TOMIX C61の小改造⑥ | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

 C61の本体は前に書いた様に2・3のパーツをポン付けのみにします。

 

 缶水清浄装置は評判の良くないグンゼのプライマーを吹いてから缶スプレーで塗装。プライマーを吹いた時、横着をして二階の部屋の窓から乗り出して吹いたら部品が落っこちて焦りました、小さい部品なので見つけるのは無理かな?と観念しましたが不幸中の幸い無事見つかりまして事無きを得ました。

 発電機は面倒なので片方と排気管を利用しまして発電機をつなぐステー(?)は出来るだけ切り落とし、ATS発電機はKATOのC57のボディから切り落としたものをボンドで固定しちゃいました(サッサと決めてレンタルレイアウトに行きたかったもので)。補助灯は某有名サイトの通りドリルで座ぐりをしてウエーブの「H-EYES3ミニ」の1.2mmを取り付け。で、一先ず完成とします。 


 ノーマルとちょっと比較してみました。

ヘタでも楽しもっ!

 ノーマルの側面
ヘタでも楽しもっ!

 小改造品の側面。一見変わりない様ですがアップで比較すると
ヘタでも楽しもっ!


ヘタでも楽しもっ!


ヘタでも楽しもっ!


本当はナンバーの位置変更と煙室扉ハンドルをタヴァサの物に交換したかったのですがパス。煙室扉は別パーツなので気が向いたら行いたいですね


で、これを持って走らせようとレンタルレイアウト店に電話しましたら出ません。ホームページ見たら臨時休業でした、ガッカリ。