岡★惚れ!/2860「糖質&脂質を抑えた麺料理」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

 

(^_^)v

糖質&脂質を
抑えた麺料理を
つくりました★
糖質と脂質を抑えようとすると。。。
気が抜けたような味になっちゃいそうあせる
どうすりゃ美味しくなる?と模索中です。
 
 
 
 

ペンギンペンギンペンギン

Like this ★

  蒟蒻麺を使用!

↑フライパンに水をはって「蒟蒻麺」を茹で

やわらかくなったタイミングで「空芯菜」を投入。

余分な水を捨てたあと、和風出汁&しょうゆで

味付けをして、ちりめんじゃこを

トッピングしたら完成★

 こだわりPOINT①  パスタの代わりに

蒟蒻麺を使ったことで糖質1/4カット。

 こだわりPOINT②  ノンオイル調理。

感想=はじめて「蒟蒻麺」を使ったんですが。。。

いいかもコレ!見た目も食感も、ほぼパスタです。
 

 

  麺はちょっとだけ! 

↑少量の水を入れたフライパンに
(中華麺20%×豆もやし80%の割合のもの)
小松菜を入れて蒸し焼きにしたあと、
「お好み焼きソース」で味付けして
小エビを散らせば完成!
 こだわりPOINT①  麺を減らして
もやしに置き換え分、糖質大幅カット。
 こだわりPOINT②  ノンオイル調理。

感想=見た目は焼きそばだけど、味はもやし炒め。

「麺20%×もやし80%」はやりすぎでした。
せめて、「麺50%×もやし50%」にしないと
焼きそばとして成立しないかもあせる
 
 

  ズッキーニに置き換え 

少量の水を入れたフライパンに
<千切りピーラーで麺状にスライスした
ズッキーニ>を入れて蒸し焼きにしたあと、
ツナと溶き卵を投入。塩&コショウを加えて
ざっくり混ぜ、全体に火が通ったらゴマをパラッ!
 こだわりPOINT①  麺ナシ。
100%ズッキーニに置き換え。
 こだわりPOINT②  ノンオイル調理。

感想=“麺風”とも言えなくもない見た目だけど、

味は「ズッキーニチャンプルー」。

麺代わりに野菜の千切りを使うのは

なんだか無理がありそう。

フライパンに油をひかなかったから、

卵がくっついちゃいましたあせる

 

 

★★★★

こういう料理をつくるのも
面白いっちゃ面白いけど、
ソレばっかじゃ、
なんかね……。

慣れるまでは、

「糖質&脂質をカットした料理」と

「糖質&皮脂を気にしない料理」を

半々の頻度でつくろうと思います。