//////////////////////////

③⑴[現在月星座毎宇宙]

皆様が素敵な1日にするヒントにして頂けたら,幸いです♪

//////////////////////////

//////////////////////////
○[☽蠍座期]9/7(土)14:18~10日(火)02:25

蠍座は…㈠「精神」や「内側」の性質を持ちます。
㈡忍耐強い性質を持ちます。
□[この期間]は…
㈠余計なことに時間と労力をかけず,自分が大切なことに向き合う時期。

㊀自分の心の奥にあるものに向き合ったり,神秘的なものに興味を持ったり,高い精神性に触れることに向いています。
㊁また,時間を忘れて,何かに没頭できるでしょう。
㊂こだわりが強くなってくる時期

・中途半端が許せず,「これでいい!」と納得いくまで追求したくなる時期。

㈡いろいろと溜め込みがちになる時期
なので,いらなくなったものを処分したり,窓を,こまめに開けて,空気を循環させたり,身体を動かして,汗をかく等して,エネルギーを発散させていきましょう♪

□[食事]…蠍座は「炭水化物」と関わりがありますので,炭水化物に関して,何らかの反応が起こるかもしれません。
いつもより食べたくなったり,食べたくなくなったり,人によって反応は様々です。

■7日(土)14:18蠍座へ⇒17:23△♂火星(@蟹座)
■8日(日)22:37△♄土星(@魚座)⇒23:29⚹☉太陽(@乙女座)

☽月が乙女座の太陽と魚座の土星の180度を調停の配置しますので,洞察力忍耐力困難な状況を突破できるでしょう。
自分の欠点や不完全さを認めつつ,自分の中にある可能性も目を向けることで,自分自身をバージョンアップさせていきましょう♪
☀13時36分,乙女座の太陽と魚座の土星が向き合い(180度)…

制約感が何となく強まるかもしれません。

㊁孤独な状況に追い込まれやすくなるかもしれません。
そうなったら,目標や野心,目的意識をより深く見つめてみましょう♪
自分の選択に対して自分が責任を負っていることを自覚して,将来成功するための確かな基盤を作っていきましょう♪
■9日(月)20:58衝♅天王星(@牡牛座)
☽20時58分,月は天王星向き合い(180度),山羊座の冥王星と魚座の海王星がそれぞれ調停の配置にあり,[クレイドル]を形成し,自分の正直な気持ちに気づきやすくなりますので,これまでなかなか手放せなかった習慣や人間関係を手放すには良いタイミングです。
■10日(火)…00:07△♆海王星(@魚座)⇒02:11⚹♇冥王星(@山羊座)ボイド始⇒02:25ボイド終射手座へ
Ⓥボイドタイム…10日(火)02:11~02:25
・[蠍座VT中の注意点]…妬みやライバル心が強く出て,敵を作ったり,人間関係を悪くしたりする可能性がありますので,注意しましょう♪
牡牛座,獅子座,蠍座,水瓶座の不動宮生まれの方は特に注意しましょう♪

○[☽射手座期]…9/10(火)02:25~12日(木)11:37

射手座は…
楽天主義の星座。
未知の世界への興味が強い星座
・“拡大”の意味を持つ木星と縁が深い星座。
□[この期間]は…広げるエネルギーがたくさん降り注いで来ます。
㈠気持ちが開放的になり,気持ちは明るく前向きになる時期。

○大きな一歩を踏み出したくなる時期。

○ちょっとした冒険心みたいなものも芽生えてくる時期。
なので,勇気を出して,自分が行きたい方向に思い切り飛び出し,何にでもトライしてみましょう♪
㈡「広げたい」「大きくしたい」と思っている人は,身振り手振りを大きくしたり,感情表現をいつもよりオーバーにしてみましょう♪

■10日(火)…02:25射手座へ⇒03:49□☿水星(@乙女座)

☽3時49分,月は水星と緊張関係(90度)になりますので,自分では冗談のつもりで言ったことが相手に重く受け止められたり,無責任な態度として捉えられたりすることもありますので,発言や伝え方には十分氣を使いましょう♪

・相手のミスを厳しく追及するのも避けましょう♪

・,感謝の気持ちを忘れないように,伝えましょう♪
乙女座の太陽と魚座の土星が向き合い(180度)ますので,可能なら,一人って作業しましょう♪
■11日(水)…07:47⚹♀金星(@天秤座)⇒09:02□♄土星(@魚座)⇒15:05□☉太陽(@乙女座):上弦◆⇒17:07衝♃木星(@双子座)

🌓15時5分,射手座19度0分の月は乙女座の太陽と[緊張関係(90度)]になり,[上弦の月]を迎えます。

気持ちと行動が何となくかみ合わないかもしれません。
□新月の目標を再認識し,その上でこれまで蓄積してきたものを使って,満月での完成を目指し,本格的に邁進する時期。
・月が射手座にありますので,周囲の人々や世間のニーズに応えられるようなものを提供していくことを意識してみましょう♪

月と双子座の木星の180度を,天秤座の金星[調停]しますので,すぐ独断で結論を出すのではなく,いろんな立場の人の意見を聞いたり,いろんな選択肢をリストアップしたりして,少し状況がわかってから結論を出しましょう♪
[上弦の月]は双子座の木星&魚座の土星とで[柔軟宮グランドクロス]を形成し,方向性が定まらず,状況が二転三転したりますので,イライラするかもしれません。
■12日(木)…09:20□♆海王星(@魚座)ボイド始⇒11:37ボイド終山羊座へ
Ⓥボイドタイム…12日(木)09:20~11:37
・[射手座VT中の注意点]…理想を追求しすぎて,物事に現実的な対応が出来ない傾向が強くなりますので,注意しましょう♪
双子座,乙女座,射手座,魚座の柔軟宮生まれの方は特に注意しましょう♪

○[☽山羊座期]…9/12(木)11:37~14日(土)16:53

山羊座は…実用性や有用性を重視する星座で,「みんなの居場所=組織」を作ることが得意な星座です。
□[この期間]は…

㈠コツコツと何かを積み重ねたくなる時期。

・計画をじっくり進めたくなる時期。
自分にとってプラスになる習慣に取り組み始めてみましょう♪
㈡「やらなくては」と思っていたことが具体的な行動に移していける時期。
㈢新しい環境で,活躍できる「場」を見つけられる時期。

■12日(木)…11:37山羊座へ⇒19:56衝♂火星(@蟹座)20:35△☿水星(@乙女座)

12時41分, 乙女座の水星と蟹座の火星が[共鳴(60度)]しますので,自分の欲望を勇氣をもって,一氣に進めていきましょう♪
また,他者に行動を促すことができますので,周りの人と一緒に目標や動機,成果等ついて話し合ってみましょう♪
☀19時53分, 乙女座の太陽が双子座の木星[緊張関係(90度)]になり,成長や拡大発展を熱望するあまり,自分の能力を過信して,細部を見落としてしまうかもしれませんので,十分注意しましょう♪

☽19時56分,月は火星と向き合い(180度),気持ちが焦りやすくなりますので,あまりに合理的に物事を進めようとすると,周囲から協力が得られにくくなるかもしれません。
☽20時35分,月は蟹座の火星の180度に対し,乙女座の水星[調停]しますので,仲間や家族の状況を十分配慮し,調整することによって,目標に近づくでしょう。
■13日(金)15:53 ⚹♄土星(@魚座)⇒20:30□♀金星(@天秤座),
☽15時53分,月は,魚座の土星と乙女座の太陽の180度に対して,[調停]し,ますので,現実的な問題に対して冷静な判断で一つ一つ課題をクリアしていけるでしょう。
また,問題を自分一人で抱えず,周りの人のそれぞれの強みを活かして協力し合うことで,チームの絆も深まり、結果もより良いものを手にすることができるでしょう。
■14日(土)吉日02:00△☉太陽(@乙女座)⇒12:04△♅天王星(@牡牛座)⇒14:40⚹♆海王星(@魚座)⇒16:34合♇冥王星(@山羊座)ボイド始⇒16:53ボイド終水瓶座へ

☽月は,♑冥王星と重なり(0度),そして,♓海王星&♉天王星&♍太陽とで,緩く[カイト]を形成しますので,相当な無理や頑張りが効くでしょう。
ただ,自分一人頑張るのではなく,他者の気持ちを配慮し,上手く他者の力を借りることで,お互いの信頼関係を深めることができるでしょう。
Ⓥボイドタイム…14日(土)16:34~16:53
・[山羊座VT中の注意点]…自己中心的になり,他人の考えや忠告に耳を貸さなくなる傾向がありますので,注意しましょう♪ 
牡羊座,蟹座,天秤座,山羊座の活動宮生まれの方は特に注意しましょう♪
 

♒[☽水瓶座期]…9/14(土)16:53~16日(月)18:39

水瓶座は…「革新的・自由・平等・進歩的」等を司り,新しいものに敏感な星座。
□[この期間]は…
㈠理想的な未来への視野が開ける時期。
・現在の社会に受け入れられていない物の中から,未来に役立ちそうなものへ投資をしてみましょう♪
㈡直感がとても冴え,奇抜なアイデアが湧いてくる時期。
・周りの人が驚くような独創的なアイデアが思い浮かぶかもしれません。
・水瓶座は「閃き」を表す「天王星」ととても縁が深い星座。
・小さなことから「閃き」をキャッチしましょう♪

今までやったことがない生活を涼しくするアイディアトライしてみましょう♪
(家の前に水を撒いたり,ホラー映画を観たり,かき氷を食べにいったり…)

㈢目新しい技術に注目したくなる時期。

・新しいパソコンやスマホが欲しいなと思ったら,情報収集して見に行ってみましょう♪

○画期的なツールやアイディアを試したくなる時期。
・日常を面白くするライフハック(質や効率,高い生産性を上げるための工夫や取り組み)に関心が高まるかもしれません?
これまで苦労していた部分をアイディアやテクノロジーで解決していきましょう♪
㈣みんなで目標に取り組みたくなる時期。
友人やサークルの仲間達と情報交換をしてみましょう♪
新しい発見が刺激となって,さらなる行動を後押ししてくれるかもしれません。

■14日(土)…16:53水瓶座へ
■15日(日)

14時36分, 天秤座の金星と双子座の木星が調和(120度)しますので,人と交流したり,愛情を表現したりするのに良いタイミングになるでしょう。

異文化や他者の異なる考えの良い所を取り入れましょう♪
また,パートナーシップでも,思いやりや感謝の心に満たされるでしょ
■16日(月)03:05△♃木星(@双子座)⇒04:09△♀金星(@天秤座)⇒14:04□♅天王星(@牡牛座)ボイド始⇒18:39ボイド終魚座へ

月は,木星金星調和(120度)[風グランドトライン]を形成し,人との交流や情報の交換が活発になり,ますので,知的好奇心が満たされるでしょう。
芸術や音楽等をたしなんだり,異文化に触れたりすることで,視野も広がり,斬新なアイディアのヒントを得られるかもしれません。

Ⓥボイドタイム…16日(月)14:04~18:39
・[水瓶座VT中の注意点]…個性が強く出過ぎて,周囲から浮いてしまったり,独りよがりで,グループの協調性を乱すこともありますので,注意しましょう♪
牡牛座,獅子座,蠍座,水瓶座の不動宮生まれの方は特に注意しましょう♪

//////////////////////////

※自然界(=宇宙)のリズムにってきることが自神(=宇宙)とがる道!

本当とは…自神(=宇宙)がることで得られます。

自神がると…幼少期純粋(イエス:幼子心)回帰し,地上天国住人となるのです。

宇宙は…人間のエゴの努力・行動・発想を遥かに超えた力(パワー)があり,自分が上手く行くように采配して下さっているのだから,宇宙に委ね,安心して,リラックスして,任せた方遥かに簡単に上手く流れに乗れます

宇宙に委ね,任せて流れに乗るには…

肩の力を抜いて,ただリラックスして,安心・安らぎ・安堵感,静けさ,穏やかさ,幸せを感じて,味わいましょう♪

これが最高の在り方です。

㊁太陽と月と星&自然を意識した生活を送りましょう♪
太陽や月や星の光を浴びることはもちろん,太陽や月や星のリズムを感じることが大変重要なことです。

[☀星座♍乙女8/22(木)23:55~9/22(日)21時44分]

[♍乙女座テーマ]
①乙女座は12サインの6番目で,前半6サインの最後に当たり,夏の3サインの最後にも当たります。
②乙女座は,「一人で燃え上がる」獅子座と「社会に出て,他人の目の前に自分をさらす」天秤座の橋渡しをする星座です。
12の星座にはそれぞれテーマがあり,与えられたテーマはどれも,人が人間的に成長し,豊かな人生を送るために必要なものです。
㊀蟹座のテーマ…「身近な人と生活・喜怒哀楽を共にすること」…「家庭」の中で絆を育て上げます。
㊁獅子座のテーマ…「表舞台で,心の底から燃え上がり,輝き,楽しむこと」…思春期…「自分」が中心で,自らが王者。
☀㊂乙女座の前のサインである㊁獅子座は自分を表現し,周囲を巻き込みながら楽しむことをしてきました。
自分の感情で動く獅子座の性質と反して,乙女座は自分の感情を封じ込め,人の役に立つことを重要視します。
人の役に立つために,様々な場面で,実務能力を磨き,信頼を得ていくのです。
実務をこなすだけではなく,人間らしい生命力や楽しさ,素直に物事を受け入れることで可能性を広げていきます。
㊂乙女座のテーマ…獅子座で上っていたステージから一旦降り,「ステージの後の反省会
③人間の年齢で言うと,社会人デビュー直前の「思春期後期の社会人準備段階」に当たる頃で,自意識が高まり,「自分で設定した理想に到達できるか?できないか?」と悩む頃でもあります。
・12星座の中で,乙女座は『内面の世界を含め,個人というものの完成形』を表します。
・乙女座ではより「自己」を深く知ろうとし,関心が内へ内へと向かっていき,真理を求めるスピリチュアルの世界へ向かいます。
・獅子座の「王様的意識」への反省ということで,,「反省」「自己分析」「羞恥心」「謙虚さ」「分をわきまえる」「慎ましさ」「節制」「自律」「体調管理」「自己調整」等が乙女座のテーマになります。
④[☀乙女座のサビアンシンボル]には,仕事や学び等への取り組み方や集中力,人の役に立つ行動・意識・能力を発揮していくためのヒントが込められています!
1日1度じっくり味わいつつ,自分の根本的なことにも向き合い,楽しく成長していきましょう♪

↓[☀星座乙女座期] 乙女座とは?
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12514636998.html
↓[☀星座乙女座期]ラッキーアクション&アイテム&セルフケア
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12587175731.html

⑴処暑(8/22~9/6)=乙女座前半(1~15度)

⑵白露(9/7~21)=乙女座後半(16~30度)

白露…9/7(土)12:11「乙女座の季節」のピーク

↓◇㉔白露の詳細は?

