あることを知ってしまいました(・ω・*)


彼のこと。


不思議と悲しくもなく、むしろあ、そーなんだあ!ってかんじで。


あれだ。


最悪を予想してたから。


全然平気なの。


強がってるとかじゃなくて心が痛いとかきゅーってなるとかないの。


なんでかなあ?


わかんないんだけど全然平気なの。


書くってことは、書けないようなことはなかったってことでしょ。


あたし書けなかったもん←


そして彼はあたしに隠さなかった。


忙しいとは言い訳しなかった。


そりゃ行かないでほしいけど。


彼の口から聞くよりはよかったかな。


彼の口から聞いたら詮索してしまいそうだから。


あらぬ想像をして勝手に落ち込みそう。


でも今回のは違う。


だからかな、大丈夫。


でもなぜでしょう?


負けず嫌いなのかな?


実行委員、頑張る気力が湧いてきてしまいました←


なにかをやり遂げようって思ったの。


あたし、頑張ろうって。


彼は自分勝手に彼の思いのままを過ごしているのに


なんであたしは彼に依存しなきゃいけないの?


そんなの違う。


もっと強く生きねば!


いつもなにかあると落ち込むんじゃなくてなぜかそう思ってしまう自分がいる。


だからね。


実行、がんばる。


チーフ、がんばる。


頼ってくれる班員、1年生、他の局の担当者。


さえちゃんが宣伝班でよかったって言ってくれる他局の友達。


そのひとたちのために頑張ろう。


今、これで辞めたら自分にも組織にも負けたことになる。


そんなの嫌。


嫌!!!!


あたしはあたしのフィールドでがんばる!


そこに依存すればいい。


実行委員がんばる

マス研だってがんばる

授業も全部がんばる

バイトもがんばる



ちょーど忙しい生活にも慣れてきた。


なんか最近、忙しいってことに甘えてた自分がいた。


反省しなきゃな・・・。


とりあえず打倒秘書検!(と、予算調査もろもろw)

がんばるぞードキドキ


そして元気になったからみんな遊ぼうドキドキ


外にでないから気になっちゃってたのかもしれない。


あたしってさ、なにかが発覚して落ち込むっていうより勝手に不鮮明なとこから想像して勝手に落ち込む傾向あるんだよな。。。


なにかが発覚したときには落ち込むより先にむかついてあんたがそうならあたしはこうだ!って張り合うの(笑)


最近のあたしはそれができてなかったな。


彼しか見えてなかった。


あたしはあたしで楽しいことしてるからいいんだよーっていえるような生活してなかったもんな・・・


この2ヶ月、やりたいことやってるけど楽しいってわけでもなくてなんか押しつぶされて生きてた気がする。


将来のことも

実行・マス研のことも

恋愛のことも


どこにも依存できなくて苦しかった。


でもさ、やるしかないなら楽しくやればいいじゃん?


それがあたしのモットー。


あともう少し、やり遂げてみたらいいじゃん?


あたしのデザインしたポスターがね、大きなポスターがね、貼られるんだって思ったら嬉しくなったの。


でね、前年よりかわいいって大好評でね、嬉しかったの。


こういうちっちゃい嬉しいがたくさんあったから宣伝班で頑張ろうって思ってたの。


忘れてた。


大事な気持ち。


広報局が大好きだった気持ち。


やっぱりさ、みんなで頑張りたい。


チーフ陣、みんな苦労してるのわかる。


っていうか昨日はなしててわかった。


やめたいってみんないってる。


でも頑張ってる。


あたしも、


負けてられないよ。


みんなとこんな形でさよならするのは


やっぱり嫌だ。


多分ね、いちばんは元チーフに補佐してもらえない悲しさがあったんだけど。


でもそれはいいや。


もう関係ないや。


あたしはあたしのやりたいようにやるがいいさ!


うちらの代でしょ?


もっと弾けさせてもらわないと!


先輩?


知らない(^O^)


たかだか1っこ上だろ(^O^)


そんなんにびくびくしてたら年上の人と付き合っていけましぇん。


あたしは負けないよ(^^)


可愛がられようなんて思わない。


だれかさんみたいに媚売ろうなんて思わない。


ただ、自分のフィールドで楽しむだけ。


それでいいじゃない。


だってね、人生、苦労が多いほうが勝ちだよ。


平坦な道をのうのうと歩いている人間よりもね、厚みがある人間になれる。


それはね、顔にも態度にも表情にもしぐさにもでる。


わかるひとはわかるんだ。


苦労は多いほうがいい。

嫌われたほうがいいんだよ。

苦しいほうがいいんだよ。

つらいほうがいい。


それでね、乗り越えたときに大きなものを手にできる。


この難関を突破したら私はきっと何かを手に入れる。


確信してる。


逃げてちゃだめ。


乗り越えなきゃ。


就活で勝つのは平坦な道を楽しく生きてきたヤツじゃない。


なんとなーくやってたらなんとなーくうまくいっちゃったやつじゃない。


険しい道のりを越えて越えて楽しんだものが勝つんだ。


それを私はいちばん知っているでしょう?


わかった。


いま、これはあたしが越えるべき山。


がんばってやろうじゃない。


弱音吐くのはもうおわり。


進むっきゃないっしょ!


