【技術営業職の新卒追加募集!名門とのGD(機械)系大学院就活】⑬ | エンジニア、デザイナー、シスエン。3兄弟の就活・受験・日常記録

エンジニア、デザイナー、シスエン。3兄弟の就活・受験・日常記録

3兄弟を育てた母・へらみです。子育て一段落の今、受験・就活~青年期男子との日常を記録中。※副業・投資・勧誘目的の「いいね」「フォロー」「メッセージ」はご遠慮ください。
普通の日常や趣味を楽しんでいる方とつながれたらうれしいです♪

📣新聞広告で見つけた「ラストチャンス」

4月に入ってから、
新聞に掲載されたある広告が目に留まりました📄✨

ITとインフラの大手企業が『技術営業職』の新卒追加募集!

長子は迷わずエントリー🎯
すでに3月で説明会は終了していましたが…

 

 

🗓️1次面接枠…千人規模!?😳

案内された面接枠は、なんと午前10時〜午後6時の30分刻み×2週間超!
ざっくり数えて1000人以上!?

「これは…通過枠が多い**“早い時間帯”が有利なパターン」👀

しかし…すでに初日〜前半の枠は満室❌

 

長子は、面接日までの1週間
毎日何度もログインしてキャンセル確認👩‍💻💦

その努力が実り、3回の予約変更の末…

▶ 初日の13時枠をゲット✨

💡1次面接(GD)当日、メンバーを見てびっくり

グループディスカッション(GD)のメンバーが自己紹介を始めると…

東京大学、京都大学、慶應義塾大学、東北大学、上智大学…😲

えっ、みんな名門!?
唯一、地方国立の院生・長子はポツン…

 

正直、1か月前なら萎縮していたかも😢

でもこの1ヶ月で、

✅ 10社以上エントリー
✅ 数社と同時進行で選考中
✅ GDも複数経験済み

長子の中に謎の自信とアドレナリン💪が湧いてきたのです!

🔥名門揃いのGDでも“互角”に挑めた!

初めて会った6人でのディスカッション。

全員が的確に発言する中、長子も堂々と意見を出し、
全体のバランスを見て話題を整理する役割に✨

終了後、担当メンターからは…

「皆さん素晴らしかったです!特に協調性と論理的なまとめ力が印象的でした」

とのコメント📢

結果、長子は…

✅ 2次面接
✅ 最終面接

と順調にステップアップ🎉✨

ところが、思いもよらない落とし穴が…!?

「これはいけるかも…」と思った矢先。
まさかの落とし穴が待っていました😣💥

 

帳購入

10月から気分転換したいなーと

笑い泣き12月はじまりだた。。。