エンドウの9600 | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

    この前エンドウの9600が模型ショウで限定再販される話をチラっと書きましたがいつもブログを楽しく拝見させていただいている光山市交通局さんのブログでもエンドウの9600が取り上げられていました。それを読みながらふと軽い変化球ネタが有ったなと思い出したので書きます。


    我が家のエンドウ9600でほんの少し変わり種が有ります。


   ご覧の通りエンジン部分からコードが出ています。エンドウの9600はテンダードライブで集電はエンジン側からですが中村精密の様にコードからの集電ではありません。前部を見てみましょう

    ボイラ部分に何か入っています。古い物好きな方にはお見通しでしょうがこれワールド工芸の発煙装置です。確か説明書が有ったはずなのですが今回出してみた時は見当たりませんでサラッと探してみたのですが出てきませんでした。代わりと言っては何ですが

    こんな物が入っていました。宮沢模型で組み込んだ物を出していたんですね。これは鉄道模型を辞める方から譲っていただいた物ですが譲っていただいた当時9600には興味深々でしたが発煙装置には煙を出す為の液体(だっけ?)が入手不可だった事もありまして全く興味の範囲外でした。この発煙装置を使って煙を出しながら走行出来る日本型蒸機は昔から今に至るまで確かこれだけのはずなのに罰当たりな話と言えそうです。折角ですから万が一発煙用の液体が入手出来たら後ろにバンブー商会のドラフト音を出す車輌を従え音と煙を出す蒸機を見てみたい気がします。


一押しいただけますと嬉しいです。


にほんブログ村