[☀獅子座期(7/22~8/21)の宇宙(太陽&星)の動き]

【☀★き】

➊☀太陽動き

[☀星座獅子7/22(月)16:44~8/22(木)23:55]

⑴大暑(7/22~8/6)=獅子座前半(1~15度)

⑵立秋(8/7~21)=獅子座後半(16~30度)

☀立秋…8/7(水)09:09「獅子座の季節」のピーク時刻

↓◇㉔立秋の詳細は?
☀8/7(水)09:09[立秋(~21)①]入り!涼しい風が吹き始める頃
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12615693553.html
[☀立秋②]各地でお盆行事&イベントが行われます(8/7~21)
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12616231810.html
☀[立秋③]旬のもの[8/7~21]1日1度宇宙を楽しく進もう♪
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12616261337.html

※ライオンズゲート(7/26~8/12)が開きます

・ピークは8/7(水)09:09~8/8(木)

詳細は?

☀7/26(金)[ライオンズゲート]が開く!内なる自分とつながりましょう♪(7/26~8/12)

https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12688645187.html

 

☀太陽は…

⑴占星術の世界で,中心的な存在です。
なぜなら,出生図の太陽の位置は,自分そのもの,自分らしさを意味するからです。

⑵1日に1度ずつ動いていくことで,私達の時間を生み出し,地球に季節をもたらすです。

太陽のもたらす季節の変化が私達に多大な影響を与えます

太陽が星座を移動する時は…季節の変わり目であることが多いので,健康に気をつけるようにしましょう♪

㈠☀宇宙元旦の春分の日から365日かけて,12星座を30度ずつ均等(一ヶ月間で,1つの星座,2つの節気)に巡り,1周「360度」していきます。(24節気はその半分の15度ずつ)

㈡☀が1つの星座で過ごすのは1ヶ月(30度)で,その期間で,各星座の空氣で世界を包み込み,私達の日常の「土台」となる運勢(輪郭)を形作っていく特別な星です。

つまり,太陽の動きは季節を変化させるだけでなく,人々の運氣も変化させ,私達に多大な影響を与えるのです

なので,季節に合わせて生きることで,運氣もまた正しく巡っていくのです。

そして,太陽は,一ヶ月間,一つの星座に滞在し,その星座特有の空気で世界を包み込んでいき,太陽が位置する星座によって,エネルギー(≒得意な分野)は異なってきます。

なので,季節に合わせて生きることで,運気もまた正しく巡るでしょう

㈡この獅子座の季節の一ヶ月間は,気温が上がるだけではなく,太陽の持つ運氣が一際強く私達を照らすことになり,雰囲気も変容します。

占星術で太陽が表すのは,「自分らしさ」「人生を切り開く力」なので,この期間は太陽の後押しを受けて,「自分らしさをもっと出していきたい!」と思う流れが自然に生まれてくるでしょう。

また,私達それぞれの「誇り」がキーワードになり,創造性や主体性が高まっていくでしょう。

獅子座の守護星は太陽なので,太陽が本拠地の獅子座に滞在するこの一ヶ月間、太陽は普段よりも強く,その増大した力を私達の日常に降り注ぎます。
この灼熱運氣によって,物事の白黒がはっきりするという傾向が出てくるでしょう。
(守護星がその守護する星座に滞在する期間、星のパワーは増大します。)

自身も,1日に1度ずつ動く太陽が織りなすドラマを意識し,感じ,楽しみながら,1日に1度ずつ,地道にコツコツ成長していきましょう♪

獅子座期(7/22~8/21)は…
⑴[♋獅子座]は…

占星術の区分…2区分(陰陽):=男性,3区分:不動宮,4区分(エレメント):火

㊀「不動宮」は…保守性・沈着・頑固・反抗的を示し,自分中心に物事を考えます。
㊁「火」は…「霊的」の象徴で,情熱・創造・行動力・勇気・野心・独立心・意志強固・短気を意味します。
獅子座は,牡羊座で灯った火がさらに燃え上がり,輝き渡る状態を表しています。
同じ火でも,牡羊座は開拓して前進する一方,獅子座は不動宮なので,デンとドッシリしています。 ,

リーダーシップに優れる情熱系ですが,力押しになりがちで,わがままになりやすいです。
良くも悪くも「目立ちたがり屋」な面があり,自分への注目度で力の度合いが変化しやすいです。

