大糸旧国のテキトーカプラー交換(1) | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

    屋根裏部屋に上がった時ふと鉄コレ大糸線旧国を目にしてカプラー交換していないのを思い出しましたので早速カプラー交換といきました。

    我が家の大糸線旧国は鉄コレとマイクロエースの車輌が有りますが飯田線等と違って要求度が低い為両方とも連結出来ればOKといういい加減さです。

    ならばアーノルドカプラーのままで良いのでは?と思われるでしょうが鉄コレの2輌は両方ダミーカプラー、それをわざわざアーノルドカプラーに変えるのも馬鹿らしい感じがしますので多少電車らしくするため&安く済ますためKATOカプラーに交換です。

    鉄コレの方はいつものがおう☆さん方式で交換。接着を乾かしている間にマイクロエースの方もカプラー交換といきましたが


    んっ?
  これ連結間隔広くね? 

    比較してみると
    やはりアーノルドと間隔同じ…。まぁ詰めようと思えば出来ない事もなさそうですが面倒くさい・連結出来れば良いのでこのまま行きます。気になれば改めて加工すれば良いだけの話です(←いつもの如く間違いなくしない)
    で、鉄コレの方は運転台側のカプラー交換を終え一先ず鉄コレ+マイクロエースの4連を組む事が出来る様にはなりましたがこのままだと編成が決まってしまう為非運転台側もカプラー交換しようとしたら睡魔が襲って来ました(夜勤明けで寝ていない)のでここまで、後は後日という事ですいません。

    


一押しいただけますと嬉しいです。


にほんブログ村