気づかせてくれてありがとう。


あたし、負けないからね。



てゆーか多分まほちゃんとかパンキ組がいてくれるから心強いってのもある(;_;)


去年いた仲良かった女子が一気にやめちゃったから寂しかったんだけど、まほちゃんたちがいるってわかったらちょっと元気になた(;_;)


がんばる!


頑張るからみんな会おう語ろう語ろう!!!!ず!!!!




充電=睡眠


いやしかし。


今週はそんなに辛くなかった!


→月2休講

→金4自主休講

→金曜バイトなし

だったからかな?


金曜バイトないほうが自分の時間つくれていいかもしれない。。。


後期からは月水だけにしよーっと。


学園祭直前はどーせまた欝になるんでしょ?そーでしょ?←


ってゆーかさ。


今日も結局、秘書検定の勉強(そんなにできなかった)と新聞記事の集計と予習におわれて休日がおわったよね。


まじ親父に「休みの日まで勉強とかしたくねーわ」とかいわれて超絶腹立った(^^)


いやいやいや、こっちも好きでやってんじゃないからさ。


これいまやらないと後々自分の首を絞めるのよ。


そう判ってるなら今やるしかないじゃん?


しかも授業ちゃんとでてたってこういう学校外での補助学習がないとちゃんと習得できないんだもん。


じゃないと頑張って毎日学校行ってる意味ないし、就職や就職後のスキルにならない。


授業出てはじめて70~80%


家で補習して90%


それ以上に自主的に動いてやっと100%を越えられる。


新聞ってそういう学科だと思う。


まーマジメにやる気のない人とか将来マスコミ考えてない方は別だけど。

単位とれてりゃいーんじゃん?(笑)←あたしは軽蔑してますがw


そんなわけでほんとに余裕ないんだってばー。


だからどんなに過酷でも遊ぶ心や体力の余裕がある人がうらやましいよ。


楽しそうでなによりです。←


そういう記事とかブログ読んで(^^♯)ってなってるのは秘密だよ☆←


無理ーとか死ぬーとかまじやばいーとか言ってるわりに遊ぶ元気はあるんだ・・・(ワラ)って思ってる私がいます。


なーんだまだアナタ余裕なんじゃん?って思うさ(^^)ワラワラ


欝欝言ってる人は本当は欝じゃなくて、言わなくなってる人が本当にヤバいのと同じでさ。


だからあたしもまだ大丈夫!


って思ってあしたからも頑張りますよー(^^)


※ワラは嘲笑の意です←


そうだ。


最近思ったんだけどねー・・・


会えるって幸せだと思うの。


でもね、会えるデメリットもあるんだなって思ったんだ。


見たくなかったものが見えちゃったり、不安要素がたくさんあったり。


でもね、会えないより会えたほうがいいってわかってる。


わかってるんだけど・・・


なんかね、このそわそわっていうか不安っていうかなんていうか・・・


なんか心地よくない。


どうしたもんかなー・・・


でも相手次第だからどうにもできないや。笑


待つしかできないってやつかな(笑)


とりあえず待ってます←


会えるだけ幸せと思います。


でもさ、必然的に会えるからもう外では会わなくてもいいってそれは違うんじゃない!?←w


もーね、何考えてるんだかさっぱりですよ!!!


でもまあきらめる気はないからこれからも変わらないスタンスでいきますけどー。笑


公認追っかけなので←


明日も会えるかしらね(^^)



幸福論/椎名林檎


林檎ちゃんの歌のなかでも好きな曲だけど、正式なデビュー後バージョンとデビュー前のデモバージョンだと歌詞、デモバージョンのがすきだなあ。。。


<正式VER>

本当のしあわせを さがしたときに
愛し愛されたいと考えるよになりました。

そしてあたしは君の強さも隠しがちな弱さも汲んで、

時の流れと空の色に何も望みはしない様に
素顔で泣いて笑う君にエナジィを燃やすだけなのです

本当のしあわせは目に映らずに
案外傍にあって気付かずにいたのですが…。

かじかむ指の求めるものが 見慣れたその手だったと知って、

あたしは君のメロディーやその哲学や言葉、全てを
守る為なら少し位する苦労もいとわないのです。

時の流れと空の色に何も望みはしない様に
素顔で泣いて笑う君のそのままを愛している故に

あたしは君のメロディーやその哲学や言葉、全てを守り通します。
君が其処に生きているという真実だけで 幸福なのです。



<デモVER>

幸福についてなんて 論ずるとすれば
こう普通って知ってても 頬を赤らめます
だってあたしにとっては 君の強さも隠したがる弱さも全部…

時の流れと空の色に 此れ以上望まない様に
変わらない気持ちを飼育してくれている美しさなのです

幸福についてなんて論ずるべきじゃない
もう赤くなった頬に困惑しちゃうけど
さっきわざわざ云ったの 嗚呼その光も影にある戸惑いも汲んで

あたしは君のメロディーとその
哲学を今からずっと
守りたい気持ちにきりもなく エナジイを燃やすだけなのです

時の流れと空の色に 此れ以上望まないように
素顔で泣いて笑いもする それが幸せの証
あたしは君が只真実をくれる限り同じ様に
身も心も幸福の海で泳ぎ疲れてしまうのです


うぬー(^^)ステキ



円卓会議――自由討議、あるいはフリートーキングなどともいう。円卓を用いるので席次を気にすることなく着席し、自由に話すことができる。(秘書検定2級テキストより)


自由に話すことができる。


自由に話すことができる。


はああああああああ!?