㉔白露とは?

https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12866260945.html

//////////////////////////
今年の後半の半年間は…本格的な風の時代に向けて,私達それぞれが振り返り,見直すタイミングです。

また,直面している課題は…自分の努力によって,より成熟し,忍耐強く、持続的になる方法を学ぶために,宇宙から与えられたレッスンのようなものです。
より良い未来,自己実現の為に,この惑星逆行の期間を活かしていきましょう♪

 

[♄土星逆行期間(6/30~11/15:約140日間)]は…

㊀注意が自分の内側に向けられ,過去の決定や義務について考え直す期間。 
・自分の行動に責任を持ち,生活のあらゆる面で,より強固な基盤を確立することが求められています。
㊁計画やプロジェクトの全体的な進捗にわずかな遅れが生じるかもしれません。

㊂いろいろな社会のひずみが矯正されるような事が多発しそうな感じがします。

※6/30前後の数日間に…行き詰まったり,落ち込んだり,批判的な気分になったりした場合は,自分の欲求不満(=課題)の全体像を見てみましょう♪

 

♅天王星逆行期間(9/2~25/01/31:約5ヶ月間)の過ごし方

今回の逆行は…牡牛座での「最後の逆行」という特別な期間になり,これは,約8年間の変革を締めくくる重要な期間に入ります。

8年間の変化を振り返りましょう♪

そして,自由への欲求を強め,インスピレーションに火をつけ,自分が課した限界を解放していきましょう♪
[この期間]は…
㈠過去の8年間を振り返り,締めくくる重要な期間
㊀下記の様なことを自分に問いかけてみましょう♪

新しい技術や働き方にどのように適応してきたか?」
人間関係や社会との繋がり方に何か変化はあったか?」

「自分の価値観や人生の優先順位はどのように変化したか?」
これまでの変化から学んだこと,今後に活かせることは何か?」
そうすれば,無意識で,自分が多くの変革を経て,現在に至っていることに気づくでしょう。
㊁過去の8年間に経験した変化や成長,直面した課題を深く見つめ直しましょう♪
2018年以降,世界では様々な出来事や事件(新型コロナウイルスの蔓延,紛争の勃発,経済の変動,AIを初めとするテクノロジーの進歩等)が起こりました。
これらの出来事は,一人一人一人の日常にも大きな影響を与えることになり,リモートワークが普及し,働き方や人との距離感も大きく変化しています。
㈢未来への準備期間
それは,2025年7月に天王星が双子座へと移動すると,また新たな変革の波が訪れることになり,時代が動くからです。
2024年下半期,新しい時代の扉が開こうとしています。
現在,土星,海王星,冥王星は,逆行の最中にあり,ここに天王星が加わることになり,西洋占星術的には,今は時代を繋ぐ「大いなる変動期」で,社会が変動するのと同時に,私達の行手を阻んでいた重い扉もグラリと揺らぎ始めています
こういう混乱期だからこそ,新しい時代の扉を開く勇氣を持ちましょう♪

 

[♆海王星逆行期間(7/2~12/8:約160日間)]は….スピリチュアリティの内省的な探求の期間
㊀直感と感受性が刺激され,何となく物事がぼやけ,混乱・優柔不断・幻想が表面化するかもしれません。
そうなったら…それらに対処し,必要な調整を行ないましょう♪
㊁逃避・撤退・恐怖に陥りやすく,現実から切り離されたように感じることもあるかもしれません。
そうなったら…より深いレベルの意識(=真の自分)を探求しましょう♪

[♇冥王星逆行期間(5/3~10/12:約160日間)]

約16年間(山羊座期)の人生を振り返り…

過去は過去として,扉を閉めていき,その上で,新しいステージを見据える決意すべき時なのかもしれません。

※大切なことは…

焦らず,自分のペースで,始めてみること!

一つ一つにコミットし,何事も楽しむような,軽やかなマインドでありつつ,誠実に,細やかに過ごしていきましょう♪

ここで起こってくるシフトの変化を見逃さないようにすること!

物事の全く違う面が見えてくることがあったり,知らない自分に出会ったりするかもしれません。

新しい繋がりが生まれていたとしても,異なる面を見せ始めるかもしれません。

その一つ一つの発見,気づきを抱きしめていきましょう♪

・・・・・・・・・・・・・・・・

この逆行により,9/211/20山羊座ります

[♇冥王星山羊座期(9/2~11/20)]…
2008年以降,冥王星の最後の山羊座滞在期間

2008年以来の世界的な社会体制の変動の最終仕上げ期間

ここでまた,大きく社会が変化して行くでしょう。

㈡古い時代(山羊座期)に手に入れたものを捨て,新たな「再生」(水瓶座期)へと人々を導くための期間なので,変容がダイナミックに起こりそうな期間になるでしょう。

「冥王星水瓶座期に向けて,何を手放し,何を残すのか?」を深く見つめ直しましょう♪

喪失には悲しみを伴いますが,その悲しみにこそ,新しい可能性を生み出すエネルギーが宿っています。

//////////////////////////

[☿水星]

8/29(木)6時24分,水星が順行へ
ポストシャドー期間(8/29~9/12)は…逆行期間中(8/5~8/29)に見直し,再検討したものを落とし込んだり,新しい方法を採用したりする時期です。

[♌獅子座期(㈠7/2~26,8/159/9)]

㈠7/2~26…自信に満ち溢れ,ドラマチックに他人を楽しませることに夢中になる期間。
リスクを取りながら,自分自身を創造的に表現していきましょう♪いきましょう♪

㈡8/15~9/9…獅子座水星のプレシャドー期間(7/17~ 26)に浮上した問題について見直しが求められるでしょう。

[♍乙女座期…㈠7/26~8/15,㈡9/926)]
㊀分析的・実践的になり,極めて注意深く思考できる時期。
緻密に目標を設定し,計画を立て,優先順位を決定できるでしょう。

ビジネスセンスが高揚する時期。

☿獅子座期に,自分の心から湧き上がった情熱を現実のものに落とし込んでいきましょう♪
㊃過度に完璧主義に陥ったり,批判的にならないよう注意しましょう♪

[♀金星]

金星が乙女座に移り水星と同一星座となり,物事に好奇心が湧く期間になるでしょう。

♀8/29(木)22時23分,金星は…乙女座(穢れなく凛とした佇まいで,ズルや不正を嫌い,正攻法を貫く)から天秤座(服装・言葉遣い・身のこなし・持ち物から手土産まですべてが洗練されている)へ移動し,だんだんとエレガントな初秋の雰囲気が漂ってくるでしょう。
♀金星天秤座期(8/29~9/23=:約3週間)の過ごし方
㊀パートナーシップで,「自分が何を望み,何を必要としているか?」を見つめるのに良い時期。
㊁共通の利益のために,他者と協力関係を築いていくのに良い時期。

[♂火星]

♂9/5(木)4時46分,火星が常に新しいネタを求めて,「狩り」に出る双子座から自分や仲間の安心安全の場所を守り抜く蟹座へ移動します。

これまで火星は双子座で木星と同一星座で勢いを強めていましたが,この辺りから,外向性から少し内向性に変化して行きそうです。
[♂火星蟹座期(㊀9/5~11/4:㊁25/01/06 ~4/18]
愛する家族や仲間のために献身的に尽くす時期
外で溜め込んだストレスや怒りを身内に向けて,ヒステリックに爆発させないよう注意しましょう♪

//////////////////////////

③⑵[今後月星座毎宇宙]

//////////////////////////

○[☽魚座期]…9/16(月)18:39~18日(水)18:24

魚座は…「宗教的・自己犠牲・夢想・妄想・耽美的」等を司る星座。

[この期間]は…

㊀何かと溜め込みやすい時期。
㊁私達の心も柔らかく,繊細になり,他者にそっと寄り添うことができるでしょう。
ゆっくり時間をかけて,自分とじっくり向き合いましょう♪

㊂いろいろなことを大きな心で受け入れられる時期。
日常生活の上手くいっている事,そうでない事等,いろいろな事を思い浮かべてみて,許せそうな気持ちになったら,チャンスの時なので,受け入れて,浄化しましょう♪

それが自分の精神性を高める事へつながります。

■16日(月)…18:39魚座へ
■17日(火)…06:03△♂火星(@蟹座)⇒15:55衝☿水星(@乙女座)⇒19:10合♄土星(@魚座)
■18日(水)…03:30□♃木星(@双子座)⇒11:34衝☉太陽(@乙女座):月蝕満月★⇒13:53⚹♅天王星(@牡牛座)⇒16:10合♆海王星(@魚座)⇒18:02⚹♇冥王星(@山羊座)ボイド始⇒18:24ボイド終牡羊座へ
Ⓥボイドタイム…18日(水)18:02~18:24
・[魚座VT中の注意点]…無責任な言動で,信頼を失ったり,感情的になり,正しい判断ができなくなったりしますので,注意しましょう♪
双子座,乙女座,射手座,魚座の柔軟宮生まれの方は特に注意しましょう♪

○[☽牡羊座期]…9/18(水)18:24~20日(金)18:02

牡羊座は…12星座の始まりの星座で,「勇気」「自信」「リーダー」「純粋」等を司り,新鮮なパワーを感じやすい特徴があります。
[この期間]は…

12星座のトップバッターで,新しいサイクルのスタートの時期

・牡羊座らしい「新しい」エネルギーに満ち溢れている時期。

「自分を信じる」気持ちを胸に,新鮮な気持ちで,新しいことを始めるのに向いている時期。

自分の中から湧き出る“やりたいこと”を始めるのにもピッタリのタイミング。

㈢パワフルに行動ができる時期。
普段はなかなか行動ができない人は,この月の力を借りて,行動してみましょう♪

・スポーツ等で,身体を,活発に動かして,サッパリして,さわやかで,楽しい時間を過ごしましょう♪
但し,熱中症には気をつけて下さい。

㈣ごまかしたり,はぐらかしたりせず,自分のそのままの気持ちを伝えるのに向いている時期。
自分の素直な気持ちも相手にわかってもらいたいという想いも高まるでしょう。
逆に,他者からストレートな気持ちをぶつけられたりするかもしれません。

■18日(水)…18:24牡羊座へ
■19日(木)…07:27□♂火星(@蟹座)
■20日(金)…03:11⚹♃木星(@双子座)⇒12:14衝♀金星(@天秤座)⇒17:38□♇冥王星(@山羊座)ボイド始⇒18:02ボイド終牡牛座へ
Ⓥボイドタイム…20日(金)17:38~18:02
・[牡羊座VT中の注意点]…判断を急いで,ミスを犯さないように注意しましょう♪
牡羊座,蟹座,天秤座,山羊座の活動宮生まれの方は特に注意しましょう♪

○[☽牡牛座期]…9/20(金)18:02~22日(日)19:24

牡牛座は,自分の信念や正しさを心に宿す,とても芯が強い星座

[この期間]は…
自分を労わりながら,心身ともにゆったり,まったりと過ごし,この世界を楽しみましょう♪
美しい季節の花を眺めたり,旬の食材を楽しんだり,自然が多い場所でのんびりピクニックしたり,今だからこそ感じられる楽しさを味わいましょう♪
㊁自分自身の「心地よさ」を追求してみましょう♪
・自分の周りを心地よく整えましょう♪

㊂周りの人の言葉よりも自分の気持ちに寄り添ってみましょう♪
「これだけは譲れない自分が大切にしているものは何なのか?」を再確認してみましょう♪
そのブレない想いが自分を強くするでしょう。

㊃忍耐強く勤勉に過ごしましょう♪

㊄官能的な快楽を享受しましょう♪

・自分の美しさに浸りましょう♪

■20日(金)…18:02牡牛座へ
■21日(土)…09:18⚹♂火星(@蟹座)⇒18:27⚹♄土星(@魚座)
■22日(日)…05:31△☿水星(@乙女座)⇒14:29合♅天王星(@牡牛座)⇒16:50⚹♆海王星(@魚座)⇒18:57△♇冥王星(@山羊座)⇒19:14△☉太陽(@乙女座)ボイド始⇒19:24ボイド終双子座へ
Ⓥボイドタイム…22日(日)19:14~19:24
・[牡牛座VT中の注意点]…目先の利益にとらわれ過ぎて,結果的に損失を出すような決断をしやすいので,注意しましょう♪
長期的な見地に立って物事を判断することが大切です。
牡牛座,獅子座,蠍座,水瓶座の不動宮生まれの方は特に注意しましょう♪


○[☽双子座期]…9/22(日)19:24~24(火)23:50

双子座は「知」の星座「で,「頭脳明晰・能弁」といった特徴があり,また,は,水瓶座の冥王星と調和(120度)し,獅子座の水星と共鳴(60度)し,双子座の木星&火星重なって(0度)いきますので,[この期間]は…双子座の特徴が更に顕著となって行くでしょう。

