ビオラをワイヤーのカゴに植えこみました ♪ | SKIP気分

SKIP気分

ガーデンクリエイター&
みどりの雑貨屋ブランドコーディネーター。

グリーンある生活、グリーンが似合う生活の中にある
幸せを発信しています。

おはようございます ^^

今週も始まりましたね。

 

 

昨日のスヌードに続き・・・

 

 

次は、こんな毛糸で編み物しますよ~ッ♪

 

今年は、チャンキーニット ( 太めの毛糸を使ってローゲージで編まれたニット ) に

注目が集まっているようですね ^^

太い毛糸。。。可愛いです☆

 

その太い毛糸をまとめるために

ディスプレイ用に使っていた大きな糸巻きも大活躍!(笑)

嬉しいなッ☆

編み進めたら、また紹介させてくださいね。

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

ベランダガーデンのお話です。

 

先日大人買いした植物の1つ ビオラを、ワイヤーのカゴに植えこみをしました ^^

 

今回は、いつも私がしているカゴの植え込み方法を

紹介させていただきますね☆

 

 

ワイヤーのカゴに植えこむ際は

水が抜けるように切り込みを入れたビニールと、ココファイバーを使っています。

 

 

 

まず、ココファイバーをカゴに敷き詰めます。

 

*ココファイバーは、ナチュラルな風合いを作り出してくれる

ガーデナーにとって、とっても便利なアイテムです ^^

みどりの雑貨屋オンライン店からでも購入できますよッ☆

こちら→ 【ココファイバー】

 

 

そこに、ビニールを敷いて、軽石を入れ・・・

 

 

園芸用の土を入れてから・・・

 

 

植物をポットから出し、少し根を崩して、植えこんでいきます。

 

 

 

隙間なく、まんべんなく土をめぐらすために

細い棒で優しく苗と苗の間をトントンつつきながら

土を入れ込んでいきますよッ (b^ー°)

 

 

 

そして、完成!

 

その後は、下から水が漏れるほどしっかり水をやりましょう。

 

 

ビオラは、日当たりが良い方がたくさんお花をつけてくれるので・・・

 

 

壁板の上のほうに設置しました (*^-゚)v

 

どうですか?

こんな簡単に、壁面でもお花が楽しめます♪

 

 

冬のベランダに、溢れんばかりのお花をたくさんつけてくれるのを

想像しながら、生長を楽したいと思います*:.。☆.(´∀`人) 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

おかえりの前に、良ければポチッ!

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ
にほんブログ村
 

みなさまの応援を励みにしていますp(*^▽^*)q
Blog読んだよッ♪ と、1クリック(b^ー°) 
そしたら、嬉しくて また SKIP探し&ブログの更新...頑張れます ..。.:*・゚ *

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



私がバイヤーをしている 【 みどりの雑貨屋 オンライン店 】です。
こちらもチェックしてもらえると、嬉しいですp(*^▽^*)q

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つるじょ+みどりの雑貨屋の本
【DIY+GREEN もっとおうちを好きになる】
 

 

発売中♪
手にしてもらえると、嬉しいです。・.*・。☆。

アマゾンでの注文は、こちら↓
『 DIY+GREEN もっとおうちを好きになる 』

各書店さま、
みどりの雑貨屋 鶴見倉庫
でもご購入いただけます。
もし、店頭になくても取り寄せは可能です♪

【 つるじょメンバー 】
いなちゃん 
chikoちゃん
gamiちゃん 
みりちゃん
Nego*ちゃん 
Rie*ちゃん
RIKA