㈡12星座は一つの成長ストーリーになっていて,牡羊座(=春分=宇宙元旦)で始まり,魚座で終わるドラマです。

㊀牡羊座は肉体を得る前の魂&「新生児期」で⇒㊁牡牛座は「乳児期」で,物質的な肉体を得て⇒㊂双子座は「幼児期」で,初めて自分以外のものに接し⇒㊃蟹座では家庭で安心できる場所を見つけていき⇒㊄獅子座では,「自己」が形成されていき,自分という「一人の人格」ができあがり,自分で自分の人生を選び,切り拓いていく段階[=若々しい思春期,青春時代]を迎えたのです。

それまでは大人の言うことに従い,守ってもらうだけの存在だった自分に,「実は人生という素晴らしいステージが用意されていて,そのステージでは,他でもない自分が主役なのだ!」ということに気づいたからです。,

㈢「クリエイティビティ(=創造の力)」「自己主張」「自己表現」「輝かしい自己」「存在感」「生命力」「自信」「自尊心」「独立心「情熱」「遊び」「燃え上がる恋」「ドラマティック」等をテーマを司るサインです。

○キーワードは…「プライド」「自尊心」「幸せ」「光」「満足」「力「活力」「生命力」「遊び」「創造性」「パフォーマンス」「自己を表現(発現)しようとする傾向」「積極性」「男性」「父性」「自我」「権威」「支配」等。
○[エネルギーの方向]…「指導力」「支配力」「意欲」「自信」「明朗さ」等。

 

㈣守護星は「太陽」,つまり,獅子座は太陽の本拠地なので,太陽が獅子座に位置する時には「太陽」*「太陽」の相乗パワーで,とても大きな太陽の影響を受けます。
ドカーンと上がる花火のような強烈で鮮烈な光(=自分らしく成功を掴むためのエネルギー)が私達1人1人のもとに注がれるでしょう。

⑵テーマは…人生は「私が主役」のステージ!

ること」です。 

☀獅子座期で特に意識すべきことは…

「この世界で唯一無二の輝きを放つ自分を認め,自分の中にある魅力や能力,個性等の『輝き』を全力で解き放つこと」です。

㈠「自分の人生の主役である自分」を改めて強く意識しましょう♪

自分の「未来への目標」「生きる目的」を考えるのに良い時期なので,自分の「未来への目標」「生きる目的」を考えるのに良い期間。

自分の人生の主役である自分にふさわしい生き方を見つめ直したりして,自分の気持ちをしっかりと感じて(=主役の責任をまっすぐに受け止めて)…

「自分らしい人生とは何なのか?」という問いとまっすぐ向き合いましょう♪

・「自分らしさとは?」「自分はどうあるべきか?」「どこで,どんなことをして輝きたいか?」をキチンと確認しましょう♪

・自分の得意なこと,周囲から褒められること,時間を忘れて没頭してしまうこと等を振り返ってみると,「自分らしさ」がよくわかるはずです。

㈡自分自身の素晴らしい存在価値を無条件に肯定し,そして,そんな自分の価値と存在を,周囲に向かって,思い切り表現し,思い切り輝いて,脚光を浴び,「主役として人生を楽しみ,堂々と生きることです。

自分なりの人生を魅力的に演出(ブランディング)していきましょう♪

徹底的自己肯定して,自画自賛しましょう♪

そして,自己肯定感をさらに高めていきましょう♪
そして,この満月に美しく気高き自己を呼び起こし,堂々と輝かしい個性とオーラを放つ唯一無二の存在である自分をキチンと取り戻しましょう♪

㊁自分らしさが際立つ場所や方向性を見つけ,活き活きと自分らしさ(自分の持ち前の魅力や能力・輝く個性)を存分に発揮しましょう♪

㊂どんなに魅力的な脚本でも,みんな同じストーリーを演じていたら,面白くも何ともなく,他人のサクセスストーリーや世の中の価値観をなぞる必要はありません。

1番重要なことは…「いかに自分らしいストーリーを演出するのか?」ということです
⑶[使命]

㈠主役は何があっても主役で,他に替わりがいない特別な存在ですが,その主役としてステージ上で「どう自分を表現するか?」は,自分の意志で決めることです。
自ら「太陽」のように特別な存在感で,圧倒的な輝きを放ち,そのエネルギーで周囲のものすべてに生命力を与え,その存在を祝福することが[使命]です。
[大いなる源][根本的な生命]について,探求することです。

今の仕事や生活や趣味等とは関係がない「宇宙」「大自然」「世界」等のことを体系的に知り、物事を多角的に視ることで,あなた独自の発想が生まれるでしょう。

そして,さらなる魂の飛躍ができるでしょう♪

 