㈠議論や学習等が盛んになるでしょう。

コミュニケーションが活発になる時期。
・友人と楽しくおしゃべりしましょう♪
・自分の思いや考えを発信してみましょう♪

㊁自分のもとに新しい情報が届きやすくなります。

㊂新たな事に興味が湧くことや好奇心が刺激される事が多くなるでしょう。

・新しいことを学びましょう♪

・普段とは違う道を選び,新鮮な気持ちを味わいましょう♪
・SNS等でキャッチした気になるスポットへは,是非,足を運んでみましょう♪
そこでの未知との出会いは,普段なかなか感じられない感動や驚きといった「新鮮な気持ち」をたくさんプレゼントしてくれるでしょう。

🉂スピーディーに動き回れる双子座のパワーを借りて,いつも気になってた用事を片付けましょう♪

■22日(日)…19:24双子座へ

☀21時44分,太陽が天秤座(24節気:秋分)入り
■23日(月)…20:58□♄土星(@魚座)
■24日(火)…07:39 ☌♃木星(@双子座)⇒17:14□☿水星(@乙女座)⇒20:59□♆海王星(@魚座)ボイド始⇒23:50ボイド終蟹座へ
Ⓥボイドタイム…24日(火)20:59~23:50
・[双子座VT中の注意点]…物事の表面的な面だけを見て,行動しがちなので,注意しましょう♪
また,簡単な数字のミスを犯しやすいので,慎重にしましょう♪
双子座,乙女座,射手座,魚座の柔軟宮生まれの方は特に注意しましょう♪

//////////////////////////

//////////////////////////

③⑶[過去月星座毎宇宙]

//////////////////////////

○[☽天秤座期]9/5(木)01:11~7日(土)14:18

[この期間]は…
バランス感覚と美意識が高まるでしょう。
㊀服の整理をしましょう♪
㊁季節を先取りした買い物をしましょう♪

㊂積極的に人と交流したり,オシャレを楽しんだりして,自分のセンスを存分に生かしましょう♪
🉂感情的になりがちになりそうです。
天秤が乗せる重りによって,いつもユラユラとしているように,他者からの影響をうけて,グラグラしがちになるでしょう。
㈣天秤座は“思考”を表す「風のエレメント」に属していますので,頭でいろいろなことを考え過ぎてしまいます
迷って,決断できない時時には,一人の時間をとって,自分の気持ちに向き合い,損得(頭・思考)ではなく,自分の心(感覚)に聞いてみましょう♪            

■9/5(木)…01:11天秤座へ⇒8:12合♀金星(@天秤座)

☽1時11分,月は天秤座に入り新月域は解消します。

月は天秤座のリリス,ドラゴンテイル,金星と次々と重なり(0度)天秤座の社交性や協調性,バランス感覚や美的感覚が強調されますので…自分の意見を積極的に発言してみましょう♪

♂4:時46分,火星が常に新しいネタを求めて,「狩り」に出る双子座から自分や仲間の安心安全の場所を守り抜く蟹座へ移動します。

これまで火星は双子座で木星と同一星座で勢いを強めていましたが,この辺りから,外向性から少し内向性に変化して行きそうです。
[♂火星蟹座期(㊀9/5~11/4:㊁25/01/06 ~4/18]
愛する家族や仲間のために献身的に尽くす時期。
外で溜め込んだストレスや怒りを身内に向けて,ヒステリックに爆発させないよう注意しましょう♪

☽8時12分,月は天秤座が本拠地の金星と重なり,エレガントさが強調され,人付き合いや交際にはとても良き時です。
■6日(金)17:08△♃木星(@双子座)
☽17時8分,月は木星と調和(120度)しますので,人との交流が楽しめるでしょう。
誰とでも分け隔てなく接することで,視野も広がり,大切な仲間と出会るかもしれません。
■7日(土)…08:10⚹☿水星(@獅子座)⇒14:08□♇冥王星(@山羊座)ボイド始⇒14:18ボイド終蠍座へ

☽8時10分,月は獅子座の水星と共鳴(60度)し,意欲的に取り組んできたことで,新たな情報を得やすくなりますので,センスに磨きがかかるでしょう。

☆13時23分,獅子座の水星と牡牛座の天王星が緊張関係(90度)になり,他者とのやり取りで,せっかちになりやすくなるでしょう。
制限的な環境から自由になることを切望したり,客観的かつ分離した心持ちになりやすいので,突然のイベント等にも柔軟に参加してみましょう♪
☽14時8分月は山羊座の冥王星と緊張関係(90度)になりますので,対人関係には十分注意しましょう♪
上位者や権威ある人から言われたことを一方的に受け入れるのではなく,大局的かつ俯瞰的な視点を持って,冷静に対処しましょう♪

//////////////////////////
☀12時11分,24節気:白露入り
Ⓥボイドタイム…7日(土)14:08~14:18
・[天秤座VT中の注意点]…見た目にばかりこだわり,内容のなさを見抜かれたり,八方美人になり,結局誰からも信頼されないというようなことにならようにしましょう♪
牡羊座,蟹座,天秤座,山羊座の活動宮生まれの方は特に注意しましょう♪

//////////////////////////

㊀[白露初候日毎テーマ&花言葉]は…

○初候9/7~11「草露白(くさのつゆしろし)」白露と同じ意味で,夜露が降りるようになり,朝,草に降り。た露が白く輝いて見える頃
朝晩がめっきり涼しくなり,秋の気配を感じる頃です。
🌸誕生花「花言葉」
☀の動きによって巡る季節に影響されて,様々な植物が個々の特徴に合わせて花を咲かせます。
開花時期は…その植物にとって,一番エネルギーが放出され,輝いている時期です。
■9/7(土)…ガザニアGazaniaクンショウギク✿「天才」「潔白」
キク科ガザニア属の植物で,丈夫で乾燥を好むので,栽培しやすい植物。

華やかな存在感のある花を咲かせる。
太陽の光を浴びると,花が咲き,夕方に閉じる。
夏の晴れた日にしか咲かない。
花色:オレンジ・ピンク・黄・赤・白など,開花時期:5~10月,原産国:南アフリカ


👶[この日生まれの人]は…
□強い意志の力と想像力,勤勉さを持った人で,決めたことを達成するために,決してあきらめることはありません
達成までには様々な困難に直面することも多いですが,この日生まれの人は,成功する迄の困難を克服していくことをとても重要視します。
ライバルと思った人に対してはとことん攻撃しますが,仲間にとっては頼もしい味方となります。
関連する惑星:海王星,数字:97・
■9/8(日)…サボテンcactus✿「燃える心」
□サボテン科に属する植物の総称。サボテン科にはたくさんの種類がある。
□英名cactusはギリシア語で「刺だらけの植物」という意味の言葉が由来。
□サボテンの伝説には,アンデス高地に住むインディオの呪術師が,サボテンの刺を使って遠くにいる人を呪ったという話がある。
そういった様に,サボテンの刺は強い感情と結びつけられることがよくあるようだ。
□花色:ピンク・黄・紫・白など,開花時期:5~6, 9~10月,原産国:アメリカ大陸など


👶[この日生まれの人]は…
□世の中の悪い部分を改善し,社会や国や家族を守りたいという思いがあります。
□白黒をはっきりさせ,「自分が正しい」と信じています。
自分がグループのトップでいたいという思いがあり,実際にも人に軽く見られることはありません。
□土星の影響がありますので,とっつきにくい印象を与捉えどころがないどころがない存在だと思われることもありますが,存在感があり,頼もしい存在であると思われます。
関連する惑星:土星,数字:98・8
■9/9(月)…薔薇(黄)✿「君のすべてが可憐」「友情」「思いやり」「幸福」「温かさ」「嫉妬」「不誠実」「忘れましょう」
淡い黄色の花言葉は…「恵み」「優雅」「魅力」

明るく前向きなものが多い一方,「嫉妬」といったネガティブな意味も。恋人への贈り物よりも,友人への贈り物にお奨め。
黄色のバラの歴史
バラは紀元前12世紀頃から古代ペルシャで栽培されていたとされるが,色は白,ピンク,赤だけだったといわれている。
黄色のバラは,バラの歴史の中で,新しい存在(1590年,「ロサ・フェティダ」という中近東原産のバラ)で,このバラが様々な黄色いバラの親となる重要な品種で,現在でも栽培は行われていますが,希少。

薔薇(バラ・ローズrose)は,バラ科バラ属に属する花で,古くから多くの文化で華麗な美の象徴で,これほど歴史の中で多く残っている花は薔薇しかないと言っても過言ではない。

日本では6月の代表の花としても親しまれている。
花色:白・ピンク・赤・・青・ベージュ・黒等,開花時期:5~10月,原産国:中近東・アジア・東南アジア周辺

👶[この日生まれの人]は…
□チャレンジ精神がある人です。
・飽きっぽい性格なので,単純な毎日を送ることは好きではありません。
・険しい道に惹かれる性格なので,多くの困難に直面しますが,それは,困難が襲ってきても,それが驚くべき成功に変わることがあるということを知っているからです。・
□こういった性格は,異性に魅力的に映ることが多くあります。
□関連する惑星:火星,数字99・9
■9/10(火)…桔梗✿「変わらぬ愛」


■9/11(水)…ブーゲンビリア✿「ドラマチックな恋」

[♌乙女座16~20度]は…「人間らしさを探求する」期間です。
この期間では…ただ義務的に仕事をこなすのではなく,人間らしさを探求し始めます。
16度~20度は,どのサインも,鏡関係の真逆のサイン:魚座の影響が出やすくなります。
魚座は境界線をなくし,目に見えないものと広くつながることのできるサイン。
魚座の影響を受け,この期間は自分の内面と向き合ったり,人の心の奥の本心に触れようとし,人間らしい生命力や可能性をどんどん広げていく時です。

○[この期間日毎テーマ]は…
■9/7(土)[Ⓢ16度]は…「オランウータン」…自分の原始的な部分と向き合い,神経質にならずに,自分のあるがままを受け入れましょう♪
■9/8(日)…[Ⓢ17度]は…「噴火している火山」…思考だけでなく,直感の声に従い,内なる「衝動」を湧き上がらせましょう♪
■9/9(月)…[Ⓢ18度]は…「ウィジャ盤」…未知(無意識)の世界からの情報(直感)を得て,無意識(直感)の力を生活に取り入れましょう♪
■9/10(火)…[Ⓢ19度]は…「水泳競争」…深い場所へ飛び込み,競い合ったり,お互いの本音を語り合ったりすることで仲間とともに成長していきましょう♪
■9/11(水)…[Ⓢ20度]は…「キャラバン車」…仲間と新しい開拓をして,互いの違いを尊重し,高め合いましょう♪

//////////////////////////

※自然界(=宇宙)リズムって生きることが自神がる道!

本当の幸せとは…自神(=宇宙)と繋がることで得られます。

宇宙の力は…人間のエゴの努力・行動・発想を遥かに超えた力:パワーがあり,自分が上手く行くように采配して下さっているのだから,宇宙に委ね,安心して,リラックスして,任せた方遥かに簡単に上手く流れに乗れます

宇宙に委ね,任せて流れに乗るには…

㊀肩の力を抜いて,ただリラックスして,安心・安らぎ・安堵感,静けさ,穏やかさ,幸せを感じて味わいましょう♪

これが最高の在り方です。

㊁太陽と月と星&自然を意識した生活を送りましょう♪
太陽や月や星の光を浴びることはもちろん,太陽や月や星のリズムを感じることが大変重要なことです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

バラの花や草の葉,山や河を見守りなさい!

自然と共に生きなさい!

そうすれば,徐々に徐々に,「何もどこにも向かっていないこと」がわかる。

あらゆるものが動いている

だが,決まった方向,決まった目的地に向かっている訳ではない。(by Osho)

//////////////////////////

➊☀太陽動き

[☀星座乙女8/22(木)23:55~9/22(日)21:44]

[☀24節気:処暑(=乙女座前半(1~15度)=8/22~9/6)]

↓◇㉔処暑の詳細は?

⑵[☀24節気:白露(=乙女座後半(16~30度)=9/7~21)]

☀白露…9/7(土)12:11「乙女座の季節」のピーク時刻

 

☀太陽は…

⑴占星術の世界で,中心的存在です。
なぜなら,出生図の太陽の位置は,自分そのもの,自分らしさを意味するからです。

⑵1日に1度ずつ動いていくことで,私達の時間を生み出し,地球に季節をもたらすです。

太陽のもたらす季節の変化が私達に多大な影響を与えます

太陽が星座を移動する時は…季節の変わり目であることが多いので,健康に気をつけるようにしましょう♪

㈠☀宇宙元旦の春分の日から365日かけて,12星座を30度ずつ均等(一ヶ月間で,1つの星座,2つの節気)に巡り,1周「360度」していきます。(24節気はその半分の15度ずつ)

㈡☀が1つの星座で過ごすのは1ヶ月(30度)で,その期間で,各星座の空氣で世界を包み込み,私達の日常の「土台」となる運勢(輪郭)を形作っていく特別な星です。

つまり,太陽の動きは季節を変化させるだけでなく,人々の運氣も変化させ,私達に多大な影響を与えるのです

なので,季節に合わせて生きることで,運氣もまた正しく巡っていくのです。

そして,太陽は,一ヶ月間,一つの星座に滞在し,その星座特有の空気で世界を包み込んでいき,太陽が位置する星座によって,エネルギー(≒得意な分野)は異なってきます。

なので,季節に合わせて生きることで,運気もまた正しく巡るでしょう

⑶[☀♍乙女座期(の季節)一ヶ月間のテーマ]
㈠乙女座は…

㊀12サインの6番目で,前半6サインの最後に当たり,夏の3サイン(蟹座・獅子座・乙女座)の最後にも当たります。

『内面の世界を含め,個人というものの完成形』を表します。

より「自己」を深く知ろうとし,関心が内へ内へと向かっていき,真理を求めるスピリチュアルの世界へ向かいます。
㊃獅子座の「王様的意識」への反省ということで,分析力や集中力,知性,実務能力等を使って成果を上げていくサインです。
㈡12星座は成長物語

