休日の購入品 (2) | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

    暫く経ってしまいましたがKATOのEF71と同時に購入した車輌がもうひとつ有りました。それは


    KATOのEF65一般形です。


    これが4月に出る時まで同時に出たED71と一緒に購入するか悩んでいたのですがいざ発売当日量販店に行ってみたら既にEF65は消えておりまして見る事さえ叶わなかったのですが先月中頃に同じ店に立ち寄ったらそれまで影も形も無かったのに何故か有りまして驚くと同時にこれまた直ぐ様消えるかな?と思っていたら意外にも売れる素振りも無かったのでEF71購入の時に一緒にお買い上げとなりました。


    NゲージのEF65一般形もそれなりに歴史が有りまして我が家でもKATOの各種とTOMIXの各1輌ずつ所有となりました。


    左からKATOの1・2・現行品、TOMIXとなります。上から見ると

    やはりKATOの1・2次製品は長いです。もっとも電機には余りこだわりもないので自分的には単体で見る限り不自然も感じません。今回の製品のライバルは当然TOMIXですが

    TOMIXは2次形、KATOは3次形と被らないのが良いです。写真ではKATOの方が高さが有りますけれどこれはサスペンションのせいで指で押さえると同じ高さです。それぞれの製品に対して簡単に思い出や感想を述べますと


     この初代製品は昔、今は無き専門店で購入した物です。これを購入した時はKATO電機の顎振りスカートが大嫌いで、それを差し引いても魅力の有ったEH10以外は見向きもしたかったのですがいつまでも売れ残っている姿に何故か惹かれて購入したものの家に来てから「何故購入しちゃったんだろう?」と自問自答、答えは見付からず何となく今も残っている不思議な存在です。

    こちらの2代目は出た時に直ぐ様購入した物です。やはり固定スカートの姿は絶大でしばらく直流機貨物のメインを張っていました(と言ってもそんなに走らせても無いですが)。
    今回久々出して来てカプラーがカプラーアダプター(でしたっけ?)なのに気付きました、現在のカプラーに交換してほんの少しアップデートしなくては。

    TOMIX製品です。やはりカッチリした印象のKATOと比べると柔らかな印象のTOMIXらしさが気に入っています。我が家では自動連結器はKATO系統がデフォなので加工取り付けしています。

    で、今回の現行品。相変わらずのKATOらしいカッチリした感じです。


    基本を押さえた上でメーカーごとの個性が感じられるのがインチキ貧乏コレクター擬きには嬉しいところ。これからも各製品とも貨物列車牽引機として楽しんでいきたいです。


一押しいただけますと嬉しいです。


にほんブログ村