土浦 つくば 牛久 車検 整備 エス・ケイ・ガレージ -140ページ目

熱湯オークション

先日、うちの工場に熱湯オークションでの購入車が持ち込まれました。

いつかは、来るだろうと思ってましたけど、インターネットで何でも買える時代です。

私たち業者にとっては、とても恐ろしいものです。

「一番熱い湯船に入ると落札出来る。」熱湯オークション。



さあ~車検整備です。

ちょっと、忙しくなってきたので、あとまわし。書類もそろってないから、ゆっくり見よう。

いいクルマだと良いですが?

「よし、今夜から熱いお風呂に入るぞ!!」

エンジン始動不良

今日は、H11年トヨタ・ファンカーゴです。「エンジンが掛からない。」との電話で現場へ向かいます。

「お客様が、待っている!」缶コーヒーを飲みながら。

到着後、セルモーターは良く回っているが、エンジンは掛かりません。点火系?燃料系?。セルモーターを回してもらい、フューエルポンプの作動音を確認。作動していません。

セルフローダーで工場まで、運びます。フューエルポンプ不良は、現場で確認しないと、セルフローダーで運ぶ際、振動や揺れで

ポンプが正常になることも、しばしば、有りました。「原因不明」「工場に来たら直っちゃった。」

迷宮入りか、数日後に再発です。


工場に帰りエンジン始動しません。さあ~点検。

フューエルポンプに電源が入るがポンプは回らない。

このクルマもコンピューター制御、X431で点検。自己診断も異常なし。

オシロスコープで電源電圧をモニターしながらアクティブテスト。すると、「ウイーン~」回っちゃった。

リレーの接点不良をチェックしようとしたのに?(ノ_-。)



ポンプとリレー不良が考えられるが、症状が再現できずお客様に相談しました。「17万キロも走っているから、両方替えて、

その方が安心。」さすが話のわかる課長さん。

今日は、トヨタがお休みで、明日、部品交換です。


河川探訪

今日は、私の一番の趣味。河川探訪に行って参りました。

今朝はとても寒く、クルマの外気温度計は、1度です。AM4:30。

大好きな「河川探訪」のため、早起きです。



今朝のOO川の水は、とてもきれいでした。日ざしも暖かく、風もない。「河川探訪」には、持って来いでした。

お弁当を食べ、マッタリした時間を過ごしました。楽しい「河川探訪」。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。





パワーウインドー修理

今日は、H13年トヨタマークⅡの「運転席パワーウインドーが上がらない。」との事で入庫。

ドアトリム(内張り)をはずし、次に、ガラス、モーター付きでレギュレーターを外します。

原因は、レギュレーターにガラスを固定するボルトが緩み外れたためでした。

外れた状態で作動したため、レギュレーターが曲がってしまっています。

新品と交換後、作動テストしました。

挟み込み防止装置が作動して、スイッチをオートにすると、誤作動。

このクルマは、レギュレーターにモーターを取り付ける前に初期位置の設定をするタイプでした。

初期化をして、取り付け後動作の確認。

OK。



ドアトリムを取り付け完了です。

メーカーによっての初期化方法がちがうので苦労するところです。

ウインドースイッチの操作と今回のように、組み付け時に行うものなど、さまざまなやり方があり、

覚えることがたくさんあります。

これからは、外部機器に接続してやる様になって行くのかな?

クルマはどんどん頭が良くなり、ついて行くのも大変です。

ビックリ

今日、写真の整理をしていたら、こんな写真が出て来ました。

それは、六月ごろ。

常連さんと事務所でおしゃべりしていた時です。

ボカーン

と大きな音かして、窓の外一面、白い鳥の羽が舞っています。

仮面ライダーファイズの一場面のようです。

ビックリして外に飛び出ると、白鳥がグッタリしています。

近くで見ると大きくて、結構、怖い。

飛んで来て、代車に激突したらしい。

「大丈夫か?」と声を掛けると、

「大丈夫!!大丈夫!!悪いね?」と帰る訳もなく、

ここで死なれても困るし、

股間に挟んで、白鳥の湖も踊れない。

役場に「白鳥の自爆テロに合いました。」と電話すると、

冷静に「分かりました。係りの者に代わります。」ノーリアクション。

普通に状況を説明し、保護していただきました。


「これから、すぐ獣医に連れて行きます。」

「早く元気になって、返って????こなくていいぞ!!」

「元気になるといいけど。」

霞ヶ浦の近くで営業していると、こんなことも起こります。