乙女座は,「一人で燃え上がる」獅子座と「社会に出て,他人の目の前に自分をさらす」天秤座の橋渡しをする星座です。
12の星座にはそれぞれテーマがあり,与えられたテーマはどれも,人が人間的に成長し,豊かな人生を送るために必要なものです。

□人間年齢で言うと…

社会人デビュー直前の「思春期後期の社会人準備段階」に当たる頃で,自意識が高まり,「自分で設定した理想に到達できるか?できないか?」と悩む頃でもあります。

テーマ
㊀蟹座…「身近な人と生活・喜怒哀楽を共にすること」…「家庭」の中で絆を育て上げます。
㊁獅子座…「表舞台で,心の底から燃え上がり,輝き,楽しむこと」…思春期…「自分」が中心で,自らが王者。

獅子座は自分を表現し,周囲を巻き込みながら楽しむことをしてきました。
㊂乙女座…獅子座で上っていたステージから一旦降り,「ステージの後の反省会
自分の感情で動く獅子座の性質と反して,乙女座は自分の感情を封じ込め,人の役に立つことを重要視します。
人の役に立つために,様々な場面で,実務能力を磨き,信頼を得ていくのです。
実務をこなすだけではなく,人間らしい生命力や楽しさ,素直に物事を受け入れることで可能性を広げていきます。

□キーワードは…「反省」「自己分析」「羞恥心」「謙虚さ」「分をわきまえる」「慎ましさ」「節制」「自律」「体調管理」「自己調整」

□[サビアンシンボル]には…仕事や学び等への取り組み方や集中力,人の役に立つ行動・意識・能力を発揮していくためのヒントが込められています!
1日1度ずつ動く太陽が織りなすドラマを意識し,じっくり感じ,味わい,自分の根本的なことにも向き合いつつ,1日に1度ずつ,地道にコツコツ,楽しく成長していきましょう♪

⑵㉔白露(9/7~21)とは…

㈠季節特徴

『暦便覧』(江戸時代(天明7年)に出版された暦の解説図書)は…「陰気やうやく重りて、露にごりて白色となれば也」(意味:陰気(寒さや涼しさ)が増えて,陽気(暑さ)を上回り,水蒸気が結露して露になり,白く輝く)」と説明しています。

夜の気温がぐっと下がり始め,残暑が続く日中との大きな気温差から,大気中の水蒸気(水滴)となって,草花に降りるようになります。
その露が,朝,光の反射で白く輝いて見えることから,「白露」の名前がついたとされます。

また「白」は…方角にいる神様に応じて,色や季節を当てはめる陰陽五行で,秋の色です。(春:青,夏:朱,冬:黒)


㊁明け方,ひんやりし出すと,日中の暑さもようやく後退し始め,だんだんと「秋の気配」が深まっていきます。

活気あふれる季節(夏)から秋の落ち着いた空気が感じられるようになってきます。
空に目を転じれば,いつの間にか秋の雲が空に広がっていることにも気づくことができます。
また,「陽が落ちるのが早くなったな」と気がつくのもこの頃。

秋の七草が咲き始め,植物を通しても秋の風情を感じられるのもこの頃。
本格的が始まろうとしています。
□季節の変わり目で,体調を崩しやすい時

少しずつ秋らしい季節になっていきますが,昼夜の気温の差夏と秋の季節の変化に人の体がついていけず,体調を崩して,呼吸器系や胃腸,風邪等の病気にかかりやすい時期です

真夏れが出やすい時でもありますので,夏の疲れはこの時期にしっかり癒やし,リセットして,バランスの良い食事と良質な睡眠を心がけ,心身を健康にしましょう♪
また,シャワーだけでなく,湯船にゆっくり浸かって,これからの美しい季節のために,身体の調子をきちんと整えておきましょう♪
スーパーや八百屋さんには,今までの夏の食材とは違う顔ぶれの味覚がたくさん並び始めています。
滋味に富んだ旬の食材を使って,料理や食事,器を楽しみながら,栄養を補いましょう♪
夏の家具や雑貨を片づけ,秋の準備をしましょう♪
□[台風]が多く発生する時期です。
台風を警戒する日の「二百二十日」(2024年は9/10(火))は農家の三大厄日の一つです。

//////////////////////////

㊁[白露次候日毎テーマ&花言葉]は…

○次候……9/12~16「鶺鴒鳴(せきれいなく)」…水辺で暮らす鶺鴒(セキレイ)が”チチィチチィ”と鳴き始める頃。

🌸誕生花「花言葉」

☀の動きによって巡る季節に影響されて,様々な植物が個々の特徴に合わせて花を咲かせます。

開花時期は…その植物にとって,一番エネルギーが放出され,輝いている時期です。

■9/12(木)…ミント✿「有徳の人」

👶[この日生まれの人]は…

■9/13(金)…千日紅✿「不滅の愛」


■9/14(土)…彼岸花✿「思い出」


■9/15(日)…プルメリア✿「恵まれた人」


■9/16(月)…サルビア(赤)✿「燃ゆる思い」

[♌乙女座21~25度]は…「実務能力がピークを迎える」期間です。
大きな成果に向けて,仲間と協力したり,仕事に対して自分のカラーを取り入れたりして,社会的な野心を抱き,行動します。
実務能力がピークを迎え,素晴らしい結果を得る時です。
目標が達成されて心が満たされると,自分に必要なことだけをして生きていける穏やかな日々が待っています。

○[この期間日毎テーマ]は…
■9/12(木)…[Ⓢ21度]は…「少女のバスケットボールチーム」…大きな成果に向けて,同じ目標を持つ仲間と共に協力し,力を発揮しましょう♪
■9/13(金)…[Ⓢ22度]は…「王家の紋章」…「自分らしさを反映させた仕事」をして,有能に機能することで,自分のブランド力(=信頼)を高めましょう♪
■9/14(土)…[Ⓢ23度]は…「動物のトレーナー」…,自分の資質を訓練しコントロールして,諦めずに続けることで,確実な成果を上げましょう♪
■9/15(日)…[Ⓢ24度]は…「メリーと彼女の白い羊」…「素朴で素直な生き方」をしましょう♪
■9/16(月)…[Ⓢ25度]は…「半旗として掲げられた旗」で…「去り際を完璧」にしましょう♪

//////////////////////////

㊂[白露末候日毎テーマ&花言葉]は…
○末候9/17~21「玄鳥去(つばめさる)」…春にやってきたツバメが,子育てを終え,暖かい南の地域へ帰っていく頃。
次にツバメの姿を見るのは,来春まで待たなくてはなりません。

🌸誕生花「花言葉」

■9/17(火)…ベゴニア✿「好きな人」

 

👶[この日生まれの人]は…

■9/18(水)…薔薇(黒赤色)✿「神秘」
■9/19(木)…スカビオサ✿「風情」
■9/20(金)…ペチュニア✿「君といると心和む」
■9/21(土)…ノウゼンカズラ✿「花のある人生」

[♌乙女座26~30度]は…「乙女座の能力使る」期間です。
乙女座から天秤座へ移る準備をしていく段階。
乙女座という個人の力を意識した世界から出るために,今まで培ってきた乙女座の能力を使い切ります。
そして,自分の素直な気持ちを出すことも意識し始めるのです。
やるべきことは細部まで完璧に終わらせることに集中し,乙女座を締めくくります。
○[この期間日毎テーマ]は…
■9/17(火)…[Ⓢ26度]は…「香炉を持つ少年」…「謙虚に学ぶ姿勢」を表しています。
■9/18(水)…[Ⓢ27度]は…「お茶会をしている高貴な貴婦人」…「リラックスした気持ちで情報を得ること」を表しています。
■9/19(木)…[Ⓢ28度]は…「禿頭の男」…「包み隠さず伝えること」を表しています。
■9/20(金)…[Ⓢ29度]は…「読んでいる書類から秘密の知識を得る男」…「素直に受け入れること」を表しています。
■9/21(土)…[Ⓢ30度]は…「目の前の用事に集中しすぎて聞き逃した間違い電話」…「やるべきことを終わらせるための集中力」を表しています。

 

[☀乙女座期(8/22~9/21)の惑星き]

☆➋「惑星」役割&

太陽・月・水星・金星・火星速い速度で移動する「近惑星」私達の日常に影響を与えますが,

木星・土星・天王星・海王星・冥王星の地球から遠く離れた「遠惑星」は,ゆっくり動くことで,より深い長期的な運命に影響を与える役割を持っています。
大きな抗し難い所での作用が働く事になり,社会全体の仕組みの大きな見直しが暗に進んで行く事になります。

//////////////////////////

//////////////////////////

➀☀乙女座期天体

⑴星座移動

☀8/22(木)23時55分太陽獅子乙女座(24節気:処暑)入り!

☿水星9/9(月)獅子座乙女座
♀金星.8/29(木)乙女座天秤座

8/29(木)22時23分,金星は…乙女座(穢れなく凛とした佇まいで,ズルや不正を嫌い,正攻法を貫く)から天秤座(服装・言葉遣い・身のこなし・持ち物から手土産まですべてが洗練されている)へ移動し,だんだんとエレガントな初秋の雰囲気が漂ってくるでしょう。
♂火星9/5(木)双子座蟹座

♇冥王星…水瓶座9/2(月)山羊座→11/20

♇冥王星が逆行によって,山羊座入りします。

11/20に再び水瓶座へ戻りますので,約2か月半程をかけて,山羊座の最後の振り返りをする機会となるでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

☀太陽7/22(月)獅子座(=㉔大暑)8/7(水)㉔立秋8/22(木)乙女座(=㉔処暑)9/7(土)㉔白露9/22(日)天秤座(=㉔秋分)
☿水星7/26(月)乙女座8/15(木)獅子座9/9(月)乙女座
♀金星.8/5(月)乙女座8/29(木)天秤座
♂火星7/21(日)双子座9/5(木)蟹座

・・・・・・・・・・・・・・・・・

[☀太陽乙女座期(8/22~9/21)]

乙女座は12星座で一番目の前のことをキチンと整理して,秩序をつくっていくことができる星座です。
乙女座の太陽は,乙女座の守護星:水星の影響を受けますので,「規則正しい」「整理整頓」と言った暗示が強くなるでしょう。

また,これで太陽と牡牛座の天王星の緊張関係(90度)は解消しますので,気まぐれや暴走が収まっていくでしょう。

☆[☿水星]

8/29(木)6時24分,水星が順行
水星が留となる期間(8/27~9/1)は…時間に余裕を持つなど,特に注意しましょう♪
ポストシャドー期間(8/29~9/12)は…逆行期間中(8/5~8/29)に見直し,再検討したものを落とし込んだり,新しい方法を採用したりする時期です。

㈠[♌獅子座(㊀7/2~26,㊁8/15~9/9)]
自信に満ち溢れ,ドラマチックに他人を楽しませることに夢中になる期間。
リスクを取りながら,自分自身を創造的に表現していきましょう♪いきましょう♪

㈡[♍乙女座期…㊀7/26~8/15,㊁9/9~26)]
□分析的・実践的になり,極めて注意深く思考できる時期。
緻密に目標を設定し,計画を立て,優先順位を決定できるでしょう。

□ビジネスセンスが高揚する時期。

☿獅子座期に,自分の心から湧き上がった情熱を現実のものに落とし込んでいきましょう♪
完璧主義に陥ったり,批判的にならないよう注意しましょう♪

☆[♀金星]

[乙女座期(8/5~29(木):約3週間)]の過ごし方

不正を嫌い,正攻法を貫く,穢れなく凛とした佇まいが魅力
㊀生活空間をきれいに整えましょう♪
㊁健康や衛生により注意を払いましょう♪

㊂過度に批判的にならないよう注意しましょう♪

㊃周りのサポートのために,建設的なフィードバックを提供しましょう♪
[♎天秤座期(8/29~9/23(月):約3週間)]の過ごし方
㊀パートナーシップで,「自分が何を望み,何を必要としているか?」を見つめるのに良い時期。
㊁共通の利益のために,他者と協力関係を築いていくのに良い時期。

☆[♂火星]
[♊双子座期(7/21~9/5 )]の過ごし方

知性や知識を決めた目的に向かった高めたくなる時。

質より量が大事で,仕入れた知識や情報は周囲に積極的に広めましょう♪
双子座の木星に勢いを加えるように,行動しながら,正解を探していきましょう♪

♂9/5(木)4:時46分,火星が常に新しいネタを求めて,「狩り」に出る双子座から自分や仲間の安心安全の場所を守り抜く蟹座へ移動します。

これまで火星は双子座で木星と同一星座で勢いを強めていましたが,この辺りから,外向性から少し内向性に変化して行きそうです。
㈡[♋蟹座期(㊀9/5~11/4:㊁25/01/06 ~4/18]
愛する家族や仲間のために献身的に尽くす時期。
外で溜め込んだストレスや怒りを身内に向けて,ヒステリックに爆発させないよう注意しましょう♪

⑵配置

☆8/23(金)12時21分, 乙女座の金星と双子座の火星緊張関係(90度)になり,意見の相違による論争が起こりやすくなりますので,不満に思うことがあれば,衝動的に決定するのではなく,当に機能していないことを変えるようにしていきましょう♪。
また,クリエイティブな活動や趣味・運動で,エネルギーを放出していきましょう♪

☆8/24(土)13時23分, 獅子座の水星と双子座の火星共鳴(60度)し,自分の欲望&欲しいものに,一直線で突き進めますので,勇気を出して,勇敢に,第一歩を踏み出すことで,良い結果を手にすることができるでしょう。

また,自分だけではなく,他者の行動も促すこともできるでしょう。

☆8/27(火)16時22分,乙女座の金星と牡牛座の天王星が調和(120度)し,冒険心が強まりますので,違った視点や考え方を受け入れることで,自発的に自分のコンフォートゾーンから一歩踏み出し,行動していきましょう♪

☆8/29(木)

