ミツマタの花を見たくて、小田山にきてしまいました。

なにやら新しいルートも出来てるみたいで。。。

 

モアイ岩のエンジェルに逢いに行きました。
 
9時すぎ、登山口に向け側道を進む。
南口からスタート
庇岩  
スラブの岩を登っていく
十畳岩の大スラブ            今日は、左側のよじ登りコースを登る。
十畳岩にて いい眺めです。  黄砂があるんで、遠方は霞んでます。
おかわりコースにて  丸印は消されてましたね 上部のトラバース 怖いです。
丸印消し 正解と思います。
亀ノ背にて 小休憩 
モアイ岩に下る。
今日のお目当ては、モアイのアゴ(モアイ岩の下部)下から眺める。 15mぐらい?  
直登コースで登山道に戻る。
小田山山頂 719m 12:40  アート村方向へ進むと 
本日のお目当て ミツマタの群生地に
まだ満開ではなかったが、濃い黄色の小さな花開き始めていて 癒される。
スマホ紛失中なので、山用の防水カメラで撮影 どれもピン甘ですね
スマホさえあれば もっと鮮明に撮れただろうに・・・
今年も黄色い花達に出逢えてよかった。   
ここで開拓者のTMさんに出逢い ご挨拶 いつも 整備頂き 有難うございます。  
帰路は、この辺りで小休憩
ここから、足下にみえる、大スラブ 30mぐらいか?  気になる!!
次回、調査じゃ  
  
この山は、適度な岩稜があり、サイズも手ごろで
何度来ても楽しませてくれる、大好きな山です。
次回は、ロープ準備して大スラブ調査じゃ!!