お手伝い初日 | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

    発表当日、会場となる場所にレールや街コレを持ち込んで先ずは敷設、急いで1.8×5.4m(たまたま我が家の屋根裏部屋位でした)のテーブルに複線オーバルを組んで通電。ところが永年放置しているレールですから表面が汚れ・酸化している様で動力車がさっぱり反応しなくて焦りました。慌てて出て来たので整備用品を持って来るのを忘れていたので戻るっなると時間がかかって展示どころじゃない…。
    幸いにして近くに鉄道模型を扱うお店(〇☆カメラ)が有り、急いでレールクリーナーを買いに行く始末。お店でクリーナーが見当たらないので店員に訊ねたらクリーナー単体は品切れだったものの、何て言うんでしたっけ?巨大な綿棒みたいなのが3本付いたセットがひとつだけ有りまして、それを購入。我ながら悪運の強さだけは人並み以上のような気がします。
    戻って線路を磨き、なんとか複線両方とも動力車が動く様になった時には午前も終わるというところ。
     自分は線路敷設が一段落したら家に戻って車輌を持ってくるつもりでしたので別の方が持って来た車輌を走らせ、問題点が無いかサラッと確認して取り敢えず大丈夫だと判断した時点で戻りました。
    自分の持って行った車輌はいつも通りの古い時代の物ばかりで子供が見ても興味を示さない様な物ばかりなのですが、長い列車が走る様が面白いのか近くを通る親子連れが寄って眺めていきます。特に興味を示す子供には実際に操作させて楽しんでもらいました。本当なら子供が操作して結果、破損しても構わない車輌をあてがうのですが、これも持って行くのを忘れたので普通に走らせている車輌で楽しんでもらいました(ムチャしないか結構ヒヤヒヤしながらでしたが)。個人的にはお座敷レイアウトなのでちゃんと作り込んだ組み立て式レイアウトと比べてショボ過ぎると思っているので(その分見て楽しむって感じにならないと思っています)、せめて子供達には楽しんでもらえたらなぁって思っています。
    何か催し(音楽の催しと重なっているのですが、それ以外の催し)が有ったのか前回やった時より立ち止まって見て行く方が多かった様に思います。パタパタしてて相変わらず写真撮るのを忘れて文字ばかりの記事となってしまいました、読んでくださった方すいません🙏。

一押しいただけますと嬉しいです。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村