自由だと!?


あの緊迫圧迫のなかでそれをいうか!?


名称を圧力会議もしくは緊迫会議にしませんかo(^-^)o


もはや円でもない卓ですし?


※四角机


てーきーなっ☆


ほい。


とりあえず今日も1限からご苦労様で御座います。


まあ座れたからいいや。


でも隣が気になってあんまり寝れなかったやー・・・


眠さを引きずったまま1限。


ねむぽよー。


でも頑張ったよ!


今日はちゅっぱちゃぷすを頂いたよ!←餌付け


わたし訳の凡ミスが目立つよ(^O^)←


まあとりあえず乗り切って。


2限ジャーナル演習。


書評とか雑誌のつくりとか学べて楽しかったしためになったー!


けど今日なんか眠さが半端じゃなかった・・・


結構死にかけてましたわたし←


途中から具合悪くなるし(;_;)


とりあえずおわってから授業中に指示された新聞を買いにひぐちゃんとコンビニ。


そのあとは全体会議。


せんぱいの誕生日VTR見ながらまいまいとこっそりごはん。


そのあとは3地下で広報のチーフ会議。


したら問題が可視化したので←


とりあえず謝ることにo(^▽^)o


謝ったヾ(@^▽^@)ノ


無視されたけど謝ったヾ(@^▽^@)ノ


まじ女子校で女の怖さを知り尽くしたあたしをなめんなヾ(@^▽^@)ノ


ってかんじでしたあー(はあと


そのあとは1年生と一緒に印刷したりロリポ教えたりもろもろ!


で、今年初の切り貼り!!!


今年の日付告知ポスターは超絶カワイイですよドキドキ


みなさまご注目あれ~(*´ω`*)うふふドキドキ


あ、デザイン私です←売名すなw


来週火曜あたりに貼れると思いますデゲス!←ダレ


ほんでもってまあね、1年生のけいタソとあいなっちゃんとね、楽しく切り貼りしてたんすよ。


まあね、魔の時間がやってきたよね。


ENTAK☆


公開処刑されるかもしんないから頑張ってとか先輩たちに言われててさw


まあとりあえず、こういうときは腰を低くするっていうスタバで学んだ姿勢を生かして


「宣伝班です。まず最初にお詫びしなければならないことがあります・・・。」


っていいましたよねw


そのお陰で表では公開処刑を免れました~!


が。


あとあと裏側から攻められましたいや、責められましたヾ(@°▽°@)ノ


オンナってこわーい(;_;)←


そしていらいらが止まらない☆だったので終了後、すぐに教室を飛び出しましたー♪わっしょい


んで、パンキ2女組がいたので楽しい雑談ドキドキ


今日いちばん癒されたかもーラブラブ


まほたそらぶはぁはぁ


ほんでもってまた地下戻って作業!


2年飲みは行かなかったので1女と残って語りつつ作業ラブラブ


実行室行ったら「あれ?さえかちゃん2年飲みいかなかったの・・・?」っていわれてなんか変な空気になっちゃったwww爆笑


でも1女引き連れてたからちょっとはマシだったかなwwww


ほんで適度に解散して結局家つくの20時とか。


土曜日なのに・・・


あ、ちなみに今日は4限は休講でした!わっしょい!


彼にも会えなかったしもうね、悲しいでつよわたしは←


もやもや飛んでけ(^^)


今日はすぐ座れてはっぴい。


余裕ぶっこいて秘書検の本読んだりしますた。


2限のみ。


いや、4限は意図的にサボりました。笑


まあいいのです。そういうときもあるのです。


2限おわってすぐ横浜!


待ちあわせの時間まで横浜うろちょろ。


洋服見たりリブロ行ったりままんぬに和菓子買ったりせんせに手土産買ったり。


(*・∀・)


ほんでもって我が恩師、カズちゃそとケーキバイキングいってきました←w


予備校時代の英語のせんせいです!

※がんだむ○すたーとは別人です


語りました!!!


カズちゃんからのまさかの報告を受けたり、語ったり語ったり。笑


恋愛についての言及はさすがにできませんでしたがw


いやー


やっぱうちの予備校はステキですね。笑


ほんとよつや時代がいちばん楽しかったもんねー。


えみさんにあいたいよう。


この前、授業でアニミズムとか言霊思想とかでてきてさ。


アニミズムー!トトロー!トトロは森と一体化ー!っつってテンションあがったよね。


言霊思想も同じくだけど言霊思想はがんだ○さんのほうが印象強いかなwなつかしいねwとまるw


いやー卒業してこんなに経ってからも付き合ってもらえるような恩師に出会えて私は幸せです。


ちょっと元気になったよ(^^)


一本道取り戻したきがするよ(^^)


いやーおごってもらっちゃいました(笑)


そんで食べ放題のあともちょっくら語って帰ってきました!


