やってしまった | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

    言論統制muragonばんざ~い

    10-25テンダーの加工がうまく行きそうだと分かったので更に進めるべく台枠を丁度良い厚みになるまで慎重に少しずつ削っておりましたら指先に何か抜けた感触が…。見たら

    やっちまった~…。
    台車取り付け部分が根元から折れてしまいました。見ると付け根部分がかなり薄くなって明らかに強度が無さそうです。こんな所に気を配らないで事を行ってしまうのがManicクオリティーです(苦笑)。
     笑ってもいられません、単に付け直せば良いというものの台車の取り付け部だけに傾いて取り付いたなんてのは御法度ですし、ちゃんと真っ直ぐ付いても強度が不足していたら走らせている最中に折れてしまって最悪脱線なんて事は容易に想像出来ますので、ここは慎重に行かねばと多分ショックで動揺している(大袈裟)から急いでリカバリーしようとしても先ず失敗するだろうから時間をおいて良い方法を考えてから事を行おうと一旦工作場を離れていつもの我が家用の買い物に出掛けました。
    精度を出して強度も必要充分与えるリカバリーが自分に出来るのか不器用な自分だけに心もとないのですが仕事期間の僅かに空いた時間で良い方法を思い付きたいです(涙)。

一押しいただけますと嬉しいです。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村