⑷8/4(日)の獅子座新月では…

周りの状況や環境に無理に合わせる事なく,自由に自分らしさをこの世界で表現し,羽ばたいていくタイミングなので,他の誰でもない自分にとっての最高の充実感や幸福感を求めて,舵を切っていきましょう♪

♋「獅子座」の詳細は↓

↓[☀星座獅子座期] ♌獅子座とは?
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12573741989.html
↓[☀星座獅子座期]ラッキーアクション&アイテム&セルフケア
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12586841147.html

③☀24節気:⑴大暑(7/22~8/6)⇒⑵立秋(8/7~21)

太陽&地球の動きの季節から感じる現象面の動き水面下の宇宙の動き因縁因果で繋がっています。

私達をとりまくすべての美, 氣づかれないような美(太陽の光(朝陽・夕焼け),月,星,雲,木,草花,人々等)に感謝の心を持ちましょう♪ 

それは「神がどれほどのものを自分にもたらしているか?」を知り,自分を取りまく美を経験することから生まれます。
なぜなら,それらはすべて神(=宇宙)の現れだからです。

そして,自分の存在そのもの,この奇跡,この神秘の宇宙等,すべてを与えられています。

そして,神の現れである自然美感謝して生きて行くために,24節氣と72候を取り入れた暮らしをしましょう♪

すると,細かい季節の移ろいを感じることができ,自然に沿った季節感覚を取り戻すことができますし,昔の日本人の感覚をよく理解することができ,日本の豊かな精神性と同調し,霊性を高めてくれます

[☀24節気大暑(=獅子座前半(1~15度)=7/22~8/7)]

⑴大暑(7/22~8/6)=獅子座前半(1~15度)

☀「太陽]は…7/22(月)16時44分,黄経[120度]に達し,占星術的には「獅子座」に,24節気的には「大暑」になります。

○一年で最も暑い時期です。

・快晴が続き、気温が上がり続ける頃です。

※夏土用(7/19~8/6)大暑の間中続きます。

家の中や心の中のこと等,足元の強化をし,動かない事で運氣を蓄えていきましょう♪

◇㉔大暑の詳細は?

1日1度味わいながら,楽しく進もう♪

[☀24節気:大暑とは?]
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12687153644.html
☀[大暑の行事&イベント②]
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12612333722.html
☀[大暑の旬のもの③]
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12612457329.html
☀[大暑の養生法④]
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12612554327.html

⑴㉔大暑とは…

㈠季節の特徴…快晴が続き,気温が上がり続ける頃。
㊀『暦便覧』には...「暑気いたり つまり たるゆえんなればなり」と記されています。
㊁【夏土用】.大暑の数日前の7/19(金)から始まり,大暑の間中続きます。

㈡☀大暑(7/23~8/7)の72は…

「㊀桐の実が生り始め,㊁土が湿って蒸暑くなり,㊂時として大雨が降る時期」という意味です。

㊀[大暑初候日毎テーマ&花言葉]は…

○初候…7/23~27頃…『桐始結花(桐 初めて 花をむすぶ)』…桐の実が生り始める頃

🌸誕生花「花言葉」

☀の動きによって巡る季節に影響されて,様々な植物が個々の特徴に合わせて花を咲かせます。

開花時期は…その植物にとって,一番エネルギーが放出され,輝いている時期です。

○7/23…[百合]…「純粋さ」「無垢」「純潔」「威厳」
キリスト教で,ユリは古くから「聖母マリアの象徴」として大切に扱われ,中でも白ユリ「マドンナ・リリー」と呼ばれ,聖母マリアの「純潔」の象徴とされています。


ギリシャ神話では,ゼウスの妻:ヘラが地上に落ちたことで,ユリが咲いたともいわれています。

○7/24…インパチェンス(アフリカホウセンカ)…「流れるままに「強い個性」「鮮やかな人」「豊かさ」

・ツリフネソウ科ツリフネソウ属一年草です。
草丈は10~40cm程と小さく,花の大きさは3~4cmと小さいですが,花つきが良く,華やかな特徴があり,様々な色の花をつけます。
「強い個性」エレガントな花の特徴が存在感を発揮し,多くの人を魅了するほど美しいことに由来。
✿「私に触れないで」…ギリシャ神話の逸話が由来。
✿「短気」…熟した種に触れると弾けてしまうことに由来。
✿色ごとの花言葉
・[ピンク](最もポピュラーな花色)…「鮮やかな人」…花色がとてもはっきりしていることに由来。


