こんにちは。

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

外反母趾解消メソッド第1回目

 

 

 

さてこの受講生さん

小指の爪は少々横向きですが、

外反母趾でもないし

他の3本の指の爪も天井を向いている。。。

 

【 どこが悪いの??? 】

 

と思う方もいらっしゃるでしょう。

 

 

でも、足のトラブルに

ひどくお悩みなのです。

 

 

 

 

・・

 

 

・・・

 

 

・・・・

 

 

この方は

裸足でいても痛くて歩けない!

 

というお悩みがあります。

 

 

靴を履いていなくても

靴を履いていないのに

痛くて仕方ない・・・

 

 

ですから毎日

ご自身でテーピングを

していらっしゃいます。

 

 

それだけでなく

 

裸足だと痛いので

靴下の中にインソールを複数入れて

家の中を歩いているそうです。

 

 

そして靴を履くときは

そのインソールを

靴に合わせて入れ替えたり、

位置をずらしたり、、、

 

 

などなど、とても

苦労されていらっしゃるのです。

 


まずは初回ですので

恒例のスニーカー選び。

 

 

マラソンとダチアを履き比べて

「ダチア」に決定。

 

この方は「ワイズ2A  3A」と

細いおみ足なので

ダチアの方がしっくりきたようです。

 

 

 

そしてスニーカーのインソール作成

 

説明すると

お一人でサクサク

できるようになります。

 

 

 

アーチが崩れている方は

スニーカーでも痛みが出ます。

 

でもインソールを入れると

かなり楽になるのです。

 

 

通常はこれで終わりなのですが

【 靴を履かなくても痛い 】

 

というお悩みですので、

室内履きにインソールを入れていきます。

 

 

最近

【 裸足でも痛い 】

【 靴を脱ぐとアーチが落ちやすい 】

 

そういう方が増えていらっしゃるので

試しに

室内履きにインソールを入れています。

 

 

数ヶ月検証していき

良い効果が出るなら

標準メニューに加える予定です。

 

 

で、今は室内履きを探しているところ。

 

パトリックのスニーカーだと

お値段も高いし

紐を結ぶの大変ですからね。

 

値段もそこそこで

柔らかすぎず

脱ぎ履きしやすくて

インソール入れやすい

 

という室内履きを

募集中です。

 

いいのがあったら教えてね!

 

 

 

 

◆無料動画レッスンのLINE登録はこちら

 

LINEにご登録いただくと

「あしゆび体操」」の動画レッスン

プレゼントしています。

ID検索:@pkw3444p

こちらからもご登録いただけます。

友だち追加

 

 

 

 

◆外反母趾改善トレーナー養成講座

にご興味がある方は

こちらをクリックしてください

 

 

LINE登録はこちらから

 

ID検索:@178lqgsp

こちらからもご登録いただけます。

(養成講座)

友だち追加

 

 

「外反母趾解消メソッド」オンライン講座

 

◆「あしゆび矯正ソックス」のご購入はこちらから

 

◆「スニーカー用インソール」のご購入はこちらから

 

◆TikTokはこちら

 

◆あしゆび体操ビフォーアフター

 

◆ブログはこちら

 

◆「あしゆび体操」のFacebookページ

 

◆フェイスブックはこちら

 

◆インスタはこちら

 

◆ユーチューブはこちら

 

 

「あしゆびケア」ビフォーアフター

 


↑↑ 「外反母趾」の変化



↑↑ 「外反母趾」の変化

 


↑↑ 「外反母趾」の変化

 


↑↑ 「外反母趾」の変化

 


↑↑ 「浮き指」の変化

 


↑↑ 「O脚の変化