セロ弾きのふたりぐみ | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。


きょうは割合長めにゲームしていた。
合戦は合戦薬を貯めているのでみっつくらい。
もっと参戦したいが、テレビを観たり新聞読んだりラジオ聴いたりしたいし。
いまのイベントはシェアできるので嬉しい。
同盟の誰かに報酬を贈れる。
苦手だったイベントがちょびっと好きになった。
SRに綺麗な隊士が居て、一枚だけでもほしい。
図鑑に入れたいな…。
中級だと無理かな。
当日と普通の地図だからかな。
一回上級行ってみたら、SSRとか水がいっぱいないと勝てないし。
たぶんHR12かSR9がじぶんのいまの強さらしい。
30%攻撃力上げると13と10に勝てたり、フィーバーで+10000とか増えれば勝てたり。
夜雀は強いから可愛くない。
水必ず使う(ToT)
ガチャ無料しかしない。
筆持ってる長髪のSRの手が綺麗。
たれ目じゃないとすごく好き。
巻菱湖だったか。
こんな隊士がもっと増えたら嬉しい。
おっぱいだらけで邪魔だし、和服はチラリの色気であって、まるはだけは微妙にガッカリだし。

ダースベイダー目当てでBS観てたら、チェロのふたりぐみがスゴかった。
オーケストラだと気づかない。
こんな音の楽器だったのか。
録画したので保存しよう。
音楽は無限だな。
ひとは素晴らしい。
楽器を造り演奏をして歌えて聴けてしあわせだ。

平和でいなければ、豊かな誰かがいなければ、保てない。

災害や戦争やテロや、ひとのちからのおよばないものとひとがつくりだすもの。
どんな障害にも負けず続いてゆく音楽。
国境も思想もすべて超越して、芸術で世界は繋がっている。

不思議だ。

ひとは簡単に殺し合うのに、音楽を愛するときには国境を忘れることができる。

音楽はいいな(*'▽'*)音譜

絵画とか、ことばの要らない世界でなら、争わなくても良いのかな。