たまに外食♪
↑辺土名の家から、歩いて15分の場所にある
道の駅「ゆいゆい国頭」。
ここには、沖縄料理の店、カレー屋、ラーメン屋、
スイーツの店、バーガーショップなど、
食事処がいっぱい♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひと通り入ってみて。。。
「あそこ、また行こう!」となったのは
沖縄料理の店とカレー屋の2軒。
沖縄料理の店には、ときどき。
カレー屋には高頻度で通いました。
\沖縄料理の店/
レストランくいな
↑くんじゃん豚(国頭村で育てられた豚)を
使った丼やそば。
\カレー店/
カレーパーラー ソウスイ
↑国頭村や大宜味村(隣村)で獲れた
「カラキ(沖縄シナモン)」の
スパイスを使ったカレーの店です。
店の前を歩くと、
もうダメ。
確実に匂いに釣られてしまい、
カレー以外のものを食べる気がなくなります。
ここのメニューは
3種類だけ!
3つしかないから、「今日はコレ!」と
直感で選びやすいのがいい♪
menu-1
やんばる産若鶏の
スパイシーゴロゴロチキンカレー ¥700
↑ピリッとスパイシーで、すごく美味しい。
menu-2
くんじゃん豚(国頭村で育てられた豚)の
スパイシー厚切りポークカレー ¥700
↑豚肉、ゴロン! 腹に溜まって満足度高め。
menu-3
チキンとポークのW! ¥950
↑チキンとポーク。
どっちか迷ったら、どっちも行くべき!
この店のカレーは
見た目が綺麗なのがいいし、
具がゴロゴロ入ってボリューミー。
本格的なスパイスカレーが
手軽に食べられるなんて
嬉しすぎ!!!!!
★★★★
カレー屋の人に
「また来てくださったんですね♪
もしかしたら、移住された方?
国頭村に住んでるんですか?」と聞かれ、
「いえいえ、長期滞在中です♪」と答える。
ーーそんなやりとりが生まれるほど、
通い詰めました。