プロ意識の話は共感してくださってうれしかった(;_;)


あたしがどれだけ本気でライターを目指して受験をしたか知っててくれるから。


それはあたしを後押ししてくれる。自信に繋がる。


ほんと初心にかえれたというかなんというか。


中高時代の自分を引き戻せそうで。


やっぱり恩師と話すのって意味あることです。幸せなことです。


ほんで帰りに中央寄ってとりおきしてもらったSWIMMERのペンケースとポーチを購入でつドキドキ


コスメ柄でかわゆすドキドキ


ほんでふらりと立ち寄った靴屋でこの前はでてなかった履きやすそうなサンダルを見つけてしまいました←


3990円が1990円で会員だと1690円。


買いでしょ!


ってことで黒のサンダルげっと!


どーせまた履き壊しちゃうからね、いくつあってもえーやんえーやん!なのですッ


ほんでもって帰宅ぽん。


疲れて寝ちゃったぽん。


なんか新聞記事今日はやる気おきなーいつ。


つまんなーいつ。


だれか入れてよ、ぼくのやる気スイッチ。


がんだむま○たーの件で病んでみんないなくなっちゃえーとか思ったあとに地震が起こるとちょっとびっくりします。笑


ってママにいったらママも「あたしそう思ったあとにあの震災起こったから身震いしちゃったわー」っていっててちょっとママン!って思いました。こわいこわい。


あした欝ぽよ^^


でも今日ちょっと元気もらったからがんばろっかな。


あとね、まるさんとも飲みいこーと思うさあ!震災あって行き損なってしまったから。


やっぱ年上の人の見解を吸収して見聞を広めるのがいまはいちばんいいかなって。


こういうときに頼れるは年上の恩師、おねーさまがた。


みんなにあいたいお。。。



可能性が0なのと1パーセントでも1ミリでもあるのとは大きく違うんだなって思った。


今の状態はまだ1ある。


でももし。


0になってしまったら。


一緒に居られてもどんなに好きでも心の溝はきっと埋まることを知らないだろう。


普通でないものを選んだとき、大きな傷も小さくて細かい傷もたくさんたくさん負うだろう。


その傷をひとつずつ丹精込めて磨いて消して誤魔化して。


そうやって薄くなっていっていつか壊れちゃう。


心が。


壊れそうだ。


だれかに大丈夫って言ってほしい


それでいいんだよって言ってほしい


そんなときに寄り添えるような記事が書きたい。


あなたはひとりじゃないよって。


大丈夫だよって。


おかしくなんてない。


そのままでいいんだよって。


私がいま、そう言ってほしいように。


少数派だってね、幸せになる権利はあるんだよってね!


そういう記事を発信したい。


いまの私の指標はただそれだけ。


それだけなんだ・・・


虚勢を張る気はないのだけれど、

とりわけ怖いものなどない。


いや、嘘。


彼を失うのはやっぱり怖いな。


知らず知らずのうちに依存してたんだね。


たくさん傷つくと思うよって言われて

それでも覚悟したのには

傷ついたら傷ついただけ幸せも手に入るんじゃないかなって思ってて。

実際、そうだった。


だからいまもきっとその傷つく過程なんだって信じてるしわかってるのに不安で心が痛くて苦しくてどうしようもない。


人間って弱いものですね。


人の心は脆い。


でも、それを強くするコトバがある。


そのコトバに縋れたら少なからず救われるだろう。


そんなコトバを発したい。


今日もどこかで私と同じような思いをしている人がいるはずだから。


そして救われたいと願う自分が此処に居るのです。


自分のなかの警報が鳴っている。


多分、いまそうなんだと思う。


将来に関して

恋愛に関して


少なからずなにかを見直したりなにかを変えたりすべきなんじゃないかと思う。


だからこういう境遇になっているんじゃないかと思う。


人生って不思議なものでそうやってできているから。


だからね、いまどうしたらいいのかなって考えてるんだ。


自分のスタンス。


これからのこと。


指標。


このままじゃだめって警報が鳴っている。


気づいた。


気づけた。


変わらなきゃ。


変えなきゃ。


でもまだどうしたらいいのかわからない。


でもこのままじゃきっとだめになる。


はやく明るみに出られますように。


警報が聞こえるうちが華、です。


聞こえなくなったらそれこそオワリ。


とあるひとの文章でね、


「本当に好きな人とは夫婦になるのではなくて愛人くらいのほうが幸せだ」って書いてあったんだ。


日本の慣習は夫婦が正しくて愛人が間違い。


でも正しいのと幸せなのって必ずしもイコール関係じゃない。


でもみんなは正しいほうを絶賛し、間違いを罵る。


だからさ、私は本当の幸せは自分が決めるんだし、決定権も自分にあるんだから自分が幸せになれる道を選べばいいし、それを罵倒されることはあってはならないと思う。


別に愛人がいいですよっていってるわけじゃない。


実際に幸せかなんて本人が決めることなのに、くだらない物差しで測って人の心を傷つけている人間が多い。しかも無意識に。


だからね、そうやって傷つけられる前に、傷つけられた傷を癒すために、くだらない物差しに染められないように、自分に正直に生きるために、私はライターとして大丈夫だよって精神安定剤を処方してあげたい。


