今日は1限休講なので2限から。


まったりいくじゃん。


学校着くじゃん。


ブース設置の先輩方に会うじゃん。


おーんってなるじゃん。


教室着くじゃん。


ストッキングの上から虫に刺されてて超腫れてるじゃんかゆいじゃん我慢ならないじゃん←


コミュ論じゃん。


恋愛話ばっかりで超おもしろいじゃん。


超当てはまるじゃん。


・・・


自己嫌悪orz←


でもすっごく面白いドキドキ


今年受けてる授業のなかで1.2を争うね!


ずっと学びたかった学問だっていうのもあると思うけどやっぱり楽しいやいラブラブ


そんでもってお昼はれーこちゃんとドキドキ


ワンピース読ませてもらったんだけどおもしろいねwww


GDMがハマってるのわかる気がしたよwww


そんでもってまたもやオロナミンCを捜し求めて旅にwww


3限ジャーナル演習。


風評とかデマとかの類。


この前新書買ったんだけどそれと同じかんじだった!


ってゆーかその隣にあった新書、先生の後輩さんが書いたやつだった!


今度買って読もう!


危機管理を学べる大学って、いま、日東しかないんだって。


あたしは恵まれてるなーって思う。


いま、このご時勢で絶対に学んでおきたい危機管理の問題。


そんな問題に触れられる授業があってそれに特化している先生がいらっしゃって本当に恵まれてると思う。。。


おおいに学ぼうではないか!


そしてそのままバイト。


inしてすぐに講師発送。


地下であやこちゅんと一緒に講師発送。

講師発送いとたのしドキドキ

そんでもって黒板消し。


いっこめの教室で会って、3コ目の教室で会って。


るん♪


全然喋れないけどね・・・


しょぼん。

そんで戻ってまた講師発送。


途中であやこちゃんが抜けて、せんせと一緒に講師発送。


まさかの金曜日やっぱり入りませんか?のお誘いw


こういうの嬉しいよね!


必要とされてるなら嬉しいし!


そういえばずっとみなかったシュガーさんを見た!ってゆーか会った!


彼を講師発送にまわさない先生の意図についてあやこちゃんと語り合ったw


んでもって最後まで先生と一緒に講師発送。


信用してもらえると嬉しいね!


んでもって帰宅。


ウィングじゃなくて普通に並んでしまったぜ。


なーんかね。


なにを思ったかメールしてしまったさ。


帰ってきただけで嬉しいし、車とかいってる時点で嬉しくてなんだか・・・


ね。


結局、あたしのところに戻ってきてくれたらいいんだって思ってる自分がいる


間違ってるかな?


だってさ、


どーしようもなく好きだったら、


全部取っ払って彼のみを思い続けるしかないじゃない。


いつかのための我慢も苦にならない


ってまー


わかんない人にはわかんないかな。笑


どうしたらいいのか本当にわからないことってあるね。


でも・・・


いまさよならは違うって思ってるんだ


直感。


今じゃない。


ねえ。


どうしようもなく好きだったら、どうすればいい?


粘り強く側に居続けることしかできないんじゃないかなって思うんだ。


それでいいんじゃないかなって思うんだ。


転がり続けて傷だらけの素足は幸せなのかしら?


あなたが認めてくれたらそれで幸せなんだと思う。


傷だらけでも。


ただそれだけで。


1970年代の曲聞いてると目から汗が・・・


うぅぅぅ。


わほーい☆


秘書検、解答速報ググってたら2ちゃんのスレで秘書学校の授業で答え合わせした人が解答あげてくれてた!


その解答によると、


理論* 12/13

実技選択*15(もしかしたら16か17かもしれん)/18

実技記述*8~9くらい/10


これ多分受かったぜい(^o^)ノわっしょい


理論と実技で6割以上じゃないとダメなんだけど多分全部8割越えたと思われる!


あげてくれた模範解答が合ってたら!


はやく結果こないかなー(*・ω・*)るんるん


ゆってもそのあげてくれた模範解答に少々疑問があるんだけどねw


はやく結果聞いてあんしんしたいざますよ(-ω-)


今日は3限から。


優雅にパスタを食してから学校。


京急、なんかやたら遅れてて予定狂ったわw


あんまりひどい遅延なら品川からJRでいこうかと思ったんだけど間に合いそうだったからとりあえず向かって、案の定着いたの55分くらいww


でもねそれよりびっくりしたのはですね、


あかいさんもしばたさんもいらっしゃらないとゆーねwww


笑ったわwwww


3限とりあえず間に合った!


