岡★惚れ!/2973「カエルを食べる!」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

 

 

\イタダキモノ♪/

ほのぼの顔の

カエルの饅頭

パクパク★


ガッと掴んで
パッと口に放り込み、
アッと言う間に

胃袋の中!!!!!

 

↑脱力系パッケージ。

名古屋のお菓子です♪

 

 

★★★★
カエル=Lucky!

日本では。。。
「無事帰る」「福帰る」「お金が帰る」
「蘇る」「若返る」などを叶えてくれる

縁起のいい生き物とされています。
前にしか跳ばないことから、

飛躍の象徴だと解釈され、

仕事運UP、健康運UPに繋がるとも!

ヨーロッパ圏の国だと。。。
卵から、オタマジャクシを経て、
大人のカエルへと成長していく様子が
繁栄・豊穣・変容の象徴とされていて、

カエルの置物を玄関に飾ったり♪

インドネシアのバリ島では。。。
雨を降らして豊作に導く“神の使い”とされ、

カエルの石像がいろんなところに建っています。

オーストラリアでも。。。
雨の日に現れるカエルを見つけると
「幸運が訪れる」と言われているんだそう。

 

解釈は

イロイロだけど。。。

カエルは

世界のアチコチで

縁起物♪♪♪