我が家の模様替えと共に出てきたのが、子ども達の成長と共に小さくなって着られない服の山。
身長が1年で10cm以上も育つと、服や靴も傷む前に着たり履いたりできなくなるので非常にもったいない。
そんな衣料品の処分は、親戚の子ども達に譲るか、千葉市と柏市に倉庫兼店舗があるJFSA(日本ファイバーリサイクル連帯協議会)に寄付します。
古着のリサイクルから得た収益で、パキスタンのスラムにいる子ども達の学校運営を支援している団体です。
寄付して貢献、古着の購入でも貢献。パキスタンに輸送するコンテナへの積み込みボランティアも募集中。
このような社会貢献もアリでしょ?
日本ファイバーリサイクル連帯協議会
http://www.jfsa.jpn.org/