夏休みレポートのためには授業聞いといたほうがいいことが発覚したので、真剣に授業聞きました←遅いwww


先週は秘書検とかいろいろあって集中できてなかったし。。。


またゆーこちゃんにチョコクロもらったドキドキ


4限はメディア文化論。


またもやきましたよゲリラ授業内レポート(^^)


またかおりちゃん、ダメだったねwww


前期3回授業内レポートがあるんだけどそのうち3回とも出してないと必然的に単位認定してもらえないシステムなのです。


で、今回2回目だから・・・


かおりちゃんヤバめでつねwww


教科書も持ってないしねwww


うん。


で、今日のテーマは70~80年代の音楽の映像をみて時代を読み取る。


前回は60年代だったから今回はちょっと現代に近くなったね!


しかも某GDMが生をうけたのもこの時代ですから。


興味津々々ですようへへ。


で、映像見て、思うところがたくさんあって。


最後先生にこんだけ書いたらもうそのへんでいいから出してください的なこと言われるくらい書いてしまった←


昭和歌謡めっちゃすきなんですよ。


ハンカチーフですよ。←


70年代~80年代の歌謡曲やばす(;_;)

メディア文化論楽しい!°・(ノД`)・°・

あの年代の歌詞はまっすぐで本質を突いていて赤裸々で謙虚で大胆で純粋。人間のありのまま。だから心に沁みるんだろうなあ。

自分が生きていない時代を知るのは楽しい。

っていうのもさ、彼の存在があるからっていうのもある。


彼を知りたい。


彼の生きてきた時代を知りたい。


私は彼の2分の1だから。


あたしが生きてなかった時代も共有したい。


彼の青春時代はJUDY AND MARY。


私が共感する曲はJUDY AND MARY。


それを聞いたとき嬉しかったなー。


世代が違うから話題も・・・じゃなくて彼しか知らない時代を知りたい。共有したい。


そんな風にも思うのです。


はい。


そんでおわってから上大岡。


ままんぬと待ち合わせ。


書店で検定の本みたりカード買ったりなくしたUSBさんの代理品を買ったり服みたり。


京急とウィング行ったけど・・・


超久々でなんか懐かしくなった!!!


やばいね!!!


中高時代毎日通ってたもんね!


なんかもう感慨深くて涙目wwww


そんなこんなでままんぬといつものイタリアンでお食事。


そいやここ奈央とも来たっけね(・ω・)


なんか上大岡ってゆーと奈央との思い出しかないよwww

あとたまにかおり!あとちょっとだけひぃ(笑)


基本、奈央だよねドキドキ


さすが京急ユーザー。


駅のエスカレーター、毎日使ってたね。


スタバとスタバからトイレへの道のり、非常階段、京急の屋上、本屋、マック、モス、ラパたまに郵便局←


涙目wwww


え 


うあーーーん


ドブネズミ制服を見て感慨に耽りましたwww


帰りにスタバ寄って地下寄ってウィングで帰宅。


さて。


やらなきゃいけないこといっぱいあってもうやだよう。


でも明日2限3限だけだからはっぴーだよう。


でも本屋いきたいよう。


ぬうん。





今日はなんだかんだ早く座れたので単語やりつつ爆睡。


・・・優雅だ。笑


2限からなのでまったり登校ですね。


鏡に映る髪が赤毛なのでるんるんです←え


なんかなんか今まで染めてもあんま変わらないって言われて全然気づいてもらえなかったんだけども今回は気づいてもらえてとても嬉しい(^o^)わほほい


あ、今日ね、月曜日のノートじゃなくて金曜日のやつもって来ちゃって不便だったwww爆笑


2限はとーふる。


先生のお話がおもしろくて長くて楽しかったです。


今日は先生のおはなしと英語のはなしが7:3くらいだったよねw


それでこそせんせいです。笑


すてき。


先生がね、「なんで男のひとって浮気をするんですか?」っていう生徒の質問に「150年くらい前までは日本も一夫多妻性だったわけで、DNA的にもまだそういう流れがなきにしもあらずなんだよ」って言っててああーなるほどなーって思ってしまった。笑


そうなんだよね。


ひとりに対してひとりって誰が決めたんだろう?


なにをもって正しいとしているんだろう?


そりゃね、ひとりとひとり、平等に対等に愛せたら幸せ。


でもその概念に囚われて苦しむ人がいたらその規範は意味を成すどころか鎖でしかないわけで。


・・・っとまあいろいろ考えちゃったー。


まーあれだね。


答えのない問題ってやつだね。


そーゆーのは自分なりに上手に解釈して前向きに捉えちゃうのがいちばん。


おみくじみたいにね!


なにもバカみたいに後ろ向きに考えなくたっていいんじゃない?


