こんにちは!
今日は、私の“推し活”のお話です😊
実は今、私が推している川崎フロンターレがACLファイナルズに挑んでいます!
しかも舞台はサウジアラビア。遠く離れた地で、世界を相手に戦っているんです。
そんな彼らを応援したくて、どうしても何か行動したくて……
思い立って、勝負運で有名な香取神宮へ勝利祈願に行ってきました!
金曜日、仕事帰りにふと思った
金曜の夜。
仕事を終えてスマホをポチポチしていたら、ふと
「何か、今できることがしたい」って思ったんです。
そこから即行動!
勝負の神様・香取神宮を目指して、翌朝出発することに決めました✨
朝早くから、推し活スタート!
新宿から特急「新宿さざなみ」に乗って千葉方面へ。
実はこの電車、前からちょっと乗ってみたかったんですよね(小声)。
千葉で乗り換えて、成田、そして佐原へ。
ローカル線とバスを乗り継いで、無事に香取神宮に到着できました!
香取神宮のパワー、すごい
境内に入った瞬間、空気が違う……!
ピリッと澄んだ、でもどこか優しい空気に包まれて、
自然と心が引き締まる感じ。
本殿で、しっかりお参りしてきました。
「フロンターレがACLで勝てますように」って。
絵馬にも想いを込めて。
御朱印もいただいて、香取神宮のパワーをたっぷりチャージ✨
推し活に香取神宮、最高すぎた!
香取神宮は全国の香取神社の総本社。
古くから「勝負事」の神様として知られています。
「推しのためにできることをしたい!」
その気持ちでここまで来たけれど、
自分自身もすごく癒されて、元気をもらえました🍀
要石も見に行って、地震を鎮めるパワーにもあやかってきたよ。
帰りに甘いものを食べて、幸せいっぱいの小さな旅になりました💕
そして、いよいよ決戦!
今日はいよいよACLファイナルズ初戦!
サウジアラビアでの大一番、
私も心から祈りながら、応援します📣💙
推しチームのためにできること、
これからもどんどんやっていきたいなって思った1日でした。
がんばれ、川崎フロンターレ!
数ヶ月ぶりにお友達と会う約束ができたので、「行ってみたいお店があれば教えて」ということで渋谷の『The 3rd』に行ってきました。
京王井の頭線の神泉駅で待ち合わせして、坂を下っていくと大きな道にぶつかります。
そこを左に歩いていくとコンビニが見えて、お店の看板が出てきます。
ビルの一角なので見つけづらいかもしれませんね。
小さなエレベーターを登ると4階にカフェがありました。
予約したのですが、もう女性グループのお客様ががたくさんいました。
メニューを決めるのは簡単でした。
お友達も私もプレートメニュー。お友達はご飯がたくさんあるものを選び、私は推し活プレートを選びました。
ここの推し活プレートは、10文字以内なら好きなものを書いてくれるそうです。
大好きな川崎フロンターレがサウジアラビアでACLEファイナルズに出るということで、記念に書いてもらいました。
プレートがテーブルに出されると、写真パチパチ。
「推しのグッズはなんか持ってきたのかい?」とお友達がいうから、その場でアクリルスタンドを組み立てて撮影しました。
まわりも上から前から撮影していました。そして、幸せそうでした。
プレートはフレンチトースト3つとフルーツでした。その上にアイスクリームが乗っていました。フレンチトーストは柔らかくて美味しかったです。
ドリンクもプラス220円~330円でつけられました。
ランチタイム時だったので満席で、店を出る頃になって学生さん風の団体さんがやってきました。それほど人気のあるお店のようです。
ちなみに、ここは推し活が出来るカフェだということで結構紹介されてるようです。TikTokやインスタグラムで公式サイトがあるので、探してみるといいかもしれません。
あと、鎌倉にも系列店があるみたいでした。
とにかく楽しい時間を過ごせて何よりでした。
ゴールデンウィークも営業してるようですが、人気のお店なので予約したほうが良いかもしれませんね。