岡★惚れ!/3138「カマキリDAYS⑦逃げた!」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

 

9/24〜11/7の間に

徳島県の美波町界隈で

見つけたカマキリの話。

 

 

仲良くなれない

奴もいるけど、

しょうがない

ひとつ前の記事は

10月15日(日)に河原で見つけた

大きな緑のカマキリと仲良くなった話でした。

この日は、他に2頭のカマキリと出会ったけど、

仲良くなれませんでした。

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★

どんどん近付いていくボクを

警戒したカマキリが。。。

バタバタと

逃げていった!!!!!

オオカマキリ(オス)

 

\凝視!/

↑カマキリがコッチを見てる!

コッチもカマキリを見つめ続ける!

猫と目を合わせたときと同じで。。。

先に目を逸らした方が負け!

 

\上へ上へ!/

↑センダングサのテッペンまで

スイスイ登ったので、

この姿勢をキープしたまま、

獲物が来るのを待つんだろうなぁ〜と

思っていたら。。。

 

\突然、逃亡/

↑どうやら、ボクを敵と見做したよう!

ものすごいスピードで

草むらの中へ逃げて行きました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コッチが、どんどん近づいて行っても

全く動じないカマキリもいるけど。。。

このコのように

慌てて逃げ出すカマキリもいます。

コッチが仲良くなりたいと思っても

相手がそうじゃないなら仕方がない。

相性が合わないこともある!

こういうのって、人間同士でも

人間とカマキリでも同じな気がします。

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★

狩りに集中している

カマキリに出くわした時は。。。

邪魔しないよう、

コッチから退散!!!!!

オオカマキリ(メス)

草むらから、ニュッと出てきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「今、まさに狩りをしている!」という状況の

カマキリを見つけたときは。。。

「邪魔しちゃ、いけない」と思って

近くまで行きません。遠目から見るだけ!

コレは、相性の問題というより、

タイミングの問題。

 

 

 

 

JKT

(旧ジャニーズ事務所、歌舞伎、宝塚歌劇団)。

2023年はタブー多き3つの組織の闇が暴かれ、

大問題に発展した年でした。

どの組織も、大きな変革が求められていますが。。。

歌舞伎界では「市川猿之助の復帰に

香川照之(九代目市川中車)が尽力」なんてことも

まことしやかに囁かれています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そんな香川照之は

大の昆虫好きとしても

知られる人。

2016年から2022年まで、

NHK-Eテレで不定期放送されていた

『香川照之の昆虫すごいぜ!』では

カマキリの着ぐるみを着て、

昆虫の魅力を伝えていました。

 

↑この番組、好きだったけど、

再開して欲しいような欲しくないような……。

この人、昆虫好きってところは

リスペクトしているけど、あの件が最悪。

銀座のクラブホステスへの

加害問題が報じられてから、

そんなに時間が経っていないから、

地上波のテレビに出るのは、

まだ無理かも。