それ誰得?w


そんなこんなでお昼。


えりちゃんと無駄に話してたけどえりちゃん具合大丈夫でしょうか。笑


3限。


今日はおもしろくなかったなー。


生徒に聞いていく授業はあんまり意味ないかと・・・


先生には先生なりの理論があって、それを生徒に言ってほしいんだと思うんだけど、当たり前ながら生徒はその期待になかなか応えられないわけで。


そんなん聞いてるんだったら最初から先生がレクチャーしてくれればって思う。


あ、局長が名前呼ばれててびっくりしたwww


そんでもって4限。


今日は眠いながらに頑張ったよ!


今日は先週とかよりはまあまあつかめたかも。


それから久々に30分早くバイトIN。


まずDMやって、定時になったので黒板。


延長教室多くて一回またDMやりに戻ったw


そんで1部屋処理して、もう1部屋はガイダンスやってたから表になかったけど善意でまた彼ぽよの教室をば。


筆圧濃いし手の跡ついてるし困ったものだよKりや先生・・・うぇーい←なつかしいwwww


んで消し終わってほっとしたら背後に気配。


(・ё・)∑


彼ぽよ。


今日はジージャン(古)ですかwww


はじめて見たかもおおおおお


きゃわゆす(・∀・)てへ


そしてまさかのお礼をいわれました。


ありがとうってwww


いわれたのいつぶりかしら←悲しいからwww


でもなんか生徒がシーーーーーンとしてたからうまいこと言えなくてとりあえず会釈して丁寧にドアを閉めました。←秘書検か!w


そんでDMやりに戻って、DMおわたーい!!!


わっしょーーーい!


あたしやっぱDMすきだわwww


そのあと印刷製本やれって言われたけどホチキス不調でうまくいかなくていらいら。


あやこちゅんに久々あえて嬉しかったー!


とにかく処理して、そのあとはマルプリの印刷!


マルさんの指示の仕方がおもしろかったw


ってゆーか昔、マルプリを製本しないで教室にきたマルさんが教室でプリント配ってホッチキス止めさせてたの思い出した!


だから今日も同じ手順でやったらスムーズにいった!


あれ持ってない人は絶対順番わかんないと思うwww


まじ表紙カラーにしてあげたし!←ドヤ顔w


今度会ったらさえさんお手製だよって教えて差し上げよう、そうしよう。


そんでまさかのマルプリやってたら残業www


ウィングで帰宅。


いやー疲れた。


が。


まだまだ終わらないんですよ。


とりあえず明日朝ゆっくりなんで、新聞記事をおわらせようと思いました。


日付変わってもなお新聞記事。


一応おわりました。


中居くん司会の生放送音楽番組みながら。


西野カナ、歌うまくなったね。


なんか見直したっていうかひぃと張り合ってた頃よりも歌がしっかりしてて堂々としててなんかあーこれならヒットしてもおかしくないかもって初めて思った。


すごいね。


うむ。


ほんでそのあと漫画の分析もおわらせた!


めっちゃめっちゃ時間かかって細かくて途中何度も死にかけたけどどうにか終わったあ。


スキップビートにしてみた!


そんなこんなで今、えー・・・ ちゅんちゅんして朝日が昇ろうとしている午前4時半すぎ。


これから寝ます。


明日は3限からだから10時過ぎに起きても間に合う!


次の検定まで2ヶ月。


がんばるんるん!


あ、親父が仕事の関係で簿記とっとけっていってたんだけど・・・


来年でいいかな?いいよね?


そうだよねー!笑


授業で履修すれば単位ももらえるしね☆


うーん。


頑張るぽん。


自己実現してる彼の背中を見て闘志を燃やす私。


負けないんだから!


認めてもらえるようにがんばるのである。


当たり前に隣にいていい資格、いつになったらとれるかしら? なんて、ね!


あ。。


まだメールしてないや。


いつしよーかな?


返ってくるかしら←


どぅーん。

やりきったーーー\(^o^)/


今日は秘書検定でした!


最初から2級ってゆーねw


多分、期末試験とかと同じもしくはそれ以上に頑張ったと思うw


特に今週の集中力は半端でなかったと思うだよ!


さすがわたくし短期集中型デスw


昨日も1限からで疲れてのに帰ってきてから寝ずに朝方まで勉強したもんね。


頑張った頑張った!←


これ全部解いたし2周はしたよ!
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20110620003619.jpg


ってなことで、多分受かったのではないでしょうか←黙ろうかw


今日は朝方まで勉強して、昼に問題集読みながら起きて←


優雅にパスタを食し、親父に父の日のプレゼントを差し上げ、電車で川崎経由で鶴見へ。


横浜デザイン専門学校かな?


そこが会場だったのですよ。


鶴見不便(泣)


15時開始で17時まで試験で16時10分から退場おkだったんだけど、見直ししたりなんだりしてて結局は16時20分くらいまでいたお!


まわりの退出のときの音がうるさかったお!←


で、おわって達成感に溢れるさえさんは鶴見からそのまま新杉田行ってシーサイドラインで鳥浜!


