親子(上海の地下鉄でスケッチ) | 浮世のスケッチブック

親子(上海の地下鉄でスケッチ)

 中国に転勤になり上海に赴任中です。

 

昨晩、家の電気のブレーカーが落ちました。

 

暖房はしていましたがそれ程電気を使っていた感じはありませんでした。

 

部屋の中のブレーカーは落ちていません。

 

今まで何度かあったのですが、部屋の外の廊下にあるマンションの共用のスペースの中にもブレーカーがあり、それを上げないと電気が使えません。

 

共用なので鍵がかかっていて、マンションの管理会社に言って鍵を持っている警備員に来てもらわなければなりません。

 

管理会社は中国語しか通じないので、日本語が喋れる不動産屋の担当者に連絡して管理会社に連絡をしてもらわなければなりません。

 

夜中なので不動産屋の担当者のおじさんの携帯電話に連絡してもなかなか連絡が取れませんせした。

 

一旦トラブルが起こると言葉が通じないととても困ります。

 

 

 

昨年の5月中旬の上海でのスケッチです。

 

今回のスケッチは休日に家族で展覧会を見に行った帰りの地下鉄でのスケッチです。

 

ピンクのシャツの奥さんと、白いシャツの娘です。

 

見開きのページの両ページを使って描いてみました

 

無印良品のパスポートメモと言うノートを使っていますが、紙は普通の厚さなので、裏写りします。

 

なので、ページの片側にだけスケッチを描いています。

 

今回は二人を描いたのでスペースが足らなくなり隣のページまで広げてみました。

 

このスケッチの少し前に描いたスケッチで肘の先と膝の先がページに納まらなかったので隣のページまで伸ばして描いてみました。

 

そのスケッチが上手く行ったので今回のスケッチも隣のページまで伸ばして描いてみました。

 

(少し前に描いたスケッチ)

黒いTシャツのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)

 
描き終わってみると、左側の余白に何か意味がありそうに見えます。
 
奥さんと娘は過去に何度もスケッチに描きましたが二人並んで描いたのは初めてです。
 
 

 

画像をクリックすると大きな画像が見られます。

 

 

 

「親子」

休日に出掛けた時の帰りの地下鉄の奥さんと娘です。

 

スペースが足りず見開きの左側のページまで使って描きましたが、やっぱりページの継ぎ目は描き難かったです。

 

過去の奥さんのスケッチ

緑色のアーミー風のジャンパーのお姉さん(上海のカフェでスケッチ)

花柄のシャツの奥さん(家でスケッチ)

列車で寝ている人

PCを使う人

買い物帰り

家族の肖像

運動会の観客

パソコン使う人

本を読む人

 

過去の娘のスケッチ

ピンク色のコートの娘(上海のカフェでスケッチ)

白いシャツを着た娘(上海の自宅でスケッチ)

緑色のパーカーの子供(自宅でスケッチ)

チェックのシャツの子供(家でスケッチ)

iPodを見ている下の子(家でスケッチ)

制服の中学生

おまけ・「GALAXY Note」でスケッチ2

小学生

下の娘

姿勢が悪い!!

スケッチの練習(6月分3)

スケッチの練習(4月分4)兄妹

スケッチの練習(3月分1)家の中で

ケアンズ(オーストラリア)家族旅行(3年前)のスケッチ2

ホテルにて

 

 

過去の親子のスケッチ

母子像(電車でスケッチ)

2016年夏頃のスケッチです。

母子像(通勤電車でスケッチ)

2014年の夏頃のスケッチです。
母子像(通勤電車でスケッチ)
2014年の春頃のスケッチです。
母子像(通勤電車でスケッチ)
2014年の春頃のスケッチです。

母子像(通勤電車でスケッチ)

012年の夏のスケッチです。

 

 

無印良品「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆(プリズメイト)

 

 ランキング参加中。

 

クリックして頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村