みなさん、こんにちは!
2年前のこの記事の閲覧が増えているということは、
皆さんも確定申告にお困りなのでしょう。
今年初めてされる方も多いのかもしれません。
今年は税制改正がありました。
詳細はリンクをご覧いただくとして、
青色申告の変更点について簡単に説明します。
従来は複式簿記なら、提出方法を問わず
(電子申告でも税務署に提出でも郵送でも)
控除額は65万でした。
今年は電子申告(または事前申告済みの会計ソフトで電子帳簿を保存)のみが65万控除で、
それ以外の提出方法は55万控除になります。
つまり、10万円控除が減ります。
そのため、電子申告を選んだ方が多かったようです。
青色申告は煩雑なので、
確定申告ソフトを使っている方も多いと思うのですが、
まあまあな金額しますよね。
そこで貧乏性な私が使っているソフトをご紹介。
これだとだいぶお安くあげることができます。
2年目からはデータだけ購入できますよ。
ちなみに、仕分けなどで悩んだ時には
税務署に電話して、自動音声で選択すると、
電話相談センターにつながります。
電話代だけで相談できますよ。
税務署って怖いイメージだったけど、親切に教えてくれました。
今年の申告は4月15日までです。
フリーランスの大仕事、頑張ってくださいね。

