こんにちは。

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

6ヶ月足のケアをしてきました。

「外反母趾解消メソッド」最終回

 

3ヶ月前から徐々にパンプスに

慣れていただいています。

 

最初はパンプスを履いて

歩かずに座っているだけ。

 

まだ足がパンプスに慣れていないので

座っているだけです。笑

 

アーチが落ちてきているので

ピッタリ幅のパンプスで

正しい足の形に慣れさせていきます。

 

慣れないので最初は少し

疲れるんです。

 

 

↑ 23.5C カーフ ベージュ

 

「サイズが合っているかどうか?」は

履き口に指が入るかどうかをチェックします。

 

 

↑ こんな感じで指が入ると

「大きいサイズ」ということになります。

 

大きいと前滑りして

痛みが出ます。

 

↑ 23.5B  カーフ ダークベージュ

 

踵に少しスキマがあるので

23.0cmを試着

 

↑ 23.0C カーフ 白

 

それほどスキマもなく、

ピッタリといい感じです!

 

↑ 右 23.0B シルバー 

    左 23.0C白

 

これがピッタリサイズみたいです!

 

足に左右差がある場合は

左右違うサイズも注文できます。

 

 

通常は「左右サイズ違い」

なんでできないから

片方は多少大きめでも仕方ない!

 

 

と我慢するしかないんだけど

それだとやはり片足は辛いんだよね。

 

でもシュープレモさんは

そんな我慢もしなくて良い!

 

ここはポイント高いよね。

 

 

 

さて、次は3.5cmヒール

 

やはり5.5cmヒールより低いので

履きやすく、普段使いができますね。

↑ 23.0C シルバーグリッター細目 タッセルローファー

タッセル カーフ 白

 

↑ 23.0B カーフグレー プレーンローファー

ちょっと小さすぎるかも?

 

なので、足長を1サイズ大きくしてみました。

 

↑ 23.5C 型押しカーフ ベージュスネーク

タッセル カーフ インディゴブルー

 

少し踵にスキマがありますね。(右足)

 

↑ 23.5B エナメルローズブラウン 

切り替え カーフ グレイッシュピンク

コインローファー

 

 

このサイズだと

かかとがピッタリしてきます。

 

_____________

【 5.5cmヒール 】は

 右 23.0B 

 左 23.0C

 

【 3.5cmヒール 】は

 23.5B

__________________

 

同じ足でも

靴の形やヒールの高さによって

サイズがこんなにも違ってきます。

 

足の実寸が23.0cmだったら

23.5cmは大きいから

試着しようとは思わないでしょ?

 

 

でも3.5cmヒールは

この方の場合は

23.5cmでピッタリ。

 

 

 

だから

プロのアドバイスが必要なんですよ。

 

 

 

【 パンプスのフィッティングサービス 】

始めます!

 

準備が整い次第ご案内しますね。

 

 

これまで履いたことのない

ピッタリサイズが

見つかりますよ!

 

 

 

追伸

ローファーは4種類あります。

 

 

3.5cmヒールは

「タッセルローファー」

「プレーンローファー」

「コインローファー」

「ビットローファー」

 

の4種類があるのが嬉しいです。

 

↓ ビットローファーは金具付き

金具はシルバーとゴールドの2色

 

 

 

 

◆無料動画レッスンのLINE登録はこちら

 

LINEにご登録いただくと

「あしゆび体操」」の動画レッスン

プレゼントしています。

ID検索:@pkw3444p

こちらからもご登録いただけます。

友だち追加

 

 

 

 

◆外反母趾改善トレーナー養成講座

にご興味がある方は

こちらをクリックしてください

 

 

LINE登録はこちらから

 

ID検索:@178lqgsp

こちらからもご登録いただけます。

(養成講座)

友だち追加

 

 

「外反母趾解消メソッド」オンライン講座

 

◆「あしゆび矯正ソックス」のご購入はこちらから

 

◆「スニーカー用インソール」のご購入はこちらから

 

◆TikTokはこちら

 

◆あしゆび体操ビフォーアフター

 

◆ブログはこちら

 

◆「あしゆび体操」のFacebookページ

 

◆フェイスブックはこちら

 

◆インスタはこちら

 

◆ユーチューブはこちら

 

 

「あしゆびケア」ビフォーアフター

 


↑↑ 「外反母趾」の変化



↑↑ 「外反母趾」の変化

 


↑↑ 「外反母趾」の変化

 


↑↑ 「外反母趾」の変化

 


↑↑ 「浮き指」の変化

 


↑↑ 「O脚の変化