ベーサイドマリーナいってきた!


ままんぬぱぱんぬと待ち合わせニャハー


洋服見てTHE EMPORIUMでワンピ買った!


紺ブルーのワンピ!


あした着てこう(^o^)るんるん


ほんでままんぬが同じ色のカーディガン買ってくれた(^o^)るんるん


あとは、前からほしかったいつも染めたあとに使ってるメーカーのヘアケアー美容液とヘアカラー買った!


ヘアカラーいつものメーカーのものなのに300円くらいだったw


さすがアウトレットだね!ラブラブ


それからあいすたべたドキドキ

ここのジェラートは絶品なのだよ~ラブラブ


ほんでもっておばーちゃんち寄ってマック寄って帰宅。


マックがね、なんか超ヤバい雰囲気だったw


店長代理が店員に向かって「まじ遅いんだけどなんでコミュニケーションとれないわけ?」とか怒鳴ってて超気分悪かったwww


そういうの表に出しちゃだめっしょ・・・


きっと日曜だし学校休みの高校生や大学生が働いていただろうに・・・


あんな怖いバイトやだわ・・・


おーこわいこわい。


そんでマルモみながらごはん。


久々にチーズバーガー食べたんだがおいしかったあドキドキ


それからさっき激安で買ったヘアカラーで髪染めた!音譜


アウトレットといえど品質は同じだからねドキドキ


いつものビューティーラボで今回はエンジェルベリー?かな?


ちょっと赤です(^o^)


おしゃんてぃです(^o^)


オレンジとかベージュ系の色があまり好きではないので、バイオレットとかレッドとか大人かわいいかんじを狙いました←


この前はちょっとムラが残ってしまったし思ったより茶だったけど、今回は本当にレッド系で結構気に入ってる(^o^)ドキドキ


そんでもってはがれかけたネイルをはがしてニューネイル。
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20110620003058.jpg
シンプルだけどかわいいでしょ?
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20110620003122.jpg

これまた気に入ってますドキドキ


ネイルもヘアーも外でお金かけてやらないで、自宅でセルフメンテナンス!


これ女子大生の鉄則なのです!


というわけで明日から学校なのですねw


信じないです。


あうあーうあうあう。


まあね、水曜が2、3限だけっていうのを救いに生きるよねw


とりあえずあしたがんばろうじゃないかー


でも単語テストは無理ぽっぽ。


ぽっぽっぽー。


ぽー。


髪もネイルも新生のさえんぬは明日からも元気にがんばるのでつ!


ていっ!


あしたもあえるっかなー?w


秘書検健闘しますたっていってやるんだーからー♪

1限からなのに全然座れず、上大岡から乗ってきたDQNに立ち位置奪われそうになって必死に抵抗。


なんなんだあのDQNビッチ!


ってことでまた威嚇&ため息&嘲笑してやったらまた前の人と同じように気まずそうに寝やがったwww


日本人ってそうなのね(-ω-)


ってことでまあ横浜から座れたからいいんだけど。


ああいうDQNは本当に生かしておけぬ。


成敗してやらあ!←


はい。


そんでもって三田線は悠々座れましたよっと。


1限の教室着いてから予算調査の紙書いて、1限。


今日の餌付けは・・・
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20110618102926.jpg

ヒャッホーーーイ\(^o^)/


ブラックサンダーさまさまさまドキドキ

超おいしい超すきードキドキ


ってなわけではっぴードキドキ


小テストは若干公開処刑気味になったけど気にしなーい(笑)


ほんでもってがんばって1限耐え抜いて、2限。


週刊誌の歴史、超興味深かった!


やっぱ先生の授業おもしろいなあ!


出版フェアたのしみドキドキ


実行も文章作法も休みますよwww笑


全力でwwww


円卓?ああ知らない知らないwww


もしあったら休みます。


そっちのが大事だからさ~←


まじ最近本への興味半端じゃないかんね←


落ち着いたら謎解きは~読むんだから!


あと三陸海岸とか!


この授業はほんとに触発されゆ。


ほんでもって今日もでーぶいでー借りた!


いつ見るんだろう?←え


そしてまいまいと10号館下で出会い、全体会議。


予算渡して若干びくびく・・・


そしてご飯。


そして会議。


そしてえりちゃん←


そして2年会議。


てか絶対さ、新聞学科の人に幹事やらせたらグダるよねwww爆笑www


絶対無理だよwwww


あたしグダる自信あるwwwww爆笑wwww


ほい。


そんでもってですね、そのままそこでご飯食べてからの3地下。


おはようじょ☆

ろりこんにちは☆

・・・の彼と雑談。


1年生に指示して倉庫からダンボール取り出してきてカット。


フリーペーパー入れるボックスづくりんこードキドキ


そんなことしてたら授業の時間になったので授業へ。


今日はね、作文返された!!!