5時24分,乙女座の金星と魚座の海王星が向き合い(180度)ますので,夢・瞑想・自然を通して,インスピレーションがやってくるかもしれません。

㊀魅惑的なものに逃避してしまいがちなるかもしれません。 
㊁思いやりにあふれ、繊細になって相手の気持ちに共感しやすくなるかもしれません。
☆23時27分,天秤座の金星と水瓶座の冥王星が調和(120度)し,より深く親密で魂的な繋がりを楽しむことができるでしょう。
対人関係で,本当に自分が必要としているものについて,内省するにも向いている時期です。

☆9/3(火)13時14分,双子座の火星と魚座の海王星緊張関係(90度)になり…
㊀エネルギーが低下し,モチベーションが下がるかもしれません。
物事の展開スピードが遅くなったり,不透明になったりするかもしれません。
想像力が強まる時なので,大きな夢に描いたり,創作意欲が湧いてきたりするでしょう。

☆9/7(土)13時23分,獅子座の水星と牡牛座の天王星が緊張関係(90度)になり,他者とのやり取りで,せっかちになりやすくなるかもしれません。
制限的な環境から自由になることを切望したり,客観的かつ分離した心持になりやすいので,突然のイベントにも柔軟に参加してみましょう♪

☀9/8(日)

13時36分,乙女座の太陽と魚座の土星が向き合い(180度)…

制約感が何となく強まるかもしれません。

㊁孤独な状況に追い込まれやすくなるかもしれません。
そうなったら,目標や野心,目的意識をより深く見つめてみましょう♪
自分の選択に対して自分が責任を負っていることを自覚して,将来成功するための確かな基盤を作っていきましょう♪

☆9/12(木)

12時41分, 乙女座の水星と蟹座の火星が[共鳴(60度)]しますので,自分の欲望を勇敢に,一直線に進めていきましょう♪
また,他者に行動を促すことができますので,一緒に目標や動機,成果等ついて話し合ってみましょう♪
☀19時53分, 乙女座の太陽が双子座の木星と[緊張関係(90度)]になり,成長や拡大発展を熱望するあまり,自分の能力を過信して,細部を見落としてしまうかもしれませんので,十分注意しましょう♪

⑶逆行

今年の下半期,しい時代こうとしています。
現在,土星,海王星,冥王星は,逆行の最中にあり,ここに9/2(月)天王星が加わることになり,西洋占星術的には,今は時代「大いなる変動期」で,社会が変動するのと同時に,私達の行手を阻んでいたもグラリとらぎ始めています
こういう混乱期だからこそ,しい時代の勇氣を持ちましょう♪

○今年の後半の半年間は…

本格的なの時代に向けて,私達それぞれがり,見直すタイミングです。

また,直面している課題は…自分の努力によって,より成熟し,忍耐強く,持続的になる方法を学ぶために,宇宙からえられたレッスンのようなものです。
より良い未来,自己実現の為に,この惑星逆行の期間を活かしていきましょう♪

 

♄[土星逆行期間(6/30~11/15:約140日間)]は…

㊀注意が自分の内側に向けられ,過去の決定や義務について考え直す期間。 
・自分の行動に責任を持ち,生活のあらゆる面で,より強固な基盤を確立することが求められています。
㊁計画やプロジェクトの全体的な進捗にわずかな遅れが生じるかもしれません。

㊂いろいろな社会のひずみが矯正されるような事が多発しそうな感じがします。

※6/30前後の数日間に…行き詰まったり,落ち込んだり,批判的な気分になったりした場合は,自分の欲求不満(=課題)の全体像を見てみましょう♪

[♆海王星逆行期間(7/2~12/8:約160日間)]は….スピリチュアリティの内省的な探求の期間
㊀直感と感受性が刺激され,何となく物事がぼやけ,混乱・優柔不断・幻想が表面化するかもしれません。
そうなったら…それらに対処し,必要な調整を行ないましょう♪
㊁逃避・撤退・恐怖に陥りやすく,現実から切り離されたように感じることもあるかもしれません。
そうなったら…より深いレベルの意識(=真の自分)を探求しましょう♪

♇[冥王星逆行期間(5/3~10/12:約160日間)]

この逆行により,9/2~11/20山羊座に戻ります
今回の逆行は,古い時代(山羊座期)に手に入れたものを捨て,新たな「再生」(水瓶座期)へと人々を導くための期間なので,変容がダイナミックに起こりそうな期間になるでしょう。

喪失には悲しみを伴いますが,その悲しみにこそ,新しい可能性を生み出すエネルギーが宿っているのです。

約16年間(山羊座期)の人生を振り返り…

過去は過去として,扉を閉めていき,その上で,新しいステージを見据える決意すべき時なのかもしれません。

※大切なことは…

焦らず,自分のペースで,始めてみること!

一つ一つにコミットし,何事も楽しむような,軽やかなマインドでありつつ,誠実に,細やかに過ごしていきましょう♪

ここで起こってくるシフトの変化を見逃さないようにすること!

物事の全く違う面が見えてくることがあったり,知らない自分に出会ったりするかもしれません。

新しい繋がりが生まれていたとしても,異なる面を見せ始めるかもしれません。

その一つ一つの発見,気づきを抱きしめていきましょう♪

 

 

♅9/2(月)牡牛座(2018~25年7月)の変革の星:天王星逆行を始めるという西洋占星術的に大きな出来事が起こります。
今回の逆行は…牡牛座での「最後の逆行」という特別な期間になり,これは,約8年間の変革を締めくくる重要な期間に入ります。


♅天王星逆行期間(9/2~25/01/31:約5ヶ月間)の過ごし方
この期間は…
㈠過去の8年間をり,めくくる重要な期間
㊀下記の様なことを自分にいかけてみましょう♪

新しい技術や働き方にどのように適応してきたか?」
人間関係や社会との繋がり方に何か変化はあったか?」

「自分の価値観や人生の優先順位はどのように変化したか?」
これまでの変化から学んだこと,今後に活かせることは何か?」
そうすれば,無意識で,自分が多くの変革を経て,現在に至っていることに気づくでしょう。
㊁過去の8年間に経験した変化成長,直面した課題を深くつめしましょう♪
2018年以降,世界では様々な出来事や事件(新型コロナウイルスの蔓延,紛争の勃発,経済の変動,AIを初めとするテクノロジーの進歩等)が起こりました。
これらの出来事は,一人一人一人の日常にも大きな影響を与えることになり,リモートワークが普及し,働き方や人との距離感も大きく変化しています。

㈡1/27の天王星順行以降の約半年間の変化を振り返り,自らが課した限界を解放しましょう♪

㊀下記を振り返りましょう♪

・「社会的期待に忠実でありたい」という自分の欲求をどこまで薄めることができたか?どうか?
・変化に怖れや不安を感じるか?どうか?
・隣の芝生が青く見えているか?いないか?

㊁そして自由への内なる欲求を強め,私達の中にあるインスピレーションの火花に火をつけましょう♪
㈢未来への準備期間
それは,2025年7月に天王星が双子座へと移動すると,また新たな変革の波が訪れることになり,時代が動くからです。

 

水星8/5(月)乙女座29(木)獅子座逆行

なので,「一人で頑張ると,上手くいかない」流れになりそうです。
なるべく周りを頼って,声を掛けてみましょう♪

[☿水星逆行期間]の過ごし方
⑴逆行期間に起こりやすい事

㊀交通機関の運行の乱れ

㊁コミュニケーションのトラブル

㊂通信&電子機器のトラブル

㊃過去を振り返るような出来事

が起こりやすい期間なので…

・PCやスマホのバックアップを取ったり,

・コミュニケーションや約束事には時間をかけてゆっくり対応ししましょう♪
・重要な契約事は出来るだけ避けましょう♪

⑵内省の期間

・プレシャドー期間(7/17 ~8/5)に浮上した問題を実際に見直す期間。

⑶水星の動きが鈍る順行と逆行切り替わりの前後3日程は特に注意しましょう♪

※逆行とは…天体が本来の進行方向とは逆に進んでいくように見える現象のことです。

※遠(冥王星・海王星・天王星)の逆行中は…個人レベルというよりも,世の中全体の流れや風潮,事件,出来事となって,日々の生活が変わっていく可能性がありますので,何が起こっても,自分を見失わず,冷静でいることが大切です。

//////////////////////////

☀☽以外の8惑星

⑴☿水星7/26(月)乙女座8/15(木)獅子座9/9(月)乙女座

[水星]は…日常の「コミュニケーション」「言葉・思考情報」「交流」「学び」等の知性・知的能力を司る星です。

○水星の働きには…

・読む・書く・話す・聞くというコミュニケーションの基本的な能力

(人と人とを繋いで,出会いをもたらします)

計算したり,論理的に考える能力・情報の取捨選択をする能力等があります。

この分野は,人間関係や仕事・移動といった私達の日常に直結していますので,より身近な内容で,個人的な影響を受けやすく,,私達が実生活を通じて,影響を感じやすい星です。
水星はとても速い速度で12星座を旅していますので,一つの星座に滞在するのは,通常は2,3週間程度です。
占星術的には,月に次ぐ速さで星座を移動します。
この速さがあるからこそ,様々な情報を一気に広める役割を担っているのです。
 

⑵♀金星.…8/5(月)乙女座8/29(木)天秤座

【金星】は…「愛と調和」「金銭」「美」「ときめき」「ワクワク」「喜び」等を司る惑星です。

※金星は「恋愛の星」と呼ばれていますが,恋愛だけではなく,私達の日常を新鮮に蘇らせ,何かを楽しんでいる時や幸せを感じている時にフル稼働し,私達をキラキラに輝かせ,そこに「ときめき」(「ワクワク」「ピュアな喜び)「きらめき」「楽しみ」)を生み出す星です。
・恋愛では「ときめき」をもたらす出会いを導き、
・仕事では「ワクワク」を生み出すプロジェクトとの巡り合いを用意してくれます。

・男女問わず,私達の中にある「女性性」も司っています。
○順行中は…司る分野のことがスムーズに運びます。

 

⑶♂火星7/21(日)双子座9/5(木)蟹座

火星は…「目標達成のためのパワー・エネルギー・行動力」を象徴する情熱・意欲・欲望自己主張・闘争心を司る惑星です。

(それは,ポジティブな意味にもなり得るし,ネガティブな・意味にもなり得ます。)

私達の激しい感情(情熱・勇気・欲望・嫉妬・焦燥・怒り等)を強く刺激し,感情を湧き上がらせ,揺さぶることで,「このままではいけない!」という気持ちにさせて,人々を行動を促し,自分の運命へと導く星です。

私達は情熱・欲望等がすべて混じり合ったような強く,熱く,複雑な感情や追い立てられるかのような切迫感に襲われることがありますが,これこそが火星が生み出す感情で,こうした感情をもたらすことで,今必要とする行動へと導きます。

情熱があるから,物事に飛び込んだり,欲望があるから,高みを目指したり,嫉妬があるから,強く人を求めたりできるのです。
こうした感情を持つことで初めて,私達は大きな壁を乗り越えて成長を実現できるのです。

・欲しいものやそうあるべきだと考える場所に向かって,私達を突き動かすように働き,物事を達成する為のとても強い力となり,社会と人々を大きく動かします。

・火星がもたらす感情に完全に支配されてしまうのはあまり良くないことですが,心の底から湧き上がる熱情があなたの人生を豊かなものにしてくれるでしょう。
○順行中は…司る分野の力を発揮できます。

 

⑷♃木星(@牡牛座⇒5/26双子座入り)

木星は…

㊀幸運行動を拡大&発展&成長させる星で,私達に一年間の幸運をもたらします。

○約一年に一度のペースで星座を移動し,人々に一年分の幸運を授ける役割を持っています。

木星が星座を移動することで,私達の幸運と拡大の形も変わり,世界の経済や人々の気持ちも変わっていくのです。

なので,その年の社会的な傾向や流行,世の中のムードを反映します。
よく雑誌等で「今年一番ラッキーな星座」といった企画がありますが,それらは主に木星の動きによって幸運の度合いを判断しています。

西洋占星術で最も愛されている星です。

○木星が「幸福の星」と呼ばれるのは,物事やお金,感情等を一気に拡大することで,仕事で関わるプロジェクトが躍進したり,パートナーとの関係性が深まったり,自分自身が大きく成長したりして,私達を幸運・幸福に導くからです。

㊁「社会に出て行く自分」と「内側に閉じこもっている自分」をつなげてくれる星です。

㊂木星の輝き(=幸運)は…ただじっと待つのではなく,「自分で,自ら働きかけて,その幸運をつかみにいかなければ,受け取れないもの」です。
なので,自ら具体的な行動をして,受け取る意志をしっかりと持ちましょう♪

【♃木星双子座期(約1年間)に意識したら良い事】

5/26(日)木星双子座期が始まり,流れが大きく切り替わります。
体験したり,両立ごとが増えやすくなる時期になります。
人付き合いの場所積極的に行きましょう♪

・誰に対しても,広く浅くフラットに付き合いましょう♪
・義理人情ではなく,情報で人と繋がりましょう♪

○情報収集の範囲を広げましょう♪

・知的好奇心のアンテナを大きく張りましょう♪

流行を押さえましょう♪

・話題の場所にいち早く足を運びましょう♪

・様々な角度から物事を見ましょう♪

○異質な物や人を組み合わせて,新しいものを生み出しましょう♪

○日常的で,身近な所や物・人に注目しましょう♪

・「灯台下暗し」的な出来事に遭遇することが増えるかもしれません。

・大きな問題を解決するヒントが兄弟や友人など身近な所からもたらされるかもしれません。

○目標を常にバージョンアップしていきましょう♪
・でも,頑張り過ぎないようにしましょう♪
○感情を取り戻す時間を作りましょう♪

 

⑸♄土星(@魚座)は…23/03/07,約2年3ヶ月半ぶりに,星座移動(水瓶座⇒魚座)をしました。

♄試練の星:土星は…

1つの星座に2,3年滞在し,約30年かけて,12星座を一周します。

㈡「制限課題」を司る星で,人々に克服するべき課題や試練,制限を与えることで,成長を促し,大きな成長への道筋をつけてくれる教師のような星で,約2年半の試練と達成をもたらします。

㈢また,努力の末に達成したことを基盤にして,未来の課題へと向かうという長いスパンの成長のストーリを授ける惑星です。

成長とは…過去に苦難の末に築いた土台からさらに高い土台(より広い夢や高い目標を定めること)を作り上げていく作業のことで,苦しい中でもがいたことが,今後,自分が進む道を作り上げていくのです。
㈣つまり,土星は過去と未来を繋ぐ星ともいえ,過去,苦しかったことは,現在,未来の課題へと一直線に向かっています

苦しい中でもがいたことが,決して無駄な経験ではなく,必ず未来に繋がり,今後,自分が進む道を作り上げていくのです。

○[順行中]は…やるべきことがしっかり見えて,どっしりと腰を据えて努力ができます。

♄土星魚座期(23/03/07~25/05/25)の特徴は…

土星が星座を移動するのは約二年半ぶりですが,これは西洋占星術的にとても大きな出来事です。

それまでの2,3年間,人々がそれぞれ直面してきた苦難が終わり&別の形へと変化を迎え,新たな舞台が訪れたことを暗示しているのです。
苦しい過去(土星水瓶座期)を乗り越えたことにより,自分の人生に確固たる「基盤」が築かれたと同時に,さらなる高みに向けて,新たな旅を始めることになるでしょう。
㈠「理想や想いを表現し,実現する力が,ますますクローズアップされること」
㈡「相手や世の中のために,献身的になりやすいこと」

6/30(日)~逆行開始!

