いろいろ驚かされる | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

 ヘッドライトレンズは捜索中、見つかるか何か代用するか決まるまで他の作業を行います。

 昨年末にKATOからクモハ52が出た時にパ-ツリストを見たらグローブベンチレーターが載ってました。ASSY発売後に量販店へ行ったら入荷していたので二袋購入してきました。KATOのグロベンには台座がありませんので今回、以前の401系の様にM2のワッシャーを利用する事としましたが、ホ-ムセンターで見付かりません。どうしたら……とネットで探してみたらミニ四駆でM2のワッシャーが出ているのを知り、

 量販店へ行くと二袋有りました。三袋欲しいところですが、取り敢えず有る分購入しました。

 ワッシャーは
 写真の様に並べてプライマーを塗った後に灰色を塗りました。一応見える所に使うものの、実際には目立たないので雑な塗装でもOK。一方車体側の加工ですが、これも前の401系と違って屋根が別パ-ツなんですね、グロベン交換の加工をし易くする為に外す事にしました。

 外すに当たっては窓ガラスが邪魔なのですが、マイクロエースの車輌は窓ガラスが接着によって固定されています。外すには車体と窓ガラスの間にナイフを入れて慎重に剥がします。幸い何とか外れました。それにしても

 華奢で貧弱な取付爪にちょっと驚きました。油断したら直ぐ折れそうです。

 グロベンは接着固定ですが、401系の時は引っ張れば大体取れたので今回も引っ張って外しましたが

 グロベンの取付方法が一般的な真ん中の突起で取り付けてあるのではなくて台座の所に小さな突起が2つ有り、そこで取り付けられていました。こんな作りのグロベンは初めて見ました。

 交換するグロベンは一般的な真ん中での取り付けなので新たに穴を開けると同時に従来の穴をうめなくてはなりません。本当にディテールアップするのも余計な手間がかかり大変、一筋縄ではいきません。

 所用や急用で順調に模型弄りの年末年始休暇とはいきませんでしたが、時間が有っても完成には至らなかったでしょう。同じ会社の401/421系とは車体の構造がいろいろ違って面食らう事ばかり、故にミスったりして余計な作業は増えるしで、一応完成までまだまだ長い道程の様ですが、暇を見ては手を掛けて完成に持ち込みたいです。


一押しいただけますと幸いです。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村