心から祈ってます
って超絶丁寧にいいました
って意味だよねすてきいろんな意味で(笑)
心から祈ってます
って超絶丁寧にいいました
って意味だよねすてきいろんな意味で(笑)お笑いは肌で感じるものだ。
と思うのです。
へけっ←
ミーハーな人間が大嫌いです。
そんなさえさんなのですが。
やっぱ流れ星おもしろーい。
単独いきたーい
面白い漫才が見たいなー
最近の人で誰かいい人いるかな?
なんか余計なこと考えないでいいくらいのスーパー最速漫才とかみたい
ウーマンラッシュアワー的なやーつ←
ハライチみたいなくだらないやーつでもいい
とにかく笑えるやーつがみたいみたいみたいいいいい
今年よしもと呼ぶのかなー?
でもまあね(ニヤリ
芸能局のお姉さんたちとはお笑い同盟なのですよ。ふへへ。
あいせんぱいはもちろん、さゆり姉さんとは去年のケータでメンBへの愛を語り合ったかんね!明るいよ!←
まじね、メンBとやっつんを語れた人いままでいないかんね!ステキ!←
そして昨日ほど、広報じゃなくて2年から芸能いけばよかったと思った日はないだろう。
ほんとはさ、実行入ったときはさ、芸能入るために1年広報でやってみようってそんな気持ちだったのに。
でも去年の先輩たちの背中をみて、あの仲のいい広報でなら頑張れるって思って、広報宣伝で頑張ってみようって思ったけど・・・
あまりにもサポートしてもらえなさすぎてなんかもう・・・ね。
あれ?そうなっちゃいます?あーはいそうですか、そうきますか!
ってかんじです。←
できることなら芸能に行きたい←あーあ
来年、もしあたしが実行に残ったら多分、芸能局にいきますですよ。
広報局もなんか1年のときとは違っちゃってなんか・・・ね。
去年に戻りたい。
あといまの宣伝班は吐き気のするくらい居心地が悪い。
と、昨日感じた。
自分の班なのに・・・ね。おかしいな。
なんでこんなとこにいなきゃいけないの?ってくらい気持ち悪かったよね。
っていうかアタマにキました。笑
どうしたらいいのあれ?
企画いきたいなら企画いけばー?って思ったw
ほんと勝手にしてくんないかな!
とか思ったけど言わない。
あと数ヶ月の辛抱だから我慢する!
ってさ。
辛抱とか我慢って言わなきゃいけないくらいになってしまったことが何よりも悲しくてなによりもつらい。
楽しんでる人がウラヤマシイ。
楽しいと思えなくなってしまったのは成長なのか、退化なのか。
私は成長と捉えて更なる発展を目指して頑張ります。
それしかない。
それでいいじゃないか。
というわけで、当日。
芸能関連でちょっとおもしろいことが出来そうなのでそれだけを楽しみに生きるよ。
芸能関係で宣伝も一緒に動けるのはとても嬉しいしやりがいがある!
ってことで頑張る!
ついてこないやつはついてこなくていい。
ついてこようと思った人だけついてきてくれればそれでいい。
そういう生き方をしないと組織のトップは務まらないんじゃなかろうか。
そんな風に思う今日このごろ。
さて。
今日はね、起きたら昼だったね。
昨日寝たの日付変わる前だったのに。
ちょっとのうたた寝が本寝になってしまったようだ。
前回のほーがすきかな。
トップの部分の幅が大きくなってしまった。
あとハートがむずかしかった。
左手(写真)はまあまあだが右手が結構残念で気に食わない。。。
やっぱり左手でやるのはクオリティが・・・
うまくなりたいなあ。。。
でも左の親指はちょっと気にいってる。
そんなことしてたら検定の勉強し忘れた。
ああ
あしたは単語テストなのに。
中国語もテストなのに。
あーもう
秘書検に専念したいのにいいいいいいい
いいいいいいいい
いーーーーー!!!!!