逆行期間中,土星は…私達の出発点を振り返らせたり,将来を考えるよう促していきます。
なので,限界や課題が浮き彫りになったり,計画通りに物事が進まなかったり,忍耐が試される少しつらい時期になります。
また,役割や責任を重荷に感じやすくなったりするかもしれません。
空想が現実になる可能性がありますので,願望には十分注意しましょう♪

 

⑹♅天王星(@牡牛座)約8年間滞在

1/27(土)…牡牛座で天王星が順行へ戻りました。

順行に戻ったら…今の自分が抱えているモヤモヤや劣等感などが徐々に薄れていき,自分の中で「進化&変化しよう」という気持ちが再び強まっていくでしょう。

※天王星は…自由や大きな変革・革命を司る星で,人々や社会,世界を約7年という長い歳月をかけて,日常の変化といった小さな変化でなく,大きな変革(とても大きな変化)へと導きます。
・天王星が12星座を一周するのにかかる年月は84年(≒人生とほぼ同じ位の時間)なので,一つの星座に滞在するのは約7年という長い期間です。
つまり,天王星がもたらす変革とは約7年もの歳月をかけて完成するような深い変革で,とても根本的なものなのです。

冥王星のもたらすものが深い「変容」ならば,天王星のもたらすものは経済の変化,政治体制の変革,文化の世代交代等の私達の生活に影響するよりわかりやすい「変革」です。
天王星はこのような大きな変革をもたらすことで社会を揺り動かし,新たな時代へと導き,新たな時代に呼応した人々を社会の前面に押し上げていきます。

♅[天王星牡牛座時代]2018~2026年

天王星は2018年に牡牛座へと移動して以来(その後、一度牡羊座に戻る期間を経て),ずっと牡牛座に滞在しており,この先2026年まで滞在を続ける予定です。
この期間に天王星がもたらす変革は…主に経済的な価値観の変化として現れそうです。
世界中で経済の流れが日々急変し,資源や物価の急騰も続いています。
これまでの仕事のやり方や価値観では通用しない,新しい経済社会が立ち上がっているのが現在です。
私たちはそれぞれのやり方で,その変革に自分を合わせることが必要です。
天王星の長期間をかけてもたらす変革は,「世界が動くことで,人々も変化する」というような時代と連動するダイナミズムを持っているのです。

この変革は,時代の変革に自分を合わせていく道のりであるのと同時に,個々人の常識が大きく変わっていく時でもあります。

 

海王星(@魚座)…2011年~25年(14年間)

海王星は今は最後の仕上げの時期で,次のフェーズ(牡羊座~次の魚座))へと移行する直前です。

♆海王星は…人々の夢や無意識といったぼんやりとした世界,スピリチュアリティ等を司る星で,物事の境界(人と人との壁・人と自然との区別等)を曖昧にする働きを持った星です。

㊀こういった一体化する働きにより,他(人・自然)の喜びや痛みを自分の喜びや痛みのごとく感じられるようになります。

㈡1つの星座に約13~14年滞在し,長い時間をかけて,自分の運命に向かうように,じっくりゆっくりとジワリと影響を与えていき,私達の根っこの部分を変容していくことになります。

約13年間で,私達は大きく変わりますが, その変化は, もっと後になって初めて気づくような,とても深い変化です。

・速度は遅く,間接的な影響が多いので,その働きを直接意識することはなく,その影響は日常ではなかなか感じづらいのです。

※支配星座の魚座生まれの方々魚座が天頂に位置する双子座生まれの方々,オカルトや映像・芸術に関わる方々等は大きな影響を感じる可能性もあります。

・たまに訪れる不思議な予感,日常を超えたような感覚は,海王星の働きによるものなのかもしれません。

・私達は自分の成長には普段はなかなか気づけないもので,

ふと振り返ってみた時,過去の自分に幼さを覚える等して,そこで今の自分が昔とは全く違う人物であることにようやく気づくことが多いはずです。

㈢私達の夢や広大な無意識の世界(人が意識できない領域)に働きかけて,そこに変化を促し,それによって,私達と世界との水面下の森羅万象の繋がり(=「縁(出会うべき人,場所,出来事等)を組み替え,新しく繋いでいきます。

水面下の「縁」が組み替えられていくことで,私達は大きく変わりますが,それは後になってから初めて把握できるようなとても深い変化となります。

㈣人は時折,自分でも理解できない言動をしてしまうことがありますが,これは何かをきっかけに,無意識が行動の主導権を握ることから起こるものといえます。

㈤ま私達に夢を見せたり,理想をヴェールで覆い隠したりします。
なので,現実を隠し,リスクを承知で先に進ませる事もあります。

㈥お酒や薬(麻薬を含む)にも大きな影響を持っており,「辛い現実を薬に頼る」という心理はこの惑星が絡みます。

※意識と無意識の関係性は,よく氷山にたとえられ,水面に一部だけ飛び出た氷山意識だとするならば,水中に存在しているその何十倍も大きな氷無意識です。

♆海王星魚座時代(2012~25年:約13年間,165年ぶり)

現実と幻想の境界線を曖昧にさせる性質や異なるものを繋ぎ合わせていく性質があり,あらゆる物事の制限を超え,理想を拡大させていく働きを持っています。

それは,世界が進化する方向に活かすことが求められているのかもしれません。

境界線が溶けると…

・普段よりも直感が冴え渡ったり,想像力が活性化されたり,芸術面やスピリチュアルの方面でも才能が輝きやすくなる。

現実逃避(薬物や不貞行為等心の乱れ)も起こりやすくなる。

・性別を越える…性別に対する価値観が多様化する時代.「LGBT」
・人種や年齢を越え,とらわれない.…人材を活用:「ダイバーシティ」

「ポスト・トゥルース(脱・真実)」…客観的な事実やニュースより,人の感情を動かす「嘘」やデマの方が社会に影響を与えてしまい,それが真実になってしまう状態のこと。
・分野にかかわらず古くからの風習は廃れ始め,世代交代とともに新たな常識が誕生している。

 

⑻♇冥王星逆行中(5/3~10/12)

1/21(日)山羊座(地)→水瓶座(風)へ移動

十数年に一度訪れる「始まりの時」で,「新しい風の時代の幕開け」を予感させる時といえるかもしれません。
これまで止まっていたこと,溜まっていたもの,澱んでいたものが一気に流れ出すという解放のエネルギーに満ちた時間がやってきます。

♇冥王星は…心の奥底(無意識)に働きかける惑星で,世の中の流れを左右する重要な惑星です。
13~20年間という長い年月をかけて,ジワリジワリと古い価値観や現実的なしがらみを『破壊と再生』をすることを通じて,人々を根底から根本的に『変容』へと導く星です。

2008年から約15年続いていた冥王星山羊座期は,23/03/23に水瓶座へ冥王星が移ることで,一時的に終わりを告げましたが,冥王星は24/11/20まで山羊座と水瓶座を行き来します。
㊀23/03/23~06/11…移行期の冥王星水瓶座期
この「大きく物事を変容させる」力をもつ冥王星の動きに呼応するように,社会にも驚くような事件や社会現象が次々と巻き起こっていました。
㊁23/06/11~24/01/21…移行期の冥王星山羊座期
㊂24/01/21~09/02…移行期の冥王星水瓶座期…順行期間:1/21~5/3→逆行期間:5/3~9/2
2023年で起きたムーブメントに,風の性質の「自由や軽やかさ」をプラスしたものが,社会では起きやすくなるでしょう。

[♇冥王星逆行期間(5/3~10/12:約160日間)]

「時代逆行(5/3~10/12)を始め,この逆行により,9/2(月)~11/20山羊座に戻ります
今回の逆行は,古い時代(山羊座期)に手に入れたものを捨て,新たな「再生」(水瓶座期)へと人々を導くための期間なので,変容がダイナミックに起こりそうな期間になるでしょう。

喪失には悲しみを伴いますが,その悲しみにこそ,新しい可能性を生み出すエネルギーが宿っているのです。

16年間(山羊座期)の人生を振り返り…

過去は過去として,扉を閉めていき,その上で,新しいステージを見据える決意すべき時なのかもしれません。

※大切なことは…

焦らず,自分のペースで,始めてみること!

一つ一つにコミットし,何事も楽しむような,軽やかなマインドでありつつ,誠実に,細やかに過ごしていきましょう♪

㊁ここで起こってくるシフトの変化を見逃さないようにすること!

物事の全く違う面が見えてくることがあったり,知らない自分に出会ったりするかもしれません。

新しい繋がりが生まれていたとしても,異なる面を見せ始めるかもしれません。

その一つ一つの発見,気づきを抱きしめていきましょう♪
㊃9/2~11/20…移行期の冥王星山羊座期…逆行期間:9/2~10/12→順行期間:10/12~11/20

個人的にも…

ⅰ)2008年から,これまでやり遂げられなかった事再チャレンジの時です。
成否は別にして,チャレンジする過程に意味がありますので,是非,再チャレンジしましょう♪
ⅱ)2008年以来の流れに決着をつけ,新しい価値観を身につけて行きましょう♪

㊄24/11/20~2043年(約19年)…本格的な冥王星水瓶座(約19年間)
その後にやっと「完全なる自由な風の時代」を象徴する水瓶座へと移行を遂げるのです。

これは西洋占星術的にとても大きな出来事であり,時代の転換点となる大いなるリセットの時です。

4年前の新しい時代の幕開け:グレート・コンジャンクションを冥王星が引き継ぎます。

❷①白露は?
白露の頃は,だんだんと秋の気配が深まっていく頃で,白露の訪れを感じさせてくれる植物を紹介させていただきます。
■「秋桜(コスモス)」…キク科の一年草で,開花時期は6月~11月。主に9~10月に見頃を迎えます。
秋になると,各地のコスモス畑が花盛りを迎え,薄いピンク・濃いピンク・白色・濃赤色・黄色・オレンジ色等のカラフルな花が見る人を楽しませてくれます。
「秋の桜」と書くコスモスは,花弁が桜に似ていることから名付けられました。
原産地はメキシコで,日本に入ってきたのは,比較的最近の幕末から明治初期のことですが,短期間で日本人の心をとらえてきました。

■「芙蓉(ふよう)」…8~10月にかけて,大輪の大きな花を咲かせるアオイ科の落葉低木です。
伊豆半島や紀伊半島などの山野に芙蓉が咲いていることがありますが,いずれも原産地:中国から伝わった花が野生化したものと考えられています。
室町時代には観賞用の庭木として栽培されてきた記録が残されています。
花の美しさから、美人を「芙蓉の顔(かんばせ)」と例えることもあるほどでした。

■「彼岸花(ヒガンバナ)」…開花時期:9月に田畑の畦道で咲く赤い花が一際目を引くヒガンバナ科の多年草。
彼岸花は根っこに毒があるため,モグラやねずみ,虫よけのために,田畑の畦道や墓地に多く植えられてきました。
有史以前に原産地の中国から渡来し,日本に根付いた帰化植物です。」
仏教で天上に咲くという伝説の花の名前である曼殊沙華(マンジュシャゲ)とも呼ばれることがあります。
曼殊沙華は白くて柔らかい花とされますので,どうして赤い彼岸花の別名になったのか不思議な話です。

■「菊(キク)」…仏花のイメージが強く,切り花としては一年中出回っていますが,重陽の節句にもある通り,日本の秋を代表する花のひとつ。
菊が仏花として定着した理由は…その高貴な香りが邪気を払うと考えられたことに加えて,長持ちする点が挙げられます。
天皇家の御紋も「十六八重表菊」
□開花時期…8月~10月
□花言葉…「高貴」「高潔」「高尚」

 

■「鶏頭ケイトウ」

学名:Celosia cristata,英名:Cockscomb,科名:ヒユ科,属名:ケイトウ属,原産地:アジア・アフリカ・アメリカの熱帯域

・熱帯地域では多年草ですが,日本では寒さで枯れてしまいますので,一年草となっています。
・赤い穂状の花が鶏のトサカのような所から,この名前がつきました。

・トサカ系,久留米系,キルドシー系,プルモサ系と4つの系統に分かれており,草丈や花の形や色は様々で,カラフルで鮮やかな色は暑い夏でも長持ちし,ドライにもなります。

 

■「ミズヒキ」…花弁がない独特な花で,開花時期は8月上旬~10月上旬頃です。
のし袋や贈答用の箱に掛ける紅白の紐(帯)のことを水引(みずひき)と言いますが,ミズヒキは花の部分が紅白で水引に似ていることから名付けられました。

