こんにちは。

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

動画はこちらから

 



その1はこちら

 

その2はこちら

 

 

 

【小指の付け根の出っ張りが靴に当たる その3】

 

【Q&A】小指の付け根の出っ張りが当たります 

 

というお悩みにお答えします。

 

 

『あしゆび体操で、出っ張り部分の骨の位置を変える1』 です。

 

小指付け根の出っ張りが大きい場合は 

中足骨が内側に倒れていることがあります。

 

その場合は 

小指中足骨を触って ほぐします。

 

ほぐれて柔らかくなったら 

倒れた中足骨を起こしていきます。

 

 

ネジネジネジネジと 足に形を覚えさせます。

 

スニーカーでは紐を締めて  

小指の骨を正しい位置にキープしていきます。

 

2-3ヶ月かかりますが 

足の形が良くなっていきます。

 

では、この動画が良かったら

いいねボタン!

 

フォローワー登録をお願いしますね!

 

 

 

◆無料動画レッスンのLINE登録はこちら

 

LINEにご登録いただくと

「あしゆび体操」」の動画レッスン

プレゼントしています。

ID検索:@pkw3444p

こちらからもご登録いただけます。

友だち追加

 

 

 

 

◆外反母趾改善トレーナー養成講座

にご興味がある方は

こちらをクリックしてください

 

 

LINE登録はこちらから

 

ID検索:@178lqgsp

こちらからもご登録いただけます。

(養成講座)

友だち追加

 

 

「外反母趾解消メソッド」オンライン講座

 

◆「あしゆび矯正ソックス」のご購入はこちらから

 

◆「スニーカー用インソール」のご購入はこちらから

 

◆TikTokはこちら

 

◆あしゆび体操ビフォーアフター

 

◆ブログはこちら

 

◆「あしゆび体操」のFacebookページ

 

◆フェイスブックはこちら

 

◆インスタはこちら

 

◆ユーチューブはこちら

 

 

「あしゆびケア」ビフォーアフター

 


↑↑ 「外反母趾」の変化



↑↑ 「外反母趾」の変化

 


↑↑ 「外反母趾」の変化

 


↑↑ 「外反母趾」の変化

 


↑↑ 「浮き指」の変化

 


↑↑ 「O脚の変化