てかほんとに去年ニュース検定とっといてよかったわー。
こんな忙しさじゃ無理ぽっぽ。←鳩山とかではない
後期はビジ検と漢検とスクール。
来年はニュース検定1級とる!絶対とる!
そのために今から知識をためなくてはーいけませにゅー。
夏休みには心理もがんばるー!
ってなかんじで着々と実力あっぷしていきたいでつ。
まー文章検定とか漢検とかP検とかもそこそこ持ってるしさ。
そう考えると、高校時代に頑張っといてよかったなあと思う。
というわけでいまもいまであとから振り返って頑張っておいてよかったと思えるようにがんばりまぷ。
打倒秘書検。
超豪華でしょー!笑
感動しました←
ほい。
今日はね、最寄から座れたから爆睡w
なんで空いてたかってどーせ大雨だからだよねわかる。
1限は英語。
たい焼きもらってうれしす★
どうにかこうにか眠くなかったのでがんばりました!
先生AKBすきなんだね、アニメもすきなんだね。
そんな先生がとてもかわいらしいです←
ほんで2限。
いろいろ考察したけど、週刊誌のおいたち←っておもしろい!
各事件のことも興味もったしまた読みたい本や調べたいことが増えた!
本当にいい意味で触発される授業。
とってない人、絶対損!!!
来年じゃきっと遅いんだから~!!!!
ってなかんじで、おわってからのよーへーくんと待ちあわせ@実行室前
とりあえずポスター持って学生課。
おなじ紙が必要とかいわれて呼び出して印刷してもらったり。
で、移動掲示板出してもらって設置。
大変だた・・・
せんちゃんともっちーせんきゅう。
ほんでもって急いで3地下行って1年生に指示だしてからの切り貼りしつつごはん。
督促がきて、しょーへーには払ってもらえてよかったがしおやん。。。
しおやん困るんだが・・・
どーすんだよあたしが2000円払うの?バカなの?死ぬの?
なんだかんだしてたら授業のじかん。
しょーへーと授業。
行く途中に買い物で1500円浮いてるんるんだったのに実行費で2000円とられたから心が痛いと聞かされ私も心が痛かったごめんよしょうへい・・・。
w
ほんでもって4限。
一般常識でした。
ぜんぜんわかんなくて受験時代に政経の直前問題があんなかんじでわけわかんなくて半泣きだったことを思い出します。笑
結局今日も書いた文章返されず。
おわた。
んでしょーへーとばいばいして、戻ったら切り貼りおわってて。
芸能さんとりっちと会議。
のあとはパレードと会議。
そんでもってポスター仕分けて、貼りにいったさ!
そして解散。
つかれた。
うん。
つかれた。
今週バイト全然ない=この上ない幸せ
6月はなぜかカットされました金曜日。
この前も水曜日なかったしね。
まーでもそのほーが楽なんだけどね。
やること多いし。
英語とかチャイ語とか検定とかレポートとか。
今月すごい時間数少ないわー。
ねえねえ。
今6月じゃん。
来月7月じゃん。
ん?
7月ってさ。
前期期末レポート
前期期末試験
夏休みスタート
っていう怒涛の月だよねわかる。
バイト入れないフラグ濃厚ですよね。
あれ。
6月も収入少なくて7月も・・・
あれ。
どうやって夏を生き抜けばよいのでしょう(;_;)←
あ。
引きこもればいいのか!そっか!
解決しますた(^o^)←ダメニンゲン
夏休み内レポートがいいなあ。。。
前期末レポートつらい(;_;)
てか326先生のやつ死ぬフラグ!
去年さ・・・
326先生のと戦って敗戦したもんね。
まああんなんでS頂いて申し訳なかったが。
今年は326先生の授業3つもあるからさ。
死ぬフラグ。
バイトほんとに必要最低限にしよ。
ほんで8月に全力で労働しよう。
ふうう。
あ、今日はね。
2限から。
なんかわかんないけど京急遅延してて水道橋ついたらもう30分過ぎててあれ?ってなった。←
そんでエレベーター乗ってテンション(・_・)なかんじでいたら横にぬっきーせんぱい。
おそるおそるノシってしてくれたぬきおせんぱい。
気づかなかったあああああああorzorzorz
さえさんテンション無⇒99%まで一気に稼働させました。笑
www
おもしろかったw
そしてメディ調さん。
最近、新聞記事分析するスピードが速くなってきた!
