最近また、この時期になると
中学・高校受験を控えた子たちのブログが増えてきましたね✍️📚✨
「夏から個別指導追加します!」
「今からでも間に合う対策を!」
って、どのブログも気合たっぷり🔥
……でもね。
その “個別追加” の流れ、
我が家もやりましたとも‼️💪💸
3人の子どもたちのうち、2人に個別指導追加しました!
で、どうなったかというと……
\結果は……博打でした😇💥/
しかも負けっぱなし
いや、ほんとに。
“課金して結果が出る”って信じてたんですよ?
でも、思い通りにはいかないのが受験の世界……💔
いま受験日記ブログを読んでいると
「追加で個別入れて正解でした!」
「課金は裏切らない!」
っていう 課金肯定派 の声が多くて👂💭
あの頃の自分を思い出して
……ちょっと古傷がうずいたりして
もちろん、うまくいく子もいます。
家庭に合った方法があるのも正解。
でも「全てはお金で解決できる」みたいな空気が
ちょっとだけモヤるのは私だけでしょうか?😓
子どもの頑張りを信じた上で、
親も必死でできることを探して、
結果がどうであれ、そこにはドラマがあるんですよね📖✨
でも、そんな我が家の失敗(?)も、
今ではちょっとしたネタになっています🤣
あのときの涙も、笑い話に変わる日が来るんだな〜って
しみじみ思います🍵🍡
受験生の親御さんたちはきっと
いろんな決断をすると思います。
どうか、誰かの体験が「わが家の正解」に変わりますように🌈
応援しています📣✨
追伸:課金しても、してなくても、愛は伝わってるからね!!!😂💓