ベランダに転がっていた空き缶とトレーで。。。思いつきリメイク♪ | SKIP気分

SKIP気分

ガーデンクリエイター&
みどりの雑貨屋ブランドコーディネーター。

グリーンある生活、グリーンが似合う生活の中にある
幸せを発信しています。

今日は、ベランダとリメイクのお話です。

 

 

 

2012年11月から育てている月桂樹。

( その時のお話は、こちら*

 

4年の歳月を経て、剪定も繰り返され、今は・・・

 

 

 

こんな樹形となりました ^^

 

 

今回、この木を、ベランダガーデンの右隅に置きたい!

と、置いてみたのですが、バランス的にもう少し高さが欲しいな。。。

と、ベランダをキョロキョロ ^^

 

 

ちょうどよいブリキのトレーと空き缶3つが転がっていたので

これで、スタンドを作るコトにしました p(^-^)q

 

 

まずは、トレーと空き缶を、両面テープで仮固定。

ドライバー使って穴あけビッドで、その2つに同時に穴を開け・・・

 

 

その穴を使って、トレーと空き缶を、ボルトとナットで固定。

 

 

その作業を3回おこなって・・・

 

 

3つ脚のスタンド、完成です♪

 

って、勢いと思いつきで作ったけど

実際に朽ちてできた錆やエイジング感のある脚が

たまらない味わいで、かなり気に入ってます (*^-゚)v

 

 

 

電動工具を使うようになって

作ってみたい!と、思った時に

作れるモノの幅が広がったなぁ。。。

嬉しいなぁ。。。

って、最近よく思います♪

 

 

 

完成したスタンドは。。。右下です。

目立ちませんが、わかりますぅ?^^;

 

ちょっと高さが変わっただけですが、私的にシックリ!

自己満足ですが。。。(笑)

 

 

今まで立て掛けていたラダーは、板壁に取り付けてみたら

色々ぶら下げて飾るコトができて、賑やかで楽しい空間になりました♪

 

まだまだしたいコトいっぱいのベランダガーデン!

これからも、楽しみたいと思いま~~す p(*^▽^*)q 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

おかえりの前に、良ければポチッ!

 

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

 

みなさまの応援を励みにしていますp(*^▽^*)q
Blog読んだよッ♪ と、1クリック(b^ー°) 
そしたら、嬉しくて また SKIP探し&ブログの更新...頑張れます ..。.:*・゚ *

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



私がバイヤーをしている 【 みどりの雑貨屋 オンライン店 】です。
こちらもチェックしてもらえると、嬉しいですp(*^▽^*)q

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つるじょ+みどりの雑貨屋の本
【DIY+GREEN もっとおうちを好きになる】
 

 

発売中♪
手にしてもらえると、嬉しいです。・.*・。☆。

アマゾンでの注文は、こちら↓
『 DIY+GREEN もっとおうちを好きになる 』

各書店さま、
みどりの雑貨屋 鶴見倉庫
でもご購入いただけます。
もし、店頭になくても取り寄せは可能です♪

【 つるじょメンバー 】
いなちゃん 
chikoちゃん
gamiちゃん 
みりちゃん
Nego*ちゃん 
Rie*ちゃん
RIKA