卒論なに書くかとかね。
まじ未定すぎて萎える。
マス研女子のあれはちょっとびっくりした(はあと)
ほんでもってお昼どーしよって思ってたらまいまい!
まいまいのごはんを横目に新聞記事仕分け。
ほんで昼休みおわるくらいに出て、すずきちくんに書類託してからのスタバ。
13時過ぎるといっきに空くから狙いましたw
久々のフィローネ&チョコレートクリームチップフラペ。
なんだろ。
フィローネは受験の味。笑
フィローネ片手に勉強してたなーって。
あの頃に戻りたい。。。
いろんな意味で。
ほんでもってそこで新聞記事分析を終えました!
早いでしょ~!
にへらへら(^^)
そんで思ったよりぎりぎり4限。
リアペを開始20分で書き上げたので←しかも裏までwww
そこからは手帳とにらめっこしたりコピーライティングのコピー考えてました。
で、コピーは2つともできあがったぜ!!!
すごいだる←w
あとはニュース英語の課題ととーふる単語テストとビジ中単語テストと秘書検!
できれば各課題は日曜までにおわらせて、そのあとは秘書検に従事したい。。。
そんでもってUSBなくしたあたしは探し回ったがみつからず←
あー
もうおわたおわた
さいあく★←
で、帰宅。
コピーライティングの課題を清書しておわらせましたぜ!
いまニュース英語がんばってるとこ。
日曜が勝負だネ!
がんばる(;_;)
んでなべと電話した!
よかった!
また会おう!ぜ!
わっしょい!
あした1限。
さげぽよ。←だれ
横浜で座れなくてまじ萎えた。
貫地谷さんを不細工にした女子、私に席を譲りたまえ!!←
でも。
途中で大きな蛾が入ってきて、座って寝てる人たちを襲撃してたから・・・
あ、
座れなくてよかった。
って心から思ったw
青物横丁で座れた蛾(が、)椅子の下に潜んでいる蛾蛾(が)気になって眠れませんでした。
蛾。
脅威ですわ。
ほんでもって1限。
この電車でも十分間に合うわ。
秘書検の勉強しつつ先生待ち。
日本政治論、おもしろかったけど、同じテーマの話だったからちょっと退屈になりつつあった。
でもやっぱりためになるね!
2限。
はじまるまえにねんりんばあむ食べた!うまかた!
教室寒すぎてだるい。
要点まとまったパワポのプリントもらったからもう私寝ていいのね?って思って寝た。
秘書検の勉強も手につかず、とりあえず寝た。
課題2個もでただるい。
総括→だるいから寝たwww
昼は3限の教室で。
昨日の話とかしてちょっとだけストレス解散。あ、発散。←1限の名残www
んで3限。
暇すぎてえりちゃんと筆談。
机の上にAKBって書いてあったからいろいろ落書きした。
先生の名前でIDE48とかHKD48とかYAS48とかやってみた。
地味におもしろかった。
ザブングルの悔しくないほうですがなにか。
地味に楽しくてとても充実した授業でした☆←違う意味で充実w
楽しかったねー
←
そして4限空きなのでいま図書館でブログ更新してまつw
ほい。
5限。課題出しますっていったら教室が溢れんばかりの人。
しょーへーくんが「こういうの残念だよね」っていってました。
わたしもそう思います。
しょーへーくんが「絶対プリント足りないよね」っていってました。
わたしもそう思います。
そんなこんなでいつものとーり。
並ぶのに時間かかったわー。
ほんでもってしょーへー兄さんのがはやくおわって。
・・・。
不思議ちゃんだけどすきだよ!爆笑
彼は本当の意味で天然なのではないだろうか。←
そんでもってマス女さんたちでマス研へ。
途中ローソン寄っておにぎりとハーゲンダッツ買ったぜ!