・[赤]「鮮やかな人」「豊かさ」
「豊かさ」豊富な花の形が由来。
・[白]…「目移りしないで」

○7/25…[マドンナリリー:庭白百合(ニワシロユリ)]…「天界の美」「純粋」「無垢」…清らかな聖母マリアのイメージに由来して付けられたと言われています。

欧州各地に野生化し,草丈は1mほど。

花径10cm程の大きく透明感のある真っ白な花横向きに咲かせる。
純白色の花びらと黄色の花粉の対比が美しく,浅めのろうと状の花を1茎に5~10輪ほどつけます。
花びらは6枚で,先は反り返る。
花には甘い香りがあり,香水の材料として使われている。
ヨーロッパでは古くから神聖な花,聖母マリアの象徴とされ,教会花として用いられ バチカン市国の国花でもある。 
聖母マリアと天使が描かれている「受胎告知」の絵に描かれている花は白ユリ(=マドンナリリー)のこと。
その後,日本のテッポウユリがヨーロッパに伝わると,「聖母のユリ」は同じユリ科ユリ属の鉄砲百合(テッポウユリ:日本に自生)に置き換わるようになったそう。
生産性の高い鉄砲百合などが多く流通し,マドンナリリーの流通はほとんどない。


○7/26…[オニユリ]…✿「富の蓄積」「富」ムカゴという名の黒い実をつけることから。
「賢者」…種ではなく,ムカゴで繁殖することから
「愉快」「陽気」「華麗」「誇り」華やかな咲き姿からきているのだそう。
✿「荘厳」「嫌悪」
・日本や朝鮮,中国が原産のユリ科ユリ属の植物で,寒さや暑さに強いため,日本各地の平地や山間に自生している。
・背丈は1〜2m程度にまで成長し,7〜8月に鮮やかなオレンジ色に黒い斑点がついた花を下向きに咲かせる姿と花びらが後ろに反り返ったような咲き姿が特徴。
○名前の由来…大きな花を咲かせることやオレンジ色の花びらが赤鬼をイメージさせることから。
・別名「テンガイユリ(天蓋百合)」…天蓋とは,寺院等で見られる仏具のことで,これに花が似ていることから。
・英語名「タイガーリリー(Tiger Lily)」…花がトラの模様に似ていることから。

○7/27…バーベナ(全色共通)…✿「魔力」「魅力」「勤勉」「感受性」

✿「魔力」…バーベナのもつ魔術的な存在感からつけられた
アメリカ大陸の先住民族が神聖視していた花で,魔術師やシャーマン(祈祷師)による儀式で利用されていたそう。
・古代エジプトでは農業の女神イシスへの「祭壇を飾る花」として用いられ,「聖なる草」と信じられてきた。
✿「魅力」…古代より薬草として広く利用されてきた歴史的背景から。
特にケルトの人々は,「魔女の薬草」と呼び,不眠予防や魔女除けに利用する等,霊草としての力を信じていたそう。
✿「勤勉」…厳しい環境下でも美しく咲き続ける力強さが由来。

学名「Verbena(バーベナ)」
古代より,神々に捧げたり魔を追い払う儀式に使われたりしていたため,宗教上の“神聖な花”を指す名前がついた。
正式な学名…「Verbena hortensis(バーベナ・ホルテンシス )
「バーベナ」…ヘブライ語で“良い植物”という意味で,宗教上の“神聖な花”といわれる。
「ホルテンシス」…ラテン語で“田園の”“田園栽培の”という意味。
○英名…「Slender vervain(スレンダー・バーベイン)」
「スレンダー」…“細い”という意味で,バーベナの特徴的な細長い形状の葉に因んでいます。
「バーベイン」…“神聖な花(植物)”を指し,古代ケルトやキリスト教では,歴史上古くから魔術薬草に深い関わりがあり,様々な病気を治す力がある薬草と言い伝えられ,呪述や予言能力を向上させるための植物として利用されてきた。

ヨーロッパでは古くからお祝い行事に利用される他,平和を象徴する花として親しまれている。
○和名…「ビジョザクラ(美女桜)」
○中国では…「糙葉美人櫻(cao ye mei ren ying)」

発汗・通経作用・解熱・利尿等の漢方薬として,大変重宝されている。
○別名「聖なる草」「十字架の薬草」…イエス・キリストが磔にされた際,十字架の下からバーベナが生えてきて,キリストの血を止めたとされることから。
また,バーベナには