○○さんらしさがでていてとてもよいですって言われた!


わっしょい!


褒められるとテンションあがるさあ!


就職氷河期は学生の態度や意識が引き起こしてるって書いた!


爆笑www


でも褒めてもらえて嬉しかったわw


そんでもって校正やったりして、授業おわり。


しょーへーさんのお洋服が紫だったのがポイントでした!笑


そんでもどったら後輩ちゃんとロリ担当の彼がコンビニまわってダンボールを集めてきてくれてたので、それをカットしてボックスつくりますた!
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20110618175338.jpg


かーわいいでしょードキドキ


来週くらいから校内に置くから、みなさま貰ってやってくださいドキドキ


創刊号はあんまり凝ってなくて申し訳ないんだけどねww


まあアーティスト号とかはすんげえのつくるから!笑


がんばるぽーんドキドキ


そんなこんなでとりあえずあしたの秘書検がヤバいので帰宅w


いやーがんばったぜ!うは!


そいや宣伝班でTDLいこってなったよw


あと後輩女子とデートすることになたよwww


奇抜な宣伝班。


なかよし宣伝班。


とてもいいことだと思いますww


がばしょーい!

あした秘書検がんばるぽん!!!


え・・・もう17日?


待って早いってついてけてないって!!!


えちょ・・・


もうすぐ7月って・・・


なにそれ美味しい?


ねえ美味しいの?


美味しいのって聞いてんのよええ?←ちょま


はい。


こんにちは。


絶賛秘書になるべくお勉強をしていますさえころです(嘘)


大好きな彼の秘書になりたいのドキドキ


イイネ!!


嘘だけど。笑


あのような彼様の秘書になりましたら、酷使されそうですし、もはや奴隷でございます。←秘書風


とりあえず受かると信じております。


問題集2周

過去問2周

テキスト1周


あとは模擬テスト3つやって覚えるトコ覚えたらいいかなーと。


なんか今日は集中できる日だったなー。


みんながN検の勉強してるから一緒になって残ってやってみてよかった!


今日はね、2限から。


雨やだねー。


メディ調さんは新聞記事ー。


さすがに今日はやらないで秘書検おわったあとに持ち越します。


とりあえず分別して。


授業は漫画の内容分析。


漫画扱うからってうちの両部兼部の後輩くんがもぐりにきてた。


きちゃったほうもこさせたほうもどーなんでしょうね。


来年やりゃーええやん!と思いました。


ま、どーでもいいか。


混んでる教室だからちょっとイラっとしたのかも。


暑いし。


心のお漏らしなのであまり聞かなかったことにしといてください。


そうそう。


使う漫画はえりちゃんが持ってきてくれたのです。感謝なのです。


本日はお足元の悪いところ、重い漫画をわたくしのために持ってきてくださってありがとうございました。←秘書風


いやほんとにありがとう。


あたしろくな漫画持ってないからさ←


助かりました。


そしてまた課題がでました・・・


ああー


処理しきれないよおおお


実行辞めたら楽になるんだろうなあ・・・←それしか考えられません


なんでさ、みんな授業楽な上に遊んでるのに、あたしは授業ガチでギリギリで生きてんのに全部押し付けられないといけないんでしょうか。


学生課いきたくないからってあたしに押し付けるんでしょうか。


宣伝班、解散しますか?そうしますか?


いいんだよ、別に。あたしはいつでもやめてあげられる。


そんなに追い詰めるなら、ほんといつでもやめるからさ。


安心して頂戴。


もう実行委員に未練なんてないんだから。


みんな楽しめばいいよ。


楽しめ楽しめ。


勝手にどうぞ。


さようなら。


てかあたしやめたほーがいいならやめるんだけどw


目の敵にするってことはやめてほしいってこと?


だったら快くやめるからはやく言ってほしいwww


いえないのに態度はデカいって・・・


子供なのかな?


あたしいつでも言える覚悟あるけどな。


んー


ね。


最近、実行の人から実行の用件でメールがくるたびに開きたくなくて考えたくなくて吐き気に襲われます


あとね、もうね、末期なのが


また喘息っぽくなってきました。


夜になると咳が止まらない。


・・・またか。


キャパ越えるとこうなるんだな。


最初は肌にでて、そのあと咳にでるんだけど、第二段階まできてますね。


てか実行の人でこのブログ見てるひといたっけね?


把握してるのはまほちょんとえりちゃんだけ。


あといたっけ?


まあいいや。


あ、話逸れた。


で、昼は新聞記事の仕分けしながらまいまいえりちゃんの次の教室で時間つぶして、それから3限はスタバ。


ひたすら秘書検。


超捗って問題集1周した!