まじあのクレープのキャラメルのやつ激うま!
欠品なのワカル!!!
溶かして食べると激ウマ!!!
そんなかんじでなんか1年生いっぱいいて軽く引いたわww
そして久々のマス女でおはなし楽しかったー!
がしかし。
1年激しすぎるwww
班もたのしいけど・・・
ちょっと企画内容が難しいように感じる。
どうなるのかーしら?
まああたしもあんまり関われないかもしれないからな・・・
あまり深入りはしないでおこう。
あとで迷惑かけたくないしね。
そしてひぐちゃんとぶちぶち言いながら帰ったのが楽しかったですw
帰ってからはずっとしょぼんにんぐしてました(しょぼんぬの動詞形ww
まあ久々の部会は楽しかったですよっと。
あ、かじわらお大事にー!
期待はずれ。
期待どおり。
今日は久々に不愉快な気分にさせられた。
言葉は人を簡単に傷つける。
何を意図して発言したの?
何が言いたかったの?
悪意があるとしか思えず、今回ばかりは我慢ならなかった。
さて今日は1限から(*´ω`*)
ビジネス中国語。
なんでうちら当たりやすいんだろうか!←
最初に当たったってゆー。
1年当たりまくるのやだな・・・。
まいまいに秘書検のテキスト借りて勉強!
しつつのビジ中。
ほんでもって2限。
ノンバーバルコミュニケーションとかまじ心理学とも通ずるしずっとやりたかったことだからうれしかった![]()
326先生すきだわ~![]()
先生が若いときに出演してた深夜番組とか見てw
先生若くてかわゆすでした
笑
お昼のあとは3限ジャーナル演習
オロナミンCは必須です!笑
3限も先生が出演してるニュース番組を見てw
災害報道について。
3月にテレビを見ながら思ってたこととか解明されたりいまだ疑問視されてたり。
すごくためになるしやってた楽しい!!!
ほんで3限おわってそのまま横浜行って時間あったから、ストレス発散のためにカラオケ![]()
今日の最高点は92点。
でも林檎ちゃんの曲ででたのにはびっくりw
キラーチューンとドッペルゲンガーが92点だった気がするw
そんでなべと会ったあ![]()
![]()
![]()
久々すぎて涙目www
待ち合わせもぐだぐだになるのもうちらクオリティwwww
とりあえずいつものパレットで語り!
いろいろ聞いていろいろ考えた。
そして中高時代はいつも自分を突き動かすものがあってそれに押されるがままに勢いそのままにここまできたのに、いざ就活となるといまなんか昔の自分より劣化してるように思えてならない・・・・
やっぱりみんな感じてるのは一緒だったんだ!!!
それ聞いてうれしくなった(;_;)
さすが英和(;_;)
でね、あたしの病んでることも話したの・・・。
ああー・・・
それを聞いたなべのリアクションをみただけで涙がこみ上げてきた。
私の気持ちをわかってくれてるのがわかって。
私が言葉で言えないことを言ってくれてありがとう。
えーーーー!やだーーー!!って。
あんなに頑張ってたから、諦めてほしくないって。
その言葉を聞いてその表情を見て。
走馬灯のよーにさ、今までのことが思い浮かんでさ。
やっぱり諦めたくないって思ったよ。
頑張ってた高校生時代の私に傷ついてほしくないんだ・・・。
もうなんかそれだけで十分だった。
報われた気がした。
久々に心が温まった。
本当にありがとう。
あたしはこれでもう少し生きていける。
抉られた傷が不思議なくらい治癒されていく。
さえかがいてくれてよかったっていってくれたように
私もなべがいてくれてよかったよ。
ますます中高時代の友達に会いたくなりました。
そんで語って語ってスタバ行って語って。
解散。
あっという間だった(;_;)
近々また会おうね!
