岡★惚れ!/1286 「沖縄’12春⑥デイゴ」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

ニコニコ 4/20(fri)の夜~
4/23(mon)の朝まで

沖縄プチ旅行

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

くもり 4/22(sun) 
午後1時。
“赤”に引き寄せられ、
しばらく見入っていました。

デイゴの花(沖縄の県花)
満開です☆

岡★社長のブログ<岡★惚れ!>
岡★社長のブログ<岡★惚れ!> 岡★社長のブログ<岡★惚れ!>
赤というか、朱色というか、
怖いくらいに鮮やな
bloody color!!!!!
 

岡★社長のブログ<岡★惚れ!>
岡★社長のブログ<岡★惚れ!>
岡★社長のブログ<岡★惚れ!>

メモ「近年、台湾方面から
飛来・帰化したとされる

デイゴヒメコバチによる被害が相次いでいる。
デイゴの葉や幹に産卵して虫コブを作り、
木を弱らせて枯らす場合もあるため、
沖縄県では対策を急いでいる」。
ANAの機内誌で、そんな記事を
読んだばかりでした。

岡★社長のブログ<岡★惚れ!>
↑この樹には、コバチ予防の薬を
注入したコトを表す札が!

☆☆☆☆
 沖縄のデイゴ。
10年後も20年後も
をいっぱい咲かせて
ほしいです。

 

つづく


ペタしてね