晴れた日にGO!
奥武島(おうじま)。
屋我地島(やがじじま)。
古宇利島(こうりじま)。
3島をぐるり★
真喜屋(まきや)から歩き出し、
奥武島→屋我地島と、どんどん歩き進み、
一番奥の古宇利島を一周してから来た道を引き返す、
約25kmの長距離散歩です。
このコース、2021年10月にも
歩いたんですが。。。その日は悪天候。
屋我地島から古宇利島に向かう
「古宇利大橋」を渡ったところで
強風&暴雨になり、
古宇利島を一周するのを諦めました。
今回は、そのときのリベンジです。
花や蝶を眺めながら歩く
↑島にはサトウキビ畑がいっぱい。
↑バナナの花。グロくてキレイ!
↑センダングサにチャバネセセリ。地味めな蝶です。
古宇利大橋を渡る
↑古宇利島に渡る「古宇利大橋」は片道2km。
晴れた日に歩くと気持ちいい!
\ちなみに/
↑前回、雨の中を歩いたときは。。。
どんよりしていました。
↑島が近くなると海の色が変わります。
なんかもう、
クラクラするほど
エメラルド!!!!!
古宇利島一周
↑のどかな風景を眺めながら
歩いていたけど。。。
だんだん、空が暗くなってきて
小雨がパラリ。
雨宿りのランチ
↑豚バラの照り焼き&
プチプチ食感の海ぶどうが乗った丼です。
雨が止むまで。。。
サーファーっぽい見た目の店員さん(移住者)と
おしゃべりして過ごしました。
帰り道
↑雨は止んだけど、薄曇り。
それでも、古宇利島の海は
エメラルドでした♪
★★★★
晴れ、曇り、雨。
沖縄の天気は
変化しやすい気が!
「晴れたなぁ〜」と思って外出しても
いつの間にか雲が広がり、やがて雨に……と、
天気がくるくる変わるから、
上着を脱いだり、羽織ったり、
バタバタすることが、よくあります。
そういう日は。。。
天気に気分が左右されがち。
良くも悪くも。