ありがと(;_;)![]()
←自分でゆーな

←


←

今日は3限から。
まったりゆっくり出かけられてとても幸せ![]()
だがしかーーし!
今日はおにゅうのサンダルを履いたのだが。
駅着いて歩いてたら急にバンドがパァァーーーンととれました。
ま じ か !←
歩けねえ!!
がしかし。
ぎりぎり登校だったし3、4限しかないからいいやと思い電車に乗り込む。
無残な姿で学校まで歩く(;_;)
学校着いて修復作業。
ホチキスで応急処置!
がんばったわww
ホチキスで止めようとおもって足あげたら思いっきり膝の固いとこを机に強打して涙目www
そんで3限。←w
やっぱつかもとせんせいのお話はためになるね![]()
おもしろい![]()
ほんでもって授業おわってサンマルクで働いてるゆーこちゃんにチョコクロもらった![]()
![]()
そして4限にめずらしくかおりちゃんがきたwww
4限は最近おもしろい![]()
先生の自虐がわろすwww
えーけーびーよんじゅうはちっていう言い方もすきwwwww
かおりちゃんとひぐちゃんと帰宅・・・中にまたバンドとれたorz
途中でまたホッチキスで修繕作業。
必至こいて駅まで。
とりあえず意地でも座ろうと思って座るよねw
三田でままんに電話したら帰りに寄ってきたら?と。
んでそのまま横須賀で降りてままんぬと合流。
で、靴屋いったらそのサンダル、不備がありすぎてメーカーに返品したそうでw
みんな同じくバンドがパァァーーンになったらしいwww
ほんで返金か交換か・・・っていわれて。
前からちょっと狙ってたかわゆすなサンダルがあったからそれと交換にした!
そしたら差額、安くしてくれた!!
600円とか安くなった!!
わっしょーい!←
転んでもただじゃ起きない的なwww←
結果おーらいですwwww
ってことでかわゆすサンダルを手に入れた![]()
ほんでそのあと雑貨屋さんでかわゆすな傘買った![]()
それからパスタ屋さんでママソとごはん![]()
今日パスタ2回目www
そのあと、カバン屋さんいったら超かわいいピンクと紫モチーフのカゴバックがあって一目惚れ!
5000円くらいしたけどカゴって一点ものが多いから意を決して購入!
財布の残金15円wwwww
大き目だしぎりぎりA4はいるからよしとしよう
w
そんで帰ったらパパソがろーるけーき買ってきてたから食べたさー![]()
なんか結果おーらいな日。
バイトもカットになったけど期待してますっていってもらえたからはっぴー![]()
((((゜д゜;))))
強がりイクナイ。
だめねー。
またやっちゃった。
カワイクナイ。
素直になれナイ。
どうしてかな?
好きすぎてどうにもならない。
怖い。
とられたくない。
負けたくない。
どれだけ好きか
あのとき追いかけてきてくれたのはあなたからだったよね?
だから私はもう諦めないって決めた。
それでここまできた。
ねえ。
もし私があなたに背を向けたら・・・
また追いかけてきてくれる?
そしたら今度こそ信頼していいかな?
不安定なふたりだから。
不安はつきもの。
あたしの愛が重い
彼は自由な人
難しいのわかってた。
でもあのとき、
おわったとおもったあのとき、
おわらなかったのには理由があるって悟ったから
だから今がある。
いま。
終わるのは違うよ。
終わりたくないよ。
なんでいま終わっちゃうの?
