”パーツ調達の失敗(笑)” | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

 EF81-136さんのこの記事を読んで「まだまだ甘いな」と思いました(笑) 
 と言っても失敗した事を責めて自分が偉そうにしているのではなく逆に自分、これ以上の失敗を犯している事を言っています(恥)。
 大昔アリイのD62を復活させた記事を書きましたがそれに関わる話です。
 そのアリイのD62は当時オークションでエンジン部分のみ4輌出品されていた物を落札した物なのですが車輌として復活させるとなるとテンダーを調達しなくてはなりません。けれどもマイクロエースは部品の個別販売はしない会社、さてどうしようか?自作するか(って腕が全く無いのに考えだけは一丁前以上だ)などとあれこれ考えていた矢先発売されたのが

 KATOのC62東海道型(写真の物は常磐擬きに小改造してありますが)。これのテンダーを流用すればそれらしくなるのでは?と詳しく検討もしないまま思いつき(←いつもこれで失敗しますが)即部品注文。けれども実物のテンダーはC62が10-22S、D62が10-22ASと形式がちょっと違っている通り若干違います(テンダー前方)。ましてや台車が全く違いTR41流用するにも取り付け・通電の加工が必要、更にはエンジンとテンダーの連結方法が全く違うと加工のオンパレードとなる事必至!で、放置と言うか諦めたと言うかしている内にオークションでアリイD52のテンダーのみとかD61にD62のテンダー付いた物とか出品されているのを発見するや落札していたら一応全て純正で形になってしまい余ったのは

 C62東海道形のテンダー4個となった次第、故に一個増えた位まだ甘いと言う訳です(情けない意味でです)
 それにしてもこんなもん一体何の使い道が有るのか誰か教えて下さいませ…。