花の色…花言葉…風水
赤…✿「一致団結」…南東に飾る
白…✿「私のために祈って下さい」…北東
ピンク…「家族の和合」
紫…✿「私はあなたに同情します」「後悔」…南西


【♌獅子座1~5は…内面からの活力と感情を素直に表現する」期間です。
この期間は,集団に入って行動してきた蟹座でのことを一気に切り替えるかのように,爆発的に力を噴出します。
内面から溢れ出る活力と感情を素直に表現する無邪気さのある時です。
蟹座の集団意識から離れ,「自分個人の力を前面に出していくのだ!」という力強い意志が感じられます。

○[この期間日毎テーマ]は…
7/23…[Ⓢ1度]は…「脳卒中(脳溢血)の症例」…「~やりたい」という情熱で燃え上がり,冷静さを失うほど衝動的な行動をしましょう♪
7/24…[Ⓢ2度]は…「おたふくたふく風邪の伝染」…他者に情熱の炎を飛び火させ,自分の衝動的な行動に周囲を巻き込みましょう♪
7/25…[Ⓢ3度]は…「髪型をボブにした女」…内面を若々しくして,年齢や常識等の枠組みにとらわれず,自由な発想力で表現しましょう♪
7/26…[Ⓢ4度]は…「正装した男と角を刈られた鹿」…自分の若々しさや力強さを認めて,自分の実力や成果を堂々と表現しましょう♪
7/27…[Ⓢ5度]は…「絶壁の端にある岩の塊」…感情のままに行動し,壁にぶつかるかもしれませんが,現実的な問題にも目を向けて対処しましょう♪

 

㊁[大暑末候日毎テーマ&花言葉]は…

○次候…7/28~8/1頃…『土潤溽暑(土 潤いて 暑し(じょくしょす)』… 土が湿って蒸暑くなる頃

 

🌸誕生花「花言葉」

☀の動きによって巡る季節に影響されて,様々な植物が個々の特徴に合わせて花を咲かせます。

開花時期は…その植物にとって,一番エネルギーが放出され,輝いている時期です。

○7/28…アンスリウム…「強い印象」
○7/29…グラジオラス…「準備」」
○7/30…マスタード…「チャレンジと成長」

○7/31…ザクロ(花)…✿「円熟の美」「円熟した優雅さ」…ギリシャ神話の豊穣神デーメテールの娘:ペルセポネの美しい姿を表しているという説。
✿「子孫の守護」…果実の内側にギッシリと種の詰まった様子が子孫繁栄や子宝の象徴とされたことから。

□一般的な花の色はオレンジですが,品種によっては黄色の花を咲かせるものもあります。

□和名は「ザクロ(石榴)

元々漢名が由来となり,カタカナ表記になりました。

原産地:「ザグロス山脈」(イランの西方)が名前の由来となり、中国では元々「安石榴」と表記していましたが,日本で名前が訛った結果,現在の「石榴」になったと言われています。


○8/1…タンジー✿「滅びることのない愛」

✿「あなたとの戦いを宣言する」「抵抗」…強い生命力や虫から自分を守るための性質に由来。
✿「婦人の美徳」…女性に悪い男がつくことを「悪い虫がつく」と表現されることに由来し,虫を寄せ付けないタンジーの性質を,品格ある女性に例えたもの。
○ヨーロッパ,中央アジアが原産のキク科ヨモギギク属の多年草
・学名…ラテン語の「Tanacetum vulgare(意味:ヨモギに似た香りがある)に由来。
・英名「Tansy」…その見た目から「Golden buttons(金のボタン)」とも呼ばれ、小さくて丸い花の形状を表しています

・和名…ヨモギギク(蓬菊)…花がヨモギの花に似ていることから。
・花…直径約1cmの小さく丸い鮮やかな黄色い花を多数咲かせるのが特徴(開花期:夏~秋)
・葉…深緑色で,ヨモギに似た香りを持っている。

・環境が合うと高さ100~150cmにまで生長するので,花壇の背景に植えると存在感がある。
・ハーブの一種としても知られる。
虫除けとして,昔から庭に植えられてきました。

【♌獅子座6~10は…「創造力を磨く期間です。

自分のスタイルを確立していく時で,今までの概念を捨て,自分の中の創造力をより自分らしく磨いていきます。
自分の世界に入り込んで,個人の力を強めるので,閉鎖的な印象もありますが,自分らしさを追求する大切な時だと言えるでしょう。