そのあとは4限。


授業聞きながらも秘書検やったりメディ調の課題のできるとこ書き込んだり。


で、そのあとはそのままの教室でみんなN検の勉強してたからあたしも混ざって18時過ぎまで秘書検の勉強。


めちゃめちゃ捗ったわ!問題集2周した!


その合間にまいまいとコンビニはしごした!


んで、そのまま帰宅。


んで親父が録画してたリバウンドを見させられたのだが、もどかしいならいいけどイライラするドラマはダメね。


スッキリするドラマみたいね。


うん。


あー


明日休みだったらどれだけ勉強できたんだろ。


あー


ほんと欝。


でも頑張ったら彼にメールすんの!


決めてんの!


だから頑張る!!!


(`・ω・)!


とりあえず前向きに頑張らねば・・・



今日は2、3限というすばらしい日。


1限休講、4限空き、5限休講。


すてきすぐる(;_;)


というわけで、2限。


コピーライティング。


先生のお話聞くだけだったので聞きつつ検定の勉強。


そのあとは教室でごはん。


えりちゃんとやたらよくわかんない語りをしてましたwww


たのしかったデス←w


そんで3限。


3限も秘書検の勉強しながら。


結構おもしろいというか濃い内容でしたw


先生に話しかけられたのおもしろかったwww


でもそんな気にするほどのヤバい内容でもなかったっすよw


んでもって授業終了やっほーーーい!!!


久々に泉岳寺発の優雅な電車に乗れてはっぴー!


とりあえず地元まで帰って、地元のスタバで秘書検の勉強して、程よいところまでおわらせてからちょっと買い物。

本屋で秘書検定の仕上げ本買って、ネイル2本買って帰宅ぽーん。

帰ってからもお勉強なのです。

いやーでもこんくらい時間ゆっくり使えるといいよねー!


あ、ネイル買ったから変えたんだけど、エテュセのトップコートの速乾やばい!!!


超オススメ!


ジェル風ネイルが簡単にできる!


まじ重宝でつ。


うぇい(^o^)ノ


そいや学校の近くに嵐のさくらいくんが出没したそうでwww


みんな見に行ったんだってね?w


いやー都会だなーって思うねwwww


すてきですwww


まああれだよね、


ミーハーな奴じゃなくて本当にファンだっていう子が見れたのはすごくよかったと思うし喜ばしい!!!


でもミーハーなのがワーワーいってるのは別にどうも思いません←


あは←


昔っからそういうとこだけはシビアなわたくし。


ジャニヲタには優しいですよ、ねえこたきゅん?←


というわけで別にめーぎなんていくらでも貸すんだから←え


とりあえずね、よかったね!嵐ファンのこたち!


嬉しいね(^^)


そういうエピソード聞くと自分がはじめてすきな芸能人に会えたことはなせたこととか思い出して自分のことのように祝いたくなっちゃう。


だから尚更ただ芸能人見たーって騒ぐ人が嫌いなんだよねw


まああくまであたしの考え方だから。


いろいろ思ったけどまあよいとおもいます←なにがw


うん。


勉強しますそうします。←



1限はビジ中テスト!


でもまあいろんな対策が効いて多分満点ドキドキ


まじがんばったわwww


結構暗記してったかんねw


問題も去年のとかに比べたら随分と簡単だったし。


でもそのあと授業すすめるのは聞いてないヨーってかんじでしたwww


しかしぎりぎりのところで当たらなくてよかたw


うんw


そのあとはコミュ論。


今日は表情とかのコミュニケーション。

これもほんと面白い!

心理学と同じ範疇のところで本当に楽しい!


そんでもってお昼はれーこちゃんと3限の教室で。

お勉強しつつすたでぃー!

オロナミンCは必須w

買いに行ったらくまのりがいてびっくりw

ちょっと気まずい雰囲気?笑

交わしましたぜwww


3限ジャーナル演習。


情報ニーズ。さすがだなって思う授業でございます。


でもなぜか気持ち悪くて具合マックス悪かったwww涙目www


そんな体調不良のなか、バイトへ。


ぎりぎりに入って、まさかの発送から。


別室にGDMの姿が!


でも目あわせるわけにもいかないから、とりあえず印刷しに。


印刷機稼働中なう。


あたしの印刷ができなう。←やっくんか!w


・・・これはあの方のプリントなう。


で、先輩のわりとなかよしなおねーちゃんがいらっしゃったので


また印刷機使われてんの?誰?って聞かれてw


冗談というかネタとして


「私が大好きな彼のですね」


って言ったか言ってる途中だかで


ガチャッ


( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ ←さえさんですw


ご 本 人 登 場 !


( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


ね・・


ねえねえねえ


ちょっちょちょちょ


いまの聞かれた?聞かれた?聞かれた?


