浮世のスケッチブック -29ページ目

リクルートスーツのお姉さん(山手線でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から2019年の10月に帰国しました。

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

今日はひな祭りでした。

下の子が大学が休みで帰省しているので家族全員そろってお祝いしました。

お祝いと言ってもちらし寿司を食べる程度の事です。

子供達が大きくなるとイベントも少なくなってきます。

イベント時も恋人や友達と過ごし親と過ごすことはどんどん減ってきます。

頼もしくもあり、寂しくもあります。

 

 

2019年の3月上旬の東京でのスケッチです。

今回のスケッチは日本に一時帰国した時の山手線でのスケッチです。

黒いリクルートスーツに白いコートのお姉さんです。

リクルートスーツの人を見ると日本に帰って来たと思います。

上海ではリクルートスーツの人を見掛けた記憶がありません。

日本独特の風習なのでしょうか?

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

「リクルートスーツのお姉さん」

山手線で見掛けたお姉さんです。

白いシャツとコートの調子と黒いスーツの調子の表現が難しかったです。

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

無罫のモノを使っています。

 

 

私は100均で買っています。

 

 

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

 

同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

 

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

 

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

 

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。

ボーダー柄の長袖Tシャツのお姉さん(山手線でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から2019年の10月に帰国しました。

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

 

今日で2月も終わりです。

今日はとても暖かく春が来た感じです。

もう一二度寒さが戻った後は春になりそうです。

最近、ブログの更新を怠っています。

何かとバタバタしてブログを更新したり絵を描いたりする事が出来ていません。

そろそろ暖かくなって来たし気分を上げて行きたいと思います。

 

 

2019年の3月上旬の東京でのスケッチです。

今回のスケッチは日本に一時帰国した時の山手線でのスケッチです。

紺と白のボーダー柄の長袖Tシャツに黒いエプロンドレスのお姉さんです。

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

ボーダー柄の長袖Tシャツのお姉さん」

山手線で見掛けたお姉さんです。

細かいボーダー柄のシャツが面倒でした。

 

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

無罫のモノを使っています。

 

 

私は100均で買っています。

 

 

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

 

同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

 

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

 

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

 

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。

黒いコートのお姉さん(山手線でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から2019年の10月に帰国しました。

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

 

今日の関西は天気が悪くチョッと鬱陶しい一日でした。

チョッと散歩でも行こうと思っていましたが、天気が悪いので出掛ける気力がなくなってしまいました。

気温は高く、エアコンを使わなくても過ごせる一日でした。

また、寒くなる様ですが段々と暖かい日が増えて来ています。

春が近づいて来ている感じです。

 

 

2019年の3月上旬の東京でのスケッチです。

今回のスケッチは日本に一時帰国した時の山手線でのスケッチです。

黒いコートのお姉さんです。

ニコニコしながらスマホを見ていました。

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

「黒いコートのお姉さん」

山手線で見掛けたお姉さんです。

コートの質感の表現が難しかったです。

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

無罫のモノを使っています。

 

 

私は100均で買っています。

 

 

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

 

同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

 

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

 

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

 

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。