■「ホウセンカ」…6月~9月までが開花時期で,最盛期は7月~8月です。
秋になると,実がはじけることで有名です。
■千日紅(センニチコウ)…百日紅(サルスベリ)よりも開花時期が長いことから千日紅と名付けられました。
秋のお彼岸の供え物として重宝されています。
□花言葉…「変わらぬ愛」
□開花時期…7月~9月
■紅葉葵(モミジアオイ)…別名:紅蜀葵(こうしょくき)…北アメリカ原産の鮮やかな赤色が美しい花。
□開花時期…8月~9月
□花言葉…「温和」「優しさ」
■「山辣韮(ヤマラッキョウ)」…ユリ科の植物で,茎の先に小さな花をたくさん咲かせるユニークな形をしています。
□開花時期…9月~11月
□花言葉…「つつましいあなた」

■秋七草
白露の頃には,秋の風情を感じさせる「秋の七草」が咲き始める季節になります。

秋の七草は,山野に自生するものが多く,ススキと桔梗以外は普段はなかなか目にする機会が少ないです。
なので,植物園や公園などで秋の七草を一度に見られる展示をチェックしてみましょう♪
そして,秋の七草に親しみ,秋の風情を感じましょう♪


㈠由来は…歌人:山上憶良(やまのうえのおくら)が『万葉集』(巻八)で詠んだ2首の歌に由来するといわれています。
□「秋の野に 咲きたる花を 指折(およびお)り かき数ふれば 七種(ななくさ)の花
□「萩の花 尾花 葛花 なでしこが 花をみなへし また藤袴 朝顔(あさがお)の花」

㈡整理するとは「ハギ」、尾花は「ススキ(薄)」、花は「クズ」、撫子は「ナデシコ」、女郎花は「オミナエシ」、藤袴は「フジバカマ」,朝顔は諸説(,「ムクゲ」「ヒルガオ」)ありますが「桔梗(キキョウ)」を指すとされます。
春の七草のように食べられるわけでもなく,華やかな草も花も入っていませんが,日本の秋らしいシミジミとした良さを感じさせるものばかりで,風流を感じます。

㊀地味な花に美を見出した昔の日本人の細やかな感性
秋の七草はどれをとっても,華やかな花ではなく,道端に生えていても,見過ごしてしまうような地味な花達です。
昔からよく和歌に歌われている「㊀萩」の花はとても小さくて目立ちませんし,「㊃撫子」の花も可憐ですが,地味であまり目立つことがありません。
しかし,これらの草花は万葉集の時代から歌われ,私達の祖先に愛されてきました。
撫子は漢字で「子をなでる」と書きますが,子供らを優しくなで,地味で,控え目で,目立たないけど,よく見ると,清楚で可愛らしい日本人の祖先達はこうした姿に女性美を求めたのかもしれません。
昔の日本人達はこの花を日本の乙女にたとえて「大和撫子」と呼び,乙女達もまたそう呼ばれることを誇りとしてきました。
牡丹やバラのような艶やかで大ぶりで目立つ花を好む外国人の方々は,こうした地味な草花を愛でる日本人の感性が理解できないと言います。
このような地味な花に美を見出した昔の昔の日本人の感性の細やかさ,優しさを思わずにいられません。

 

㊁七草は春だけではなく秋にもあり,春の七草のように七草粥にするのではなく,観賞用として親しまれています。
また,和歌や日本の美術品等にもよく登場します。


㈢秋七草
㊀「萩(ハギ))…古くより日本人に馴染みのある植物で,秋の七草の筆頭をつとめます。
秋の彼岸にお供えする和菓子「おはぎ」のモチーフになった植物です。
一般的に秋の七草のハギといえば,「ヤマハギ(山萩)」を指すことが多いですが,「ミヤギノハギ」や「イヌハギ」等の種類もあります。
山野に自生する他,庭木(ミヤギノハギ)としても好まれます。
夏から秋にかけて蝶のような,愛らしく,かわいい姿の鮮やかな紅紫色の花を咲かせます。(花の色は紅紫色が多いですが,白等もあります。)

㊁尾花(おばな:ススキ)…秋らしい寂しげな情緒を感じさせる多年草で,日本各地の山野や河原等,至る所に自生しています。
童謡に歌われたり、「幽霊の正体見たり枯れ尾花」といった諺に登場したりと,日本人に馴染みのある植物です。
茅葺屋根の材料や中秋の名月のお月見の飾り物等としても欠かせない植物です。
ススキの花穂はフワフワしており,種子に生えている白い毛のため,全体的に白く見えます。
花期は7~8月ですが,花を観賞するのではなく,秋に花穂を眺めることがほとんどです。
イネ科の植物なので、イネ科の花粉症を持つ方は注意しましょう♪

㊂「葛(クズ)」…ツル性の多年草で,荒れ地に植生します。
8月末から9月にかけて,落ち着いた赤紫色をした可憐で,美しい房状の花を咲かせます。
葛の根から取ったデンプンで作るクズ粉は,食用に使われ,応用範囲が広く,くず餅やくず切り,くず湯などに利用されます。
[薬用]…葛の根は「葛根(かっこん)」と呼ばれ,風邪を引いた時に処方されるお馴染みの「葛根湯(かっこんとう)」の原料となります。

㊃「撫子(ナデシコ)」…夏の花で,6月7月が最盛期ですが,8月も9月もしっかりと開花しています。

秋の七草は「カワラナデシコ」という品種を指しますが、撫子の仲間は世界に300種も分布しているとされています。
カワラナデシコは先端に深い切り込みがある5枚の花びらを持ち,ピンクや紫,白,赤色等の花を咲かせることが特徴です。
日本女性ならではの美しさを例える「大和撫子」という言葉があるように,可憐で上品な撫子の佇まいから,古くから好まれてきた花です。
撫子の仲間である「セキチク(石竹)」という中国原産の品種も人気があります。
[薬用]…茎や葉、根等の部位が生薬として用いられます。

㊄「女郎花(オミナエシ)」…開花時期:6~9月と長期間で,さらにつぼみや花付近の茎まで黄色く,花が枯れても,色が保たれますので,長く鑑賞できるオミナエシ科の多年草。
□1mほどの背丈に,黄色い小花をいっぱい咲かせて,秋の風になびく様子が素朴ながらも風情のあり,全体的に優しげな印象で,日本の秋にピッタリの植物です。
□かつては各地の山野や草むらで咲く姿を楽しめる花でしたが、近年はすっかり見かけなくなってしまいました。
□十五夜に飾る秋の七草でもあり,万葉集や源氏物語にも登場するほど古くから愛されてきました。
□漢字で「女郎花」と書きますが、「女(おみな)を圧(へ)す=きれいな女性を圧倒する」が語源といわれていて,名前の通り,小さくて黄色い花が多数集まった様子は存在感があります。
□原産地は…日本・東アジア
□[薬用]…根や花枝が生薬として使われます。

㊅「藤袴(フジバカマ)」…夏の終わりから秋の初めにかけて、小さな藤色(淡い青紫色)の花を房状に咲かせる植物です。
花びらが袴のような形をしていることから,フジバカマの名づけられました。
河原や林に自生していますが,近年は環境の変化(土地開発)によりり減少して,絶滅危惧種とされています。
生の状態だとほぼ無臭ですが,乾燥するにつれて,桜餅のような甘い香りを放ちますので,古くから香料として使われています。
□[薬用]…生薬としても利用されます。

㊆「桔梗(キキョウ)」6月と7月が最盛期ですが,秋の花でもあり,9月までしっかりと開花しています。

真っすぐに伸びた茎の先端に,星型の落ち着いた青紫色の花を咲かせる植物です。
日本全土の野山に生息し,古くから日本文化に根ざしている花の一つですが,現在,絶滅危惧種の一つになっています。
□[薬用]…根が生薬の「桔梗湯(キキョウトウ)」(喘息,咳止め,喉の炎症を鎮め,痰(たん)を抑える作用有り)等に使われます。

 

※秋の花や植物
秋といえば紅葉のイメージですが、開花する花も多く、たくさんの美しい植物が見頃を迎えます。
(花の開花期間は種類や地域によっても幅があります)
⑴立秋…朝顔,百日紅(サルスベリ),向日葵,木槿(ムクゲ)
⑵処暑…芙蓉,酸漿(ホオズキ),白粉花(オシロイバナ)
⑶白露秋海棠(シュウカイドウ),山牛蒡(ヤマゴボウ)
⑷秋分…彼岸花,薄(ススキ),撫子
⑸寒露…金木犀,秋桜(コスモス)
⑹霜降…竜胆,野紺菊(のこんぎく)
 

[6]白露頃の自然

慌ただしい日常の中でも,身近なものに季節を感じることが,リフレッシュにつながるかもしれません。

➊旬える
秋に旬を迎える美味しい食材を肴に,自宅でゆっくりとお酒をいただくのも,素敵な「おうち時間」の過ごし方です。

白露の時期は…作物の収穫期にあたりますので,秋刀魚やかぼちゃ等おいしい食べ物がたくさんあります。
白露に旬を迎える食べ物を知り,献立に取り入れ,季節の移ろいを感じてみましょう♪
白露の時期に旬を迎えるをご紹介します」。
」」
①[旬を迎える野菜]は…

「チンゲンサイ」「茄子」「生姜」「カボチャ」「サツマ芋」「里芋」「銀杏」「栗」「なめこ」「松茸等のキノコ類」など。
■「秋茄子(ナス)」…白露(晩夏でもあり,初秋の時期:9月)が旬で,実も締まり,種が少なく,美味しいのが特徴です。
□紫色の皮は,色素成分:アントシアニンが豊富で,紫外線の影響を軽減する効果がありますので,夏の太陽光のダメージを受けた肌を労るために,皮ごと食べましょう♪
□「秋茄子は嫁に食わすな」という諺が有名で,解釈は様々ですが,いずれも秋茄子が美味しいことを表しています。
㊀秋茄子は嫁に食わすのがもったいないぐらい美味しい。
㊁茄子は「水分をたっぷり含んでいますので,美味しくて食べ過ぎたら,身体を冷やすから,嫁の身体を思って,食べさせてはいけない。
□原産地は…インドで,日本へは中国を経て渡来し,奈良時代にはすでに栽培が始まっていたと記録されています。
現在,日本で栽培されている茄子の品種は,100種以上で,長卵ナス,賀茂ナス,米ナス等が有名です。


■「里芋(サトイモ)」…ネットリした食感が特徴的な秋の味覚の一つで,9月~11月頃に旬を迎えます。
一株からどんどん増えていくことから、子孫繁栄の縁起物として古くから様々な祝い事で用いられてきました。
中秋の名月の頃は里芋の収穫時期でもあり,別名「芋名月(いもめいげつ)」(収穫された里芋を,中秋の明月にお供えしたことに由来)とも言われています。
一説には,日本人と里芋の関係は稲より古くからの付き合いだともいわれています。
特有のぬめり(成分は,「ガラクタン」という【水溶性食物繊維】)が特徴的で,ラクタンで,腸内の善玉菌を増殖させることで,消化を助け,便秘予防効果が期待できます。
また,他の芋類と比べて比較的【低カロリー】なのも特徴で,サツマイモの約1/4,ジャガイもの約4/5のカロリーで,美容に嬉しい芋です。
□[薬膳的効能]…胃腸の働きを高め,消化不良や便秘,下痢を解消してくれます。
・体質:気虚・血虚・陰虚・瘀血,五性:平,五味:甘・辛,帰経:脾・胃
□調理で困る「痛みやかゆみ」は…トゲのような形の結晶を持つ「シュウ酸カルシウム」という成分によって,肌に触れることで,引き起こされます。
対処法として…シュウ酸カルシウムは酸と結合することで分解されやすい特徴がありますので,酢水につけながら皮をむくと,分解されてかゆみが軽減します。
□乾燥や湿気が苦手な里芋の保存方法…ポイントを抑えて,長く新鮮に使いましょう♪
・直射日光が当たらない場所に保存しましょう♪
・常温の10℃〜25℃で保存しましょう♪
・土を落とさないまま、新聞紙やペーパータオルで軽く包み,乾燥を防ぎましょう♪
・くるんだ里芋を,まとめて通気性の良い紙袋に入れ,湿気から守りましょう♪
・約1ヶ月で使い切りましょう♪
貯蔵性があり,常温で1ヶ月ほど日持ちするので,煮物やポテトサラダ等にしておいしく食べましょう♪

■「南瓜(カボチャ)」…夏から秋にかけて収穫し,数ヶ月置くことで,水分が抜けて,甘みが凝縮され,美味しさが増しますので,秋~冬が旬の時期です。
□[栄養]…胃粘膜を保護し,免疫力を高めてくれる[β―カロテン]や血流を良くしてくれ,冷え症改善に良い「ビタミンE]等が豊富に含まれていますので,季節の変わり目であるこの時期にピッタリな果物です。
[β―カロテン]は,特に皮に多く含まれるので,皮ごと食べましょう♪
□おかずにもお菓子にも使えます。
□[選び方]…ヘタが枯れ,皮にツヤがあり,硬くズッシリと重みのあるものを選ぶようにしましょう♪
カットしたものは…種が大きくしっかりと詰まった,果肉の色が鮮やかなものを選びましょう♪
□スーパーでは1年中見かけますが,冬から初夏にかけて販売されているものの多くは,ニュージーランドやメキシコから輸入されたものです。
旬の時期には,是非国産のカボチャを味わいましょう♪

■「サツマイモ」
□多く含まれる栄養素…食物繊維・ビタミンC ・ビタミンE ・βカロテン
不溶性食物繊維のセルロースは腸を刺激し,ヤラピンは腸の蠕動運動を促進するため,便秘解消の効果があります。
抗酸化作用のあるビタミンEやβカロテンの相乗効果もあり,シミやソバカスの予防等,美肌効果があります。
ビタミンCは…デンプンによってガードされているため,熱で壊れにくい特徴があります。