にぎゃああああああああ←


とまあそんなかんじでw


恥ずかしいやら言っちゃったけど言っちゃってよかったのかなやらなんやらかんやらでwww


どうしよどうしよどうしよーってなってとりあえず差しさわりのない話をおねーちゃんに持ちかけて、その場を取り繕いました。苦笑


そんで上でコピーとって帰りに合わせる顔もなく颯爽と逃げました←wwwww


ほんでもって発送。


担当者変更で新担当がいけいけな姉ちゃんになってたwww爆笑w

んで送るものを地下から持ってきたりでどうにか1時間しないでおわって。


そのあとはずっとDM。GDMじゃないよ!!笑

結構つくれた!


様子見にきた先生にも結構つくりましたねーって褒められた!わっしょい!


んでもって定時になったから黒板消し。


教室はいろうとしたそのとき!


また


ガチャッ


( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ ←さえさんですw


再 度  登 場 !


で、びっくりしていつも「おう!」「うぃっす!」的なことを言ってくれるんだけどそれに返答できずに会釈orz


べべべっ別に無視とかしたんじゃなくってただ・・・ただ心の準備ができてなううううううう←だからやっくんかてwww


だっただけなの!


まじねとっさだから応対できなかったの!


んで、綺麗に黒板消して。


忘れ物?それともわざと置いてる?


よくわかんないけどあきらか彼さんのものが置いてあって。


まあでもきっと次の時間も使うんでしょうと思い放置。


次の教室いったら彼さんの私物が置いてある。


あれ?次ここ?じゃああれは・・・


とか思いつつ次ここなら念入りに綺麗にしなきゃと思い急いで掃除。笑


がんばって綺麗にしたわよ!


ほんでもう1室が間に合わないかもだから次使うかどうか見に行ったら大丈夫そうだったから軽く綺麗にしてからもっかい戻って。


入って。


「おう、どした?」っていわれてちょっときゅんとしたとかいわない←


「あのー4階に忘れ物していかれませんでしたかねー」←弱気とかいわない


「わかんない」←おま


「あのー入れ物wクリア・・・ファイル?←ちがう」←声はれよ声


「??????」←ごそごそ


「テキストとかはいってるやつ!!!!」←!


「あー忘れたかもー」といいつつ退室


「あ、私とってきましょうか?」


「いーいーいーいくいく。てかあれクリアケースねwww」



( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ ←さえさんですw


ちょまじか!


あれクリアケースか!←秘書検大丈夫か?wwww


そしてね、このやりとりは全部あのひとの生徒さんたちに見られました。@教室なので。


女子大生の語彙の少なさ、やりきれん。←wwwww


そんなこんなでちょっとおもしろエピソードがありました。笑


そのあとはひたすらDMやって帰宅!


ふふー


疲れましたん!


帰りにおなかすいたし喉かわいたからカルピスソーダー飲んだんだけどね、思いの他多くて甘くて残したもののそのまま電車のなかで寝てしまったので起きたらお腹がたぷんたぷんのげふんげふんでした。


反省。


あ、起きたら最寄り駅の次の駅でした。


反省。


ああー


明日が2限3限なのだけが救いです。


秘書検まであとわずか・・・


ううー

今日は優雅に3限から。


後ろめの席あざーっす音譜


ってことで授業聞きながらいろいろスケジュールみたりもろもろして。


4限メディア文化論は先生のお知り合いのCMプロデューサーさんの講演。


おもしろかった(^o^)ドキドキ


それからネイルとか買いたかったからラクーアまでは行ったんだけどなんか全然モノ売ってなくてとりあえずスタバでフラペ買って飲みながら帰宅。


んで家帰って猛勉強!!!


あしたのチャイ語テスト!!!


なんもやってなかったからとりあえず頑張ったよねwww


まあなんとかなるっしょw


といいつつ夜中まで頑張りましたw


うん。


どうにかなるとイイネ!←使い方www

今日は大雨だったら2限いかない


大雨だったら2限いかない


起きた。


晴れだ。


orz


雨があがっていました・・・


しぶしぶ起きて

しぶしぶ単語テストの勉強しながら学校。


すぐ座れたから単語テストの勉強しようと思ったがなんか眠い雰囲気だったからさよなら単語テスト←


はやめに着いたからまだ1限やってて、隣の教室で単語。

1限。

単語テストはまあ5分の3の勢いでしたさようなら←

今日はなぜかうしろめな席だったので、秘書検の勉強しつつTOEFL。
英語の構造。なるほどなるほどなるほどなっ。

AKBの話題おもしろいね(゜ω゜)
ほんとなのかしら?(´д`*)

