オハ31系加工に味をしめる | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

    出来はともかく作ろうとした車輌が出来るのは嬉しいものです。やはり我が家で所有する31系客車は晩年タイプにしないと使えないし、コツも多少掴んだだろう(←と願いたい)と思いますので他の車輌も少しずつ手を着けていこうと早速他の車輌も点灯化するため床下を加工し始めました。
    集電金具はまだ有るので車軸の突起を削り落として、従来付いていたTR11に取り付けます。そしてその台車に付けた金具を利用して床下に金具が突き出る位置を傷付けて、その筋に沿ってドリルで穴を開けた後カッターでつなぎました。
    帰宅後の僅かな時間で行う為、大して進みませんが怠け者たる自分が行う準備工事としてはまずまずでしょうか?(出来は置いといてですが)
     ただ、今回は室内光れば良いだけの超適当加工より半歩くらいグレードアップしたいのでどうするか検討しなくてはなりませんのでここまでです。バラバラですけどどうせノーマルなままでは使わない車輌でしたので構いません。次進むかはかなり怪しいのですが忘れた頃に続きをアップさせられたらなぁと思っています。

一押しいただけますと嬉しいです。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村