8時半。金城の女将さんが、ついでにと東水門と線路跡を車で案内
して下さいました。東水門は釧路湿原っぽい。サギがいた。水鳥多数
いそう。線路跡も教えてもらわないとわかり難い。

9時半。文化センターで下ろしてもらう。200円で時間潰すにはいい
ところ。雨や台風だとみんなここに来るらしい。ビデオや南大東島が、
紹介された雑誌など多数。小泉今日子が昨年末?!来島してたよう。
スカイワードの南大東特集で。このセンターは南大東島の今昔が
よくわかります。お茶まで出してくれました。入館料200円。

宿に戻って荷作り。10時半。F氏と世界遺産トークして、宿を後に。
空港までF氏も見送りしてくれました。

13時。那覇に到着。日曜日だからか空港込み込み。奥武山公園駅
でやっている離島フェアへ。沖縄中の離島が各ブースで名産や
島紹介。イベント会場では、歌や演奏、オークションに抽選会と盛り
沢山。こちらも込み込みでした。北大東で食べられなかったジャガ麺
とテビチのおでんにオリオンビアをいただきました。

15時半。那覇空港。搭乗券もらってラウンジへ。17時。定刻羽田
へ。同じフライトのM氏は見かけず。という訳で、今回の旅も終わり~。