■「栗(クリ)」…代表的な[😋秋味覚]の一つ。

採れる時期は8月下旬~10月下旬頃
白露の頃からは栗ご飯のおいしい季節になります。
天津甘栗はチュウゴクグリ,日本で一般的に栽培されているのはニホングリと品種が違います。
チュウゴクグリは日本での栽培が適さないので,国内で見かける天津甘栗の原料は板栗(バンリ)というまた別の品種です。
□[薬膳的効能]…栗は胃腸の働きを助け消化を促進し,また,気を補い,血を巡らせる作用もあります。
腎にも作用するため,加齢が原因の足腰の衰えや頻尿などにも効果的。
但し,一度にたくさん食べると,胃がもたれることがありますので,食べ過ぎには十分注意しましょう♪
体質:気虚・血虚・瘀血,五性:温,五味:甘,帰経:脾・胃・腎

■「ゴボウ」…夏が旬の新ゴボウ,秋から冬が旬の滝川ゴボウがありますが,水溶性・不溶性の食物繊維を多く含み,便秘の解消に力を発揮します。
以前は「水にさらして調理」していましたが,さらし水を茶褐色に染める色こそがクロロゲン酸というポリフェノールであることから,最近では皮を残して,水にもさらさずに調理するようになっています。
原種となる植物は,ユーラシア大陸の各地に広く自生していたとされ,日本に伝わったとされる時期は縄文時代説から平安時代説まで幅があります。
伝わった当初は生薬として用いられており,食べるようになったのは江戸時代から明治にかけてと最近のことです。
中国やヨーロッパでは,現在も薬用に栽培されており,食用として栽培しているのは日本と日本の植民地だった一部の地域に限られます。


■「松茸(マツタケ)」…9月~10月に採れ,[😋秋味覚]の中でも高価な食材として知られるています。
マツタケご飯やマツタケを入れたお吸い物は香りが良く,昔から食べられてきました。松尾芭蕉の俳句等にも登場します。
□多く含まれる栄養素…食物繊維・ビタミンD・便秘の食事対策
・キノコ類の中でも[食物繊維]が多く,腸を刺激するため,便秘解消やコレステロールの低下にも作用するとされています。
・[ビタミンD]も豊富に含まれ,骨粗鬆症の予防や免疫力アップに効果があります。
・芳醇な香りはマツタケオールと桂皮酸メチルという成分によるもので,これらは,食欲増進作用があり,さらに,消化吸収を促す働きやガンの予防効果があります。

■「しめじ」…一般的に流通しているのは人工栽培された「ぶなしめじ」。
クセのない味,しっかりした歯ごたえで,様々な料理に合わせやすい食材で,食物繊維が豊富で,低カロリーなのも魅力的な食材です。
□[薬膳的効能]…しめじは血を補う作用があり、貧血や月経不順などの解消に効果的。血圧やコレステロール値を下げる働きもあります。
体質:気虚・血虚・陰虚・陽虚・気滞・瘀血・水滞・熱痰・湿熱,五性:涼,五味:甘,帰経:肺・腎

■「舞茸(マイタケ)」…香り旨みがあり,歯触りもよく食べやすいキノコ。 
一般にスーパーで見かけるのはほとんどが菌床栽培品ですが,原木栽培の舞茸は天然に近い味わいで,価格も高価。
□[薬膳的効能]…気を補い,五臓の働きを助ける効果があり,免疫力の向上が期待できます。
免疫機能を高めるβグルカンの効力はキノコ類の中で最も高いと言われています。
体質:気虚・陰虚,五性:温,五味:甘,帰経:脾


②[旬を迎える果物]…「」「無花果(イチジク)」「スダチ」「葡萄(ブドウ)」「マスカット」
■「梨(ナシ)」…採れる時期は9月~11月で,[旬の時期]は10月。

お盆の頃になると,見かけるようになり,10月頃まで出回りますが,出始めのこの時期の梨が一番おいしいと言われています。
枝がついていた頭よりも,お尻に甘みが詰まっています。 
独特なシャリシャリとした食感がくせになりますが,それは食物繊維がたっぷりな証!
□[栄養]…

・水分が88%で,瑞々しく,水分やカリウムも豊富なので,身体のホテリやむくみの解消・体内の塩分を排出・利尿作用にも効果的です。
・ビタミン類は多くはありませんが,疲労回復効果のあるアスパラギン酸(アミノ酸)が含まれており,夏の暑さの疲れを癒し,回復するのにピッタリな秋の果物です。
・シャリシャリとした独特な食感は[不溶性食物繊維]に由来し,それが豊富に含まれていますので,腸内環境を整えるのに向いています。
なので,梨を食べて,お腹の調子を整えましょう♪
□[薬膳]では…「喉が痛い時には梨を食べるといい」と言われています。
□[選び方]…横幅の大きなズッシリとした表面がツルッとしたものを選びましょう♪
□[歴史]…中国原産ですが,日本には弥生時代には伝わり,日本で栽培されている果物の中では最も古く,日本書紀に登場するほど,古くから食べられてきた歴史のある果物です。
(弥生時代の遺跡からも梨の種が見つかっています。)
□[分類]…主に和梨・西洋梨・中国梨の3種類に分けられます。
・和梨の形は丸く,「幸水」や「豊水」といった品種が知られていて,シャキシャキとした歯ざわりは,和梨ならではの食感です。
 品種改良も繰り返されており,明治時代に誕生したのが長十郎,二十世紀梨で,現在,市場に多く出回っている「幸水」「新水」「豊水」は戦後になってから生まれた品種です。
・西洋梨はヒョウタン型をしており,「ラ・フランス」や「ル・レクチェ」等の品種が有名です。


■「リンゴ」…なじみ深く,可愛らしい果物で,9月~11月に旬を迎え,旬のものは,食感が良く,糖度が高いのが特徴です。
□[栄養]…ポリフェノールを豊富に含み,抗酸化作用がありますので,細胞の老化防止にも役立ちます。
多様な種類がありますが,「ふじ」や「つがる」は甘味が強く,生色向きで,「紅玉」は酸味が強く,ジャムやパイに向く,等特徴があるので,用途によって使い分けると良いでしょう。


■「ブドウ」…旬は7月~9月ですが,小粒なブドウは7~8月が旬で,巨峰といった大きなブドウの旬は9月と言われています。
・秋に出回るものは…「デラウェア(アメリカ原産の種なしブドウ)」という品種で,日本へは明治初期に伝わり,「種なしブドウの定番」として広く食べられるようになりました。
□[歴史]…ブドウと人類の付き合いは大変古く,紀元前3000年頃には原産地のコーカサス地方やカスピ海沿岸でヨーロッパブドウが栽培され,ワインの醸造が行われていました。
日本にも中国から東アジア系ヨーロッパブドウが伝わり,自生していましたが,鎌倉時代初期に甲斐の国(現:山梨県甲州市)で,甲州ブドウという品種の栽培が開始されました。
日本では30~40種類の葡萄が栽培されていますが,世界ではなんと10000種以上も存在しているようです。
葡萄は上部分が糖度が高いので,下から食べると徐々に甘みが強くなり美味しく食べることができます。


■「無花果(イチジク)」…7月~10月迄が旬と息の長い食べ物。
漢字の「無花果」は…花を付けずに実がなるように見えることから名付けられました。
「不老長寿の果物」と言われ,栄養価の高い果物です。
□[栄養]…多くの栄養素(ビタミンB群やアントシアニン,カリウム・カルシウム・鉄分・亜鉛等のミネラル)がバランス良く含まれています。

夏バテ気味の胃腸の救世主で,夏の疲れが劇的リセット

タンパク質分解酵素:フィシンが含まれておりますので,夏の疲れなどによる胃の消化不良を助けてくれます。

水溶性食物繊維:ペクチンを多く含みますので,,腸内環境を整え,便秘予防や改善の効果があり,コレステロール低下にも役立ちます。
○カリウムを多く含みますので,むくみの改善「高血圧予防」の効果があります。
ポリフェノールの一種:アントシアニンが含まれ,抗酸化作用により,アンチエイジング生活習慣病の予防の効果があります。

□[選び方]…果皮が赤褐色に染まり,ふっくらと丸みがあるものを選びましょう♪


■「スダチ」…旬は8お盆~10月頃。徳島県原産。
カリウム・ビタミンCの量は,レモンやゆず等の柑橘類に比べて多く,また,酸味成分であるクエン酸もレモンの約1.5倍含まれていて,栄養豊富です。
クエン酸は,疲労回復効果が期待でき,その酸っぱさで唾液や胃液の分泌を促し,食欲を増進させる効果もあります。
主役として目立つことは少ないですが,そうめんに入れたり,サンマやマツタケ等に掛けて食べたりして,酸味の効いたサッパリとした味わいは,いいアクセントになり,晩夏から秋にかけての味覚です。


③[旬を迎える幸]…「秋刀魚(サンマ)」「太刀魚(タチウオ)」「白鮭(秋味)」「真鯖」「真河豚」「鰯(いわし)」「かんぱち」「たちうお」「おこぜ」「イクラ」「たこ」「芝海老」「帆立貝」「あわび」「こんぶ」
■「太刀魚(タチウオ)」…名前の通り,太刀のように平らで細長く,銀色の体をした魚で,ウロコがなく,ピカピカした光沢が特徴的な魚で,夏~秋にかけて産卵期を迎えます。
旬を迎えた太刀魚は脂がのり,旨味も強くなります。
クセが少なく,淡白な味わいで,どんな料理にも合わせやすい白身魚なので,召し上がる際には…
味わいをシンプルに楽しめる塩焼きに加え,ソテーやムニエル,煮つけ,天ぷら,竜田揚げ等にしてもおいしく食べられます。
「たちうお」という名前は…姿かたちが「太刀」に似ていることからその名前がついたとも,狩りの際に,立って泳ぐ様子を指して,「立ち魚」としたともいわれています。

■「秋刀魚(サンマ)」…獲れる時期は9月~11月。

8月末頃から北海道沖で水揚げが始まります。

生は9月~10月にかけて旬を迎える[😋秋味覚]を代表する青魚
白露の頃よりスーパーなどで出回り始め,美味しく食べれる人気の魚です。
□多く含まれる栄養素…ビタミンA・鉄分(貧血の食事対策)・DHA・EPA(オメガ3系不飽和脂肪酸)・良質な蛋白質を豊富に含む栄養価の高い食材。
・ワタには,粘膜や皮膚を健康に保つ働きのある[ビタミンA]や貧血予防となる[鉄分]を多く含みます。

・ワタのビタミンは,身と一緒に食べると,効果的に体に吸収されます。
・[ビタミンE]には…血流を良くしてくれる働きや抗酸化作用等の働きがあります。
・必須脂肪酸である[EPA(エイコサペンタエン酸)]は…血液をサラサラにする作用があり,高血圧や動脈硬化,予防心筋梗塞等の予防に効果があります。
・[DHA(ドコサヘキサエン酸)]は…脳の神経を活性化し,老化防止や学習能力を高める働きがあります。
□[薬膳的効能]…胃腸の働きを高めて,食欲不振を改善する作用があり,ストレスによる疲労を回復し,血液循環を高める効果も期待できます、
体質:気虚・血虚・気滞・瘀血,五性:平,五味:甘,帰経:脾・胃
□[選び方]…目が澄んで,背中が盛り上がり,体に厚みがあるものを選びましょう♪
脂の乗りが良いものを食べるなら…口先が黄色をしていて,頭から背中にかけて盛り上がり,体に厚みがあるものを選びましょう♪
新鮮で,鮮度が良いものは…目が澄んでいて,濁っていないもの。おなかが固いもの。尻尾を持つとピンと立つものとされています。
美味しいものは…皮がピンと張り,背が青黒く光っています。
□9月の初旬にはサンマ祭なども各地で開催されます。


④旬京菓子…今でも年中行事として定着していて,反映されています。
『着せ綿』…重陽の節句の時期にご提供する生菓子で,高貴な方や位の高い方に献上する御前菓子として,用いられました。
「菊の花に綿を載せて露を集め,その綿で身を拭うと長寿になる」という故事にちなんだもので,白餡(あん)を「こなし」で包み,ヘラで菊の形に整えたものです。
「こなし」とは…餡に粉をそのまま入れて混ぜ,蒸し上げた生地を使った菓子になり,上部に綿を模したキントンを載せて仕上げます。

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚

    

【図書館カフェ HabiRoad】

現在は【事前予約制】で、個人セッション,イベント、ワークショップ、お話会等を行っています。

お問い合わせは下記までご連絡下さい。

【営業時間】9:00~20:00  (事前予約制)    
【電話番号】  070-6439-3695    
【メール】 habiroader@yahoo.co.jp 

【住所】山梨県大月市大月町真木995  
【交通】バスタ新宿から約80分 ( 中央道真木…下車)   1500円
 中央道真木から徒歩7分 (中央道真木にお迎えに行きます)   
【店主】 平井克也     

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚
To Habi∞Road(いろんな幸せな道=彼岸への道) 
毎日毎日、本当に幸せで、ありがたい 
今起きていることは、自分に必要なこと 
感謝すべきことしか、起きていない。 
気付いて感謝、学んで感謝、成長して感謝 の繰り返しで、 
だんだん 満たされているって、すべて愛だって…。 
幸せだって 感じる 

ありがとう ご縁に感謝 (byおじぞう)  

【図書館カフェ ハビロード】の店主【平井克也】の著書『成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。』が2017年12月13日(水)、【徳間書店↓】から出版されました。

 

成功本、スピ本、宗教本等に書かれてある【宇宙の叡智とその実践の具体例】をたくさんわかりやすく書かせて頂いています。

必見ですよ♪
最後には、地球に生まれた人すべての人にとっての【真の成功】についても書かせて頂いています。

これも特に必見ですよ♪
この本は、面白くて、ためになるビジネスとスピリチュアルの深い内容のお話です。