こんにちは。
外反母趾改善トレーナー中村由起子です。
昨日は私の趣味
「ヴィオリラ」という楽器の
1日講座でした。
途中ランチで1時間休憩しますが
10時から15時までびっちり。
夫からは
「よくそんな1日中楽器弾けるよな!」
と呆れられるという、、、
まあ、趣味ですから。笑
でもランチ後は
実はめっちゃ眠くなりますけど。。。
その後、
5月の演奏会の打ち合わせ。
「大正琴演奏会」というものが
大阪で開催され、前泊するんです。
で、そのホテルの予約。
るるぶ、じゃらん、楽天、一休さんなど
4人で探しまくりました。
駅から近いか?
朝食付きか?
などあれやこれや
ようやく決まって帰ってきたら
17時。
2時間も!!!
(自分でもびっくり!)
まあ、旅行の楽しみは
こういう時間から
すでに始まっているという、、、
さて、外反母趾解消メソッド3回目
あしゆび体操を始めて2ヶ月
こんな変化がありました。
・むくまなくなった!
・片足立ちができるようになった!
・猫背反り腰だったのに背筋が伸びてきた!
夕方になると脛を押すと
跡がついて戻らないほど
パンパンになっていたそうです。
辛いですよね、それは、、、
それが最近は
むくまなくなったと!
嬉しい感想をいただきました。
ふくらはぎの筋肉が動くことで
老廃物を心臓に送り返しています。
なので、
ふくらはぎを動かすことが
「むくみの解消法」
あしゆびについている筋肉って
とても長いのです。
指先から足首を通って
膝まで。
裏側は足首を通って
膝裏まで伸びています。
あしゆび体操で
あしゆびをしっかり動かしてあげると
ふくらはぎや脛の筋肉まで
その動きが伝わってきます。
もちろん、
歩くことも意識された結果だと
思います。
受講されただけでなく
素早く実行する。
それが
素晴らしい結果が出る理由
なんですね。
知識自体に価値はありません。
それを実践、行動して
たった一つでもいい
【 変化を起こすこと 】
【 変化を感じること 】に価値があります。
サクサクっと実行して
変化を出してくださった受講生さんに
感謝です!
「外反母趾解消メソッド」では
6ヶ月かけて
足裏の重心位置をなおし
身体の歪みを改善
筋力や柔軟性を高め
正しい身体の使い方を
身体に教え込みます。
そうすることで
足のトラブルが良くなるだけでなく
「あの人若い!」と言われる
【 ステキな後ろ姿 】と
30年先でもサクサク歩ける
【 元気な足 】
を手に入れることができます。
LINEにご登録いただくと
「あしゆび体操」」の動画レッスン
プレゼントしています。
↓
ID検索:@pkw3444p
こちらからもご登録いただけます。
↓
◆外反母趾改善トレーナー養成講座
にご興味がある方は
ID検索:@178lqgsp
こちらからもご登録いただけます。
(養成講座)
↓
◆あしゆび体操ビフォーアフター
「あしゆびケア」ビフォーアフター

↑↑ 「外反母趾」の変化

↑↑ 「浮き指」の変化

↑↑ 「O脚の変化」






