
寝室に!リビングに!キッチンに!
いつの間にか溜まっているカタマリ。
ホコリはすべて
ホコリが灰色に見えるのは
「並置混色」という視覚現象によるもの。
複数の色が並んだものを離れて見ると、
混ざった色に見えるんだとか!
たとえば。。。赤と黄色が並んでいると
遠目でオレンジ色に見える現象です。
ホコリを顕微鏡で見ると
黒い髪、白い繊維クズ、
赤、黄、緑、青……と
いろんな色が混ざっているけど、
肉眼で見ると「並置混色」の現象で
灰色に見えるという原理!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この原理に従って、
いろんな色の画像を
小さく並べていけば。。。
灰色になるはず!
気になったので、やってみました★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
START!!!!!
いろんな色の画像を並べて。。。
![]()
縮小!!!!!
![]()
また縮小!!!!!
![]()
もっと縮小!!!!!
![]()
さらに縮小!!!!!
灰色。
ねずみ色。
グレー。
“ホコリの色”になりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たとえば、渋谷の交差点。
大勢の人が行き交う光景も。。。
遠目なら、“ホコリの色”に見えるのかも!
人=ホコリ。しょせんホコリのようなもの。
そう思えば、なんだか気がラク。
(無理やりの結論ですが
)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







