日の入り | 「ロジスティクス・物流・マネジメント日々雑感」篠原ロジスティクスオフィス 篠原和豊

「ロジスティクス・物流・マネジメント日々雑感」篠原ロジスティクスオフィス 篠原和豊

ロジスティクスや物流現場、日々報道されるニュースなどを直視したり斜に構えたりしてビジネスや社会生活のヒント、情報をちりばめます。

 一年中で日中時間が最も短い冬至はまだですが、日の入りが早い日はそれよりも早く来ます。夏の感覚とは違う夜の使い方になります。

 明るい時間が早く終わるほどアクティブな活動が少なくいなるようで運動不足になる用にも思われます。

 物流現場の出荷締め切り時間はほとんど同じなのですが暗くなると何となく急がなければと思うのも不思議なものです。

 こういった心理的条件で作業のペースも変わってきたり、ミスの発生率も変わるのも不思議なことです。

 心理的なマネジメント、これも大きな仕事の一つでしょう。

今日のキーワード

“人間心理は自然に影響される”