わかんない。
わかんないよ・・・。
ねえ。
別にあなたが外でなにしようがかまわない。
でも
このドアを開けて、いなかったらもう諦めよう。終わりにしよう。
なぜかそう思ったの。
迷いがなかった。あのときの自分。
開けたらね。
いたの。
びっくりしちゃってね。
もう諦めるって直感で思ってて。
顔みたら強気な自分がどっかいっちゃってなにも言えなくなっちゃった。
メールはした。
でも嫌味みたいになっちゃったかもしれない。
でもでもいま言わないといえなくなっちゃうって思って言ったの。
どうすればいいのか本当にわからないよ。
どーせめんどくさくて重いあたしみたいなのより
素直でまっすぐで明るくて楽しい子のがいいよね。
ってね、悲観的になっちゃって。
昔の自分がでてきちゃう。
でも負けたくないな。
誰よりも好きな自信あるから。
じゃなかったらこんなに険しい道のりをこんなにぼろぼろになるまで歩いてこなかったよ。
恋愛は上り坂は楽しく、下り坂がつらいのですね。
最近は去年は幸せだったなあって思う。
去年はああ一昨年は幸せだったなあって思ってた。
どんどん退化してってる。
切ないよ。
いま私たちはどこにいるの?
不安で仕方がない。
会えない。
触れられない。
私たちってなんなの?
ちゃんと繋がってる?
考えれば考えるほどわからなくなって
聞きたいけど聞けなくて
言いたいけど言えなくて
結局ずっと不安なまま
でも、不安を解消して彼を失うのはイヤ。
それだけはイヤ。
だから不安なまま。
これは私の天命なのでしょうか。
ああ。
必要としてくれる人がいる限り、私は生きよう。
初心に帰ってみようかな。
なんかあたしもあたしで求めすぎちゃったかもしれない。
不安が募ってなにかで埋めようとして必死に彼の気を惹こうとして頑張っちゃったの。
いや、本心は本心なんだけど。笑
なにか違うアプローチしてみようかな?
ワリカンでご飯誘ってみるとか☆
オゴリっていうのは相手的に微妙だよね?;
そのへんよくわかんないんだなー。
彼が求めるものがなにかよくわからないでつ。
でも多分、今は耐えるしかない。
努力しても裏目に出るかもしれない。
だから耐えるしかない。
でも、きっと耐えた先になにかあると思うから。
今日は、また涙と一緒に眠ることにします。
こんにちは、おやすみ。
2限から(・_・)←さっそくテンション低いさえさんが通ります。
お久しTOEFL。
先生の出張トークおもしろいです。
英語の授業なのかビジネス演習論なのかわかんないですwwww
しかーし!
小テストとか知らんわー!
聞いてないわー!←
でもなんか簡単だったからよかった。笑
なんか英語見るといろんな意味で鬱になる。。。←
ほんでまた英語の構造の解説。
お昼はゆうちゃんとー![]()
えりちゃんこないしまいまいもこないしでw
ようやく体育会系まいまいが登場w
そして3限。
となりの女子がうるさくて残念だったw
しかもパワポ共有にあがるからノートとらなくてもいいよねーとかいってて、いや、あがんないよこの授業とか思ってざまあと思いました。わら
わらわらわら。
結構興味深い授業でしたぜ!
そんで4限。
まさかのえりちゃん出現www
またもや回りくどいが、まあまあ楽しかったですw
てかね、向かいの先生たちの研究室がある党でおじいちゃん(教授)がぼーっとしてたり寝てたりお電話してたり目があったりしておもしろくて私ひとりで笑って楽しんでましたwww
そのあとは出来上がったポスターを学生課に持って行ってはんjこもらって大きいポスターだけ掲示(゚∀゚*)ノ![]()
かわゆすでしょ~
わたしデザイン←黙れw
そんで定時inしてトイレ掲示をはがしてくるついでに黒板消し。
最近、あのひとの教室じゃないんだよねー。
階段下りると聞こえてくる声。
せんちめんたる。
一瞬すれ違ったけど。
ど。
どー。笑
ぷいってしちゃった←
ほんでまた黒板消して浪人生によく絡まれる。←
あのこかわゆす←
年下だよね?
だよねだよね?
きゃわゆー☆←
田舎出身らしい男の子。
よく絡まれるw
ほんでもって地下で
で、忘れ物をとりに決死の覚悟で印刷工場。
い
いたああああああorz
全然話せないし逃げられた気がするし←
なんかなんかなんなかなーん!!!←
ってかんじでウィング帰宅。
しょぼんにんぐ。
はー。
うー。
あー(;_;)