自分がいまそれを望んでいるように、ね。


一本道はもう決まってる。


あとはそれに追随するものをどうするか、だ。


自分と向き合おう。

最近、電車運ないw

電車賃じゃないよ、電車運ww

今日も戦いに敗れました。

えー

ポールダンスみたいにしゅるって入ってきてあたしの席、盗られました^^

でもなんだろう。

テンションは最高潮です。

あれだね。

越えちゃったみたい。←

最近なんでもおもしろくて笑っちゃうw

アホらしって思うのかもしれないw

無感情っていうかなんていうかw

あ、最近の自分、心の声がよく洩れます。←心のお漏らしw流れ星のネタw

でもふと思った。

昔の自分はそんなんでした。笑

言いたいこと言ってたなーって。笑

大学入ってさ、大学デビューじゃないけどとりあえず人によく思われたいとか高校時代の自分より理想の自分を作り上げてた部分があったけど、そういうのどーでもよくなった。

素の自分に戻りつつある。

興味のあることには貪欲。
無関心なことは容赦なく切り捨てる。
楽しいことには貪欲。
辛いことも自分のためになるなら頑張る。
でも、自分にプラスにならないと判断したものに対しては容赦なく切り捨てる。
一本、筋の通ったものを持ってる。

そんなあたしがただいま。

でもね、いま、指標とか依存場所とかを失いつつあるから不安定なの。

はやく拠り所と展望を見つけなくっちゃ!

いま探している最中。

でもね、なんだろう。

視界が明るいよ(^^)

これから運気がどんどん上向きになっていく予兆なんじゃないかって期待してる。

いまは底辺。

きっとこれからは上がるだけ。

とことん落ちれば上がったときに、落ちた分の幸せを見ることができる。

だからいまは耐えなくちゃ。

耐えなくちゃ、

ね!

そんなこんなで朝、家をでて3歩でパンプス脱げてそのまま石造りのところを踏んで足(親指)負傷。

ぎりぎり着の電車でいこうと思ってたのにそんな事故があって更にぎりぎりもしくは遅刻な電車w

まー出席とらんしいっか!と思ったっていうか行く気力を失ったw

でもさ、いま政界がこんなだし、日本政治論でコメンテーターなiわi先生のプロフェッショナルな解説聞きたいじゃない!

だから這っていきましたさ!

でもなんか出席率悪くて「おい法学部!」っておもいましたw

こんなタイムリーなときにせっかくの解説のチャンスを逃すのイクナイ!←

せんせーが「んもう、こんなに人少ないなら出席とっちゃうゾ!」っていってたのがカワユスでした。←

そして期待通りの解説。さすがですせんせい!

忙しくてテレビあんま見れてないから詳しい解説と裏話と本音ポロリで充実の1時間半でした!

そんで2限。

まさかの教室移動。

秘書検定の勉強ひたすらしてたー!←

なんかパワーポイントで微妙にあたしの名前でててびっくりしたー!

あの名前だすシステムどうにかしてほしいかもー!

あ、ねえこういうの公開処刑ってゆーんでしょ?そーなんでしょ?←←←

ほんでもって実行室。まいまいと一緒に♪ありがとう!

委員長いらっしゃらないので校閲ボックスにINしてからの3限の教室へ。

ごはんたべて3限(^o^)

ちょっと仮眠とったり?勉強できんしちょっと暇でした←

そのあとまたまいまいと実行室行ったらまさかのダメだし受けてやりなおしw

3地下でワードと戦って、ようやくおわってまた実行室。

あたしのテンションの低さにちょっとみんな引いてた気がwww

あたしの実行辞めたいっていう話、広まってるのかしら?

ま、それはそれで全然いいんだけどー☆事実だからね☆

まーあれだよね、伝わればだいたい誰が喋ったのか検討つくし好感度下がるよねw爆笑

実行室行くとすごく残念なキモチになるのはなんでだろう。←

まあ耐えたよね!

そしてやっぱりあたしは辞めるべきなんじゃないかという方針が強くもたれましたw

ほんで学生課行って要望書出して。

疲れたし気が立ってたのでスタバ行ってチョコレートクリームチップフラペ!

スタバで新人さんが頑張ってて、店長らしき性格悪そうなおばはんに威嚇されてて心がぎゅーって苦しくなった。

昔の自分をみてるみたいでなんか泣きたくなった←

もうね、アタマごちゃごちゃになるんだよオーダーいっぱいになると・・・

あのコもこのあとこーなってあーなって帰りにまたイビられるんだろうな(;_;)とか思ったら自分のことじゃないのに超病んだwwww

ほんでフラペ片手に5限の教室で秘書検定の勉強!

しょーへー登場!

「コーヒーとは優雅ですね、さえかさん(笑)」

すみませんでしたバイトリーダー!いや、ボス!←

そして実行のことしょーへーにグチってしまった←

ふたりで一緒にやめたらええやん!みたいになってましたがw

去年だったらそれでよかったのにねーって。

いやでもなんてゆーか・・・

しょーへーと喋ると落ち着くっていうか純粋に楽しいっていうか・・・

(;_;)

ちょー元気になった!!!(^^)

ありがとうドキドキ

やっぱあたししょーへーいない宣伝班はやる意味ないって思うよ。

しょーへーいたから楽しかったんだと思うよ。

だからかな、いまの宣伝に執着がまるでないのは。

そんなこんなで5限。

たのしいニュースえいご!