そしてはやめにおわったので、3限の席、良席とれたぜいやっほぅぅぅぅ\(^o^)/☆

昼食べながられーこちゃんと話したりえりちゃんと話したり。
なんか気づいたけど、私ぶっちゃけちゃったみたい←また心のお漏らし

まー事実だからいっか。
守秘義務ないし(笑)

ほい。

3限。

おねむな眼と戦ったが映像が太平洋戦争の原爆の記録で興味深かったから見入っちゃった(*´ω`*)
写真も報道写真もすきだけど自分が撮るのは違うと思うからあんまり心入れしてないんだよねにゃーでも興味はあるし触発される音符

あたしが8月、いつも戦争ドキュメンタリー番組をみると使命感に駆られることをリアぺに綴りましたにゃー
ずっと思っていて秘めていたことをリアぺに放出できてよかったラブラブ

んなこんなで気づいたらもう休み時間おわりかけ。

4限、教室着いたらややはじまってたし(笑)

眠気と戦い、なんか暑いし眠いしまわりくどいしでいらいら←
まあ最終的にはわかったけど、あまりにも遠まわしすぎてちょっといらいらしました←

そのあとはすぐにバイト先の近くのサンマルクカフェいって秘書検勉強☆

アイスティー飲みながら30分くらい勉強して、In。

バイト久々や(・∀・)
一週間ぶり(・∀・)おひさしー

まず1500枚印刷頼まれて。

印刷

しました。

そこで

今年初、蚊を退治

しました。


嫌な季節°・(ノД`)・°・


ほんでそれから黒板消しに向かったら入り口で会って挨拶した←


なんかそれだけで元気になった(・∀・)


すごいね(・∀・)


ほんでるんるん気分で黒板消し2部屋。


で、おえてからのDM。
お兄ちゃんとDM。


んで20時過ぎにおわりんこ。


今日なんか早かったなー。


んで帰りにパンフ部屋で非常事態に遭遇してしまいかけたけどなんとか回避。
はーびっくりしたあ。すみません、お役に立てなくて←

そんでもって印刷工場に忘れ物とりにいってステキなものも回収。

笑顔で帰る途中にまさかの遭遇!!!

途中まで一緒に帰った(*´ω`*)←やばー!w

つかれたぁーショック!って(*´ω`*)かわゆすドキドキ

にゃー今日帰り早いですねーって(・∀・)

わんわん今日は印刷しないで帰るんだヒヨコそっちも早いねっていわれて(・∀・)

にゃーそーでもないですよ、遅い遅いヒヨコいつもなら20時だもんヒヨコってゆって(゜゜)

わんわんてかなにしてんの?(笑)っていわれて←

にゃーいや帰ります゚*☆saeko*BLOG☆*゚-8b9a9c0bcff8656e395b3535f2974269.gif
・・・帰るんですか?

わんわん帰る帰る帰る(笑)

にゃー帰るんですか?ふーん?

っていったら

睨まれた(・∀・)←飲みの件、根に持っているとオモワレタ?www

それから秘書検受けるんだよ~ってはなしして、何級?とか(お前が)受かんの?(爆)とかいわれて(笑)

にゃー英検とかは受けれないし、、、

わんわん勉強しろよ←

にゃーだれも教えてくれないからあ(チラッ

わんわんは(゜Д゜)←これ腹立たしい程素敵な発音でしたw爆笑

にゃーあーこわいこわいこわい((((-ω-))))←

わんわんそーゆーのは学校で教えてもらいなさい←

にゃー((((゜Д゜))))←

みたいな会話(笑)
さりげなさすぎて他愛のないくだらない会話。
だけどとてもすき。コントみたーい(笑)←


いっしょに横断歩道渡ってて、若干はぐれたらきょろきょろ探してくれたのきゅん←←←


きゅーーーんドキドキ


なんかなんかなんかちょっと元気でたあラブラブ

あんな風にメールしちゃって大人げないなって思ったりとりあえず音信不通だったけど←

会えてこうやって話せたらプラマイゼロ音符


だからこれからプラスにプラスに頑張って持って行けばいーじゃんにゃー音符


やっぱり日常で会えるって大事なことかもねにゃー

ちっちゃな幸せ噛みしめようじゃないか゚*☆saeko*BLOG☆*゚-4d7731c616510bf09456bd46d007ee3b.gif

ちっちゃな幸せ大事にする週間にします゚*☆saeko*BLOG☆*゚-7b0cba1921129720464db02262cd55fcb0b6.gif


焦らず長い目でゆっくりまったり失ったら取り返してどんどん自分もふたりの関係も成長させていけばいーじゃんドキドキ


前向き前向きにゃー


失わなきゃいーや音符


進展については現状安定してから考えまーすにゃー


にゃほいにゃー音符


そんないちにちーヒヨコキラキラ


すきだからすきぃぃぃー!!!!!←えみぴょん。