☀[この期間日毎テーマ]は…
○7/28(日)…[Ⓢ6度]は…「時代遅れの女と最先端の少女」…周囲に目を配り,コントラストが生む物語を紡ぎましょう♪
○7/29(月)…[Ⓢ7度]は…「空の星座」…自分の人生の理想的なシナリオを思い描き,時代を超えた大きな価値観に合わせましょう♪
○7/30(火)…[Ⓢ8度]は…「ボリシェビキプロパガンダを広める人」…自分の中の古い概念を壊し,分の信じた道をまっすぐに進みましょう♪
○7/31(水)…Ⓢ[9度]は…「ガラス吹き」…一つのことに集中して,自分の息吹を吹き込み,丁寧に,世界を創造していきましょう♪
○8/1(木)…[Ⓢ10度]は…「早朝の露」…自分を取り巻くもの全てに対象に,創造力を広げて,様々なことをもっと楽しんでいきましょう♪

 

㊂[大暑末候日毎テーマ&花言葉]は…

○末候…8/2~7日頃…『大雨時行(たいう 時に ゆく(時々 行なう)』…時として大雨が降る頃

🌸誕生花「花言葉」

☀の動きによって巡る季節に影響されて,様々な植物が個々の特徴に合わせて花を咲かせます。

開花時期は…その植物にとって,一番エネルギーが放出され,輝いている時期です。

○8/2…矢車薄荷(ヤグルマハッカ)「柔らかな心」
○8/3…トリカブト「致命的なこと」
「騎士道」「栄光」「人嫌い」「復讐」

美しい紫色の花が特徴で,古くから薬草として知られていますが,強い毒性があるため取り扱いには注意が必要です。

✿「騎士道(高潔さや勇気)」「栄光(成功や名誉)」…美しい紫色の花が高貴さを象徴するため。

✿「騎士道」 …花が中世ヨーロッパの騎士の鎧に似ていることから。

✿ 「人嫌い」「復讐」 …強い毒性から来る恐れや警戒心を反映しています。


○8/4…スウィートチェストナット「正当な扱い」
○8/5…蓮「動じない心」「沈着」「神聖」「雄弁」「離れゆく愛」
水面から姿を現す蓮は,清らかさと神聖さを象徴し,多くの宗教や文化で重要な意味を持っています
・ピンク色✿「信頼」…人々の間での信頼関係を象徴。
・(純)白✿「純粋」「清らかな心」…泥の中から美しく咲き誇る蓮の花は,どんな困難な状況でも清らかな心を失わずにいられる力を表現しているように見える。
・黄色…✿「休養」…明るく華やかでありながらも,静寂と平穏を感じさせる。

○花は大きくて,直径は約30cmほどになります。
・花びらは多層構造の八重咲きで、中心部には金色の雄しべがあります。
・泥の底から茎を伸ばし,その先端の池や湖等の水面上で花を咲かせる特性を持つかなり珍しい花です。
・開花時期は夏季で,特に7月~8月頃にかけて最も美しく咲き誇りる。
早朝に花が開き,午後には閉じるため,花を見る時は朝早くに赴く必要がある。
この流れを4日ほど繰り返し,枯れてしまうあまり長く保たない花。
なので,花を鑑賞する時はしっかりと開花時期を狙って行きましょう♪


○8/6…チューブローズ「危険な楽しみ」
【♌獅子座11~15は…「人との関わりと成長の期間です。
人と積極的に交流する中で,自己表現力を磨いていく時で,自己表現を効果的に発揮するために必要な様々なことを身につけていきます。
15度では獅子座最高潮の自己表現力を発揮し,高揚感を味わえるでしょう。

○[この期間日毎テーマ]は…
○8/2(金)[Ⓢ11度]は…「大きな樫の木にあるブランコに乗る子供たち」…自分で考え,自分で工夫&応用し,楽しみましょう♪
○8/3(土)[Ⓢ12度]は…「宵の芝パーティー」…社会で,人と交流し,自己表現することで,人生を楽しみましょう♪
○8/4(日)[Ⓢ13度]は…「揺れている年を取った船長」…人を楽しませたり,オリジナリティに溢れた独自の創造性を堂々と表現したりする表現力を身につけましょう♪
○8/5…[Ⓢ14度]は…「表現の機会を待つ人間の塊」…心の声に従い,自己表現をするためのタイミングを見極め,具体的に行動しましょう♪
○8/6…[Ⓢ15度]は…「山車(ダシ)」…自分の想いをまっすぐ(ストレート)に,最高潮(MAX)に表現しましょう♪