今日はしょーへーがすごく早かったし、なぜかあたしが超おそかったww

んで、ふくだくんに訳教えたりw

1個訳むつかしかったなー。

ちょっとダメだしされたのはじめてだったがやっぱせんせいすきだわ!w

ほんで帰ってから家事(*・ω・*)

毎日、ままんぬは私にお弁当だけは持たせてくれるから他はやらないと!

はやく良くなってほしいね。

それから疲れて寝ちゃったり。

しかし彼からのめるりんに落ち込んだネー。

私が傷ついてること、わかってるのかな?

ああ、心が折れそうよ。
今日は久々に朝一の電車。

横浜で座れなくて唖然。

そのうえ、川崎で座ろうとした席をとられました☆

上大岡から乗ってきた非常識ないい年したオヤジに。

思わずさえさん。

思いっきり舌打ち
    &
「・・・ありえないむかっ」のひとこと

思わず出ちゃった(/_・、)←

ひたすら鳥居みゆきのような顔をしていた私。

そのあと「フッ」って笑いながらガン見してあげたらバツが悪そうな顔して寝ちゃったドキドキ

そのあとも目覚ます度に鳥居みゆき顔で鼻で笑って見下してあげて、ずーーっと目をそらさないであげたらバツが悪そうな顔で眠ってたよドキドキ

なんか・・・

快  感ドキドキ←えwww 

まじすっきりしたーラブラブ!

降りて歩いた瞬間、なんか爽快だったわードキドキ

因果応報じゃないとね!キラキラ
ってことさグッド!


降りるとき、

非常識(/_・、)

お疲れさまです(^^)

どちらの会社の方ですか?o(^o^)o

なんて声を掛けようか迷ったのですが・・・

ずーっと寝たフリしてるからさーw

なんも言えなかったよー(゜∀・)

次にあったときに態度が改善されてなかったら思いっきり罵ってあげよドキドキ

そんな爽快な気分で水道橋に降り立ち、中国語。

当てられてわっかんなくて黙ってたら欠席扱いの危機。

ですがあとからの攻撃にて無事出席になりました←

中国人の先生はそういう管理面は楽でいいけど、語学的には進みが速いし判ってる前提だからやりにくい。

中国語の授業中はせんちゃんとかえりちゃんとかまいまいと突っ込んだり遊んだりで非常に楽しいひとときでございましたヽ(゚◇゚ )ノww

ほんでせんちゃんと本館!

行きつつ微妙に愚痴りwww

コミュ論。

326せんせーキレたのかと思ったよw

テンション低いですとかびっくりですw

今日のところは言語行為論とかで、中高時代から研究したかった分野のことだし、ほんとうに楽しかったドキドキ

カタい分野でもかなりスキ。

ほんとあたしがやりたかったことがつまってるんだよなあコミュ論。

楽しすぎるドキドキ

必修の広告論を来年にまわしただけあるわw

そしてごはんラブラブゆかちゃんとラブラブ

語りんこー音譜

楽しかったぜ!ドキドキ

川崎でーと&バーゲンセールたのしみにしてるドキドキ

あと例のやつ、16日か23日の木曜日あたりがいいかなーと思ってるんだけど・・・

木~日なのですよ!あたしが水だめでゆかちんが金だめだからあと土日は混む事考えて・・・

まああたし木は5限だからそのあとになってしまうけど・・・

どうかに?(・ω・=)

ほんでもって今日も90円で元気チャージ!

オロナミンCを飲みつつ教室へ!

これ毎週の掟になりそうですw

3限ジャーナル演習。

やーっぱためになる!

ってか先生やっぱりすごい人なんだなー・・・

内閣系の機関の裏話聞けるとおおお!ってなります。

あと先生が出演された番組も見ました!

すごいなー(・o・)

そのあとは、即ばいとラブラブ

まずは発送から。

発送リストコピー&必要品をとりに印刷工場。

行ったらいた!音譜

印刷待ち中に座ってうとうとしててちょーきゅんきゅんしちゃったードキドキ

ほんで印刷して戻ってきて話しかけたらそっけなーい。

しょぼん。

印刷別機械でしろとかこれ邪魔とかそんなんばーーーっか。ぷぃっ。

ちょっと話して仕方ないから必要品収集してたらいろんなひとが通って挨拶したり雑談したり。

無意識だけど彼さんに対するときよりテンション高めに話してる自分ww

べ・・・べつに見せ付けようなんておもってないんだからッ←

で!

あのデザ課のイケメンさんがナイスなパスをくれたのですううう!

