みやざきグルメとランタンナイト2015 | 主に熊本ラーメン食べ歩き たまにつけ麺、油そば、ご当地グルメなどの忘備録

主に熊本ラーメン食べ歩き たまにつけ麺、油そば、ご当地グルメなどの忘備録

主に熊本ラーメン食べ歩きの忘備録
最近はつけ麺や油そばの頻度も増えてます
たまにはお手軽グルメや日々感じた事を書綴ってます
そのうちカメラやキャンプの沼にもハマってしまいそうな予感がしています


2015年8月5日(水)

ラーメンを食べた後は宿泊先へ
チェックインまで時間があるので敷地内のプールで遊ばせて貰おうと電話でフロントに相談すると「お部屋の準備が出来てます」って^^
笑顔が素敵な女性2人が部屋まで案内してくれた後・・・
日焼け止めクリームを塗りまくり少しだけ迷子になりながらプールへ(爆)

今回はまったりがテーマなので夕食付のプランにしていた
広島の朝食が素晴らしくて同系列のこちらの夕食も期待大
中華かブッフェか選択可能だったが女子が好きであろうブッフェに決定
ここで地鶏炭火焼きやチキン南蛮、冷や汁などちょこちょこと食べれたけど・・・
期待していたものではなくてw

今夜のメインと決めていたイベントに行くために早めに夕食を済ませイベント会場へ
みやざきグルメとランタンナイト2015  公式HP


19時頃到着
会場には地元のタレントさんや歌い手さんもいたりして
子供が喜びそうな露店があったり、食べ物系も多数

ビールを基準に考えるとからあげとかどう考えても鉄板
子供も大好きだしね^^



牛タン串
これも並ぶのよくわかるわー^^



でもこの日の1番人気はコチラ
もちもちポテト
食べてみたかったけど並ぶのは苦手なので・・・


会場をゆっくり散歩しながら



暗くなるのを待つ



画像はかなり残念だけどw
ランタンに囲まれながら芝生に座って飲むビールは格別



テントに設置されたランタンのテーブル席
雨の日は良さそうだけど熱がこもって暑い
場所取りも大変そうだしw



露店から近いので便利も良い芝生の広場で飲んだり食べたりするのも良いね^^
レジャーシートがあればさらによし



子供や嫁さんも喜んでたしこうやってランタン輝く屋外での飲食はいつも以上に美味しくて^^
時折吹く風も気持ちよかった

宿泊先まで歩いて移動
オーシャンビューにイルミネーションを眺めながら飲み直し
道路の街灯もなかなかの演出で夜の景色を楽しめた



色々とブログランキングに参加してみました
熊本県人気ブログランキングだけでもポチッとしてくれたら喜びます^^