イケメンさん「このまえはありがとうございました!」
さえさん「いえいえ!あんなんで大丈夫でしたか?」
イケメンさん「もーバッチリでした☆」
さえさん「わーよかったですうー♪」
イケメンさん「ほんとありがとうございましたー♪」
さえさん「いえいえこちらこそ、ありがとうございました☆」

みたいな意味深そして微妙に仲よさげな会話www

ステキwww

もちろん某彼さんはそれを聞いているワケで。。。

そのあと。デザ課のひとと話し終わってまたふたりになって。

さ「がむてーぷ、がむてーぷ。このへんにがむてーぷなかったですっけ?」

彼「・・・」←ムスっと差し出す

さ「あー(*´ω`*)わーい」←テンション高めw

妬いてくれたのかなーなんて思ったり思わなかったり思ったりうふふ←w

そんで必要なテキストとか持って戻って地下からテキスト持ってきて発送やって。

頼まれた印刷しようかなーと思って印刷工場を覗く。

彼ぽよ。

彼、素っ気無くでてっちゃうこと多くて悲しいのだよ・・・

なんであたしいるのにでてっちゃうのー?って思うじゃん。

同じ部屋にいるだけで私はうはうはなのにさ!←

そんで、印刷を別機械でやろうかと思って彼の横にある用紙眺めて

「およー?これA3?B4?」

「俺もうちょいで終わるから待てば?」

「んー(^^)!あたし頭悪すぎてわかんないんだよね、こーゆーの(紙のサイズ変換)」

そしたら。

なんだか距離が近すぎましたねw

ほんでもってばいばいしてしばらくあたしは印刷。

印刷しつつ黒板消しいってきた!

ちなみに某さんのとこじゃなかった・・・・・・しょぼん。

まあ代替財があったから今日はいいけどね♪

そんでおわったらひたすら印刷とか文書の印刷2200枚とか綺麗に並べたりとか自分オリジナルで文書封入したりとか!

んで、なんかミスってもう一回になってしまたw

だから今日はひたすらコピー機。

でもうとうとイスに某さんの次に座れたのは嬉しかったかな。

嬉しさついでに寝そうになったのは秘密wデジャヴwww

でへへ。

そいや今日、せくはらはらすめんと?された(´д`*)←
きゅん゚*☆saeko*BLOG☆*゚-32435.gif←え

やっぱ好きー゚*☆saeko*BLOG☆*゚-274346c92aa34760f5b1d80f2b329ebc.gifキラキラ←え

べつにせくはらがすきなんじゃないからね!まちがえないでね!

やっぱりすきだなって思うんだな。

他の人とは違うなって思うんだな。

ちょっとは妬いてくれたのかな?ラブラブ

そしたら嬉しいんだけど(*^^*)ラブラブ

えへへーラブラブ

めーるかえしてっていったらわりぃでもちゃんと読んでるからとか言われたw

うれしいやらなんやらw

あたしのメール、メルマガだと思ってません?って思わず言ってみたwww

はい。

そんであたしのミスでもあるのでおわらせてから帰ったから5時間半働いた!

いやー・・・

なんか今日は気分爽快な日でした!わほい!ha-to

帰りはウィングにのるかんじじゃなかったから快特。

夕飯はぐらたんとくろわっさーんドキドキ

そして要望書を書いてネイルしていまにいたる。

あした1限とか信じたくない。信じない。

うがーーーー!!!!

でもどうしよう。

ちょっといましあわせかもしんない・・・(>_<)ドキドキ
昔よく死にたかったなあ。

死にたいなんてね

もう二度と口にするものじゃないって言ってたし思っていたけど

今はもうそれしかない

虚無感。

こうなにもかもだめで

だれにも頼れなくて
なんにも拠り所がなくて

ただ苦しいだけで

生きてる意味ない気がしてきちゃう

もう楽になりたい

じゃあ死ねば?って言いたくなるでしょ(笑)

私だったら確実に言うな(笑)


だから私は私に言うんだ。





Fack you






こんなに自分を見失ったのは中2以来かもしれん

いまの私は一番私が嫌いな人種。

今日も3限から(*^ω^*)わっしょい


まったり登校わっしょーいドキドキ


学校ついてやる気のないしばたさんを横目に・・・←


3限。


ジャーナル倫理はやっぱおもしろいなドキドキ


結構教科書どーりだったけど・・・

でもつかもとせんせいステキドキドキ


4限。

メディア文化論。

AKB総選挙と普通の選挙って同じ要領ですよねっていうハナシとかやっぱ流行のハナシはおもしろいドキドキ


そんで先生がペースはいぶーん(←なつかしの髭男爵w)を間違えたので早めに終了www


当初の予定どーり、東京大神宮いってきた!


学校からの近道を覚えた!


いつものとーりお祈りして、半年つけてたお守りをお返しして新しいお守りを買ってつけておみくじひいてお手紙書いて。


あとね、ここの健康祈願のお守りが可愛いの!

昨日ネットで見てままんぬに買ってこーって思ってたんだ!


だからままんぬにもお守り買って・・・


帰りにファミマのポテト食べつつ水道橋まで戻ってきて。


三田から座れてらっきー音譜


んで、地元で降りて買い物ラブラブ


もともと狙ってたポーチとペンケースが売り切れでしょぼんぬ。


でも再入荷するらしいから取り置きお願いしたドキドキ


そのあとはまさかのワンピ2着購入www


1つは3000円が1100円になってたやつw

もうひとつは3000円なんだけど、キャンペーンで10%オフで買えたw


ステキwww


ほんでかわゆすサンダルみつけたり、目薬かったり、お金なくなってポイントカードの商品券発行してきれてたアイシャドウかったりして帰宅。


やー


しかし実行やむわw


まじやめたいwww


そんないちにちwww


もー


涙涙欝欝な毎日でございます。


5月も今日で最後。

そんないやな日も今日でおわればいーのに。

今日は間違えた時間に目覚ましがかかってて早起きしちゃったという不覚な事故。


で・す・が♪


2度寝して起きてちょうどいい(ちょっと遅い←)時間。



あああ


あああああああああああ←


かっちゃんにブログ更新してって頼まれてたの忘れてたあああああorz


でもさえさんえらいから昨日のうちにきたじ先輩に校閲OKもらってたのです(ドヤッ


ままんぬは検査にでかけてたのでおいらは化粧したりいろいろしながらブログ更新。


遥かなる達成感!!!←


みんなみてねー♪w


ほんで支度して学校☆


まいまいが席とっといてくれはった(+_+)!


せんきゅう!ドキドキ


えりちゃんのマラソン選手には感激でした←


3限あんまおもしろくなかったけどとりあえず政経のときの知識をふんだんに使用してノートをとって、バイトのシフトのことばかり考えていました。今月は4万くらいかなーと。←


てか今月はさえ得勤務日ぜんぶ彼に会えたのかー。


幸せだね。


幸せなのになんでだろ、嬉しくない。心がほっこりしない。


へんなの。


・・・へんなの。


4限も今日はなんかわかんなくてしかめっ面してしまったよ。


遠まわしすぎる。


言ってみるならばーとかいわばーとかって比喩表現だから根拠じゃないってえみさんいってたぞ!←


なんかよくわかんない授業でした。あ、うっさい奴らを怒ったのはイイネ!←


そのあとはゆかんぬに会ったりえりちゃんと駅まで帰ったりで。


ギリギリだけど30分にINできました。


すぐにとりあえず黒板消しにいきました。


衝撃。


しょっく。


さえ得な黒板消しライフが半減しそうです。


ほんとしょっく。。。


うー。


せっかく話せる曜日だったのに・・・


(;_;)


そのあとはパンフ部屋でパンフ数えてからの撮影補助。


合格気分になりました(嘘)


カメラマンさんイケメンだったあああ


かっこよかったああああ

デザ課の方みたい。

かっこよー(*・ω・*)いドキドキ


そのあと某おっさんを見たらあ。って思った←嘘嘘嘘本当嘘←どっちw


あ、警備員さんが私にこころを開いてくれたかもしれない←え


某人のとこいって黒板の件きいたら「わかんねえ」とかいわれてちょっとアタマにキたので消さなかった(^^)


ほんで急いでもどって他の必要な黒板消しをば。


もう延長ばっかでこまっちゃーう(;_;)


でもあの数学の先生イケメソ←黙れw


いつも挨拶してくれてうれしーよね!←え


ほんで最後、黒板のミゾちゃんとやったっけ?って思って確認して出たら会った。


なんかもうイライラしてたから←


素っ気無くしてしまったかもしれない←←


あーもうなんかこのもやもやだれかとってーーー(;_;)


そしてそのあとは封入。


超うまくいってたくさんできたああドキドキ


超ドヤ顔で帰る。笑


そんでコンビニで払い込みして、うろちょろして←忘れ物して印刷工場いったの。


そしたら・・・


い た(°Д°;≡°Д°;)


ちょっと喋ったけどなんか・・・


つ 、 め 、 た 、 い


ううー(;_;)


弱ってるときに冷たくされるとほんと地面に埋没するくらい落ち込むからやめてよー。


なんか今日だめだめ。


仕事はいいけどあれと相性だめだった。


なんか悲しくなった。


もう無理かなとかすぐ思っちゃう。


泣けちゃうね。


投げ出しちゃだめなのか、投げ出さなきゃだめなのかもうわかんないや。


とにかくなんかもうもやもやしすぎてもうだめだ。だめだ。。。


そして帰ったらまたもやバッドニュース。


ままんぬが腰を痛めてしまったので介護しなければならなくなりました。。。


サークルだ恋愛だなんていってる場合ではない。


必要最低限の授業と動かせないバイトだけして後は直帰しようと思うですよ。


ああー


なんかほんと最近ついてないなー。


もー


誰か助けてってかんじですね。


でも学校行ったら友達に会ったら普通に元気な自分。


なんでかな?別に無理はしてない。


ひとりになるとだめなんだなー・・・


なんか


この状況からどうにかして這い出なくちゃ!


打開しなくっちゃ!


どうしよう?(´・_・)


なんかさっきiPodでシャッフルしててやっくんの曲聴いたらなんかわかんないけどホっとしたというかわかんないけど笑っちゃった(笑)


ちょっと元気になったかもw


やっくんはあたしの原点だからさ。


初心に帰れるのかもしれないね。


マスコミ目指せたのも明るく生き始められたのもやっくんがきっかけだったからね。


あたしがここまでこれたのってやっくんのお陰なんだよね。


うん。


会いにいきたくなりました。


セーラー服でロングスカート歌ってほしい。


なんかあの頃が一番すき。


あの頃の自分、忘れたくないな。


今の自分はだめだ。


昔のまっすぐなキラキラしてた自分が戻ってきてほしい。


なんかだめだなあ・・・。