今日は案の定、1限から行けなくて。


しかも朝ごはんも食べれないという由々しき事態。


とりあえずいつもの電車には乗れて。


座ってすぐ爆睡。


そんでもって早めに着いたので、席とりに教室行ってから、1限の教室へ。


最後の5分くらい傍聴して←


てかうしろのほー全然先生の声聞こえないのにみんな座ってて、居る意味wwwって思ったwwww


そんで、八重樫にミッションを課すためにUSBメモリを渡す。


そこに洋平登場。


木1と2の間は宣伝班が珍しく集まるんだよねwwww


あたしが「絶対になくさないでよね!USB!!」ってずっと言ってたら


洋平「それフリじゃね?www」


フリじゃねえ。←


まじやえには前科があっかんねヽ(`Д´)ノ


そんなこんなで10分少々、3人で談笑してました(´▽`)


たのしーね(´▽`*)


そして2限。


メッセージカード書いてました(*´∀`*)


んでもって2限おわったあとは、3限の席とりに行って、荷物置いてからまいまいと実行室。


実行室でやえと洋平と合流して作業とか話し合いとか(*´∀`*)


そのまま団体机でごはん(*´∀`*)


洋平の残金わろたwwww


3人でご飯とか久々(*´∀`*)


八重樫のマシンガントークに圧倒されるわたしたちwwww


そんなこんなで楽しい昼休みを過ごし、戻って3限。


隣の教室が実行の巣窟だなんて気付かなかったわwwww


実行メンとEVが一緒になって、同じ階で降りるっていうねwwwたまげたwwww


そんでもって授業中はひたすら切る作業。


漢字テストがあったものの、リアペも少ないし、やりやすかったわ(*´∀`*)


それから、3限の時間、ひとりでもくもくと頑張ってたよーへいたんの元へ☆


3地下で4限は洋平たんと作業。


いろいろ語ったよー(*´∀`*)


噂やら自分のことやら相手のことやら(´▽`)


たのしすなあ(*´∀`*)


話は尽きません(^^♪


そんでもってまた洋平たんを残して5限へ!


ねむかた゚(゚´Д`゚)゚


ちょっと文章むずかしかた(-_-;)


今日はふじいちゃんが来ないって知ってたのですが、ふじいちゃんいないとさみしいね(´・ω・`)


だから洋平誘ったら、丁寧に断られた(´・ω・`)


そんでもっておわってからまた3地下(^^♪


3地下閉まるまでずっと作業(*´∀`*)


そして語り(*´∀`*)


閉館後は図書館へ移動説もでたんだけど、喋れないのやだからやーめよってなったwwwwわらたwwww


ほんでもって実行室へ!


パソコン空いてたから洋平がパソコンで私が地道な作業。


またもや語りながらw


でも、実行室だと喋りにくかったりするおね←


で、しばらく作業したあと、えみたんとももたんとよへいとファミマからのローソン(*´∀`*)


ポテト戦争に勝ちましたぜ!!!


あと、スイートポテトタルトみたいなの食べたけどまあまあ美味しかった(´▽`)


学ホで4人で食べながら語ったお(´▽`)


いろいろあるにゃん(´▽`)


ほんでもって実行室帰ったら、みんなもう帰るらしく。


取り残されたwwww


どんどん人が減ってって、最後はえみたんと私とよへい。


そういえば、えみたんとももたんに言われたんだけど、

「最近さえちゃん、よーへーに優しいwwwwww」

らしいよ(´▽`)


いろいろあったからね(´▽`)


いろいろ乗り越えたんだね(´▽`)


本祭終わってからは仲良しですお(´▽`)w


にこいちだお(´▽`*)←違うから


そんで、えみたんが帰ったあとも洋平たんとふたりで実行室残って作業(`・ω・´)


閉館時間までがんばったよー(*´∀`*)


で、駅に着いて気づくんだよねー


なにこれ珍百景。


どっかのなんとかザイルのライブやん。


つらー゚(゚´Д`゚)゚


歩けなさすぎて・・・


久々に出ました!舌打ち←


ほんとイライラしたわー。


この思いを誰かにわかってほしくてまあとりあえず洋平にメールだよね。←


洋平のほうがはるかにあたしより苦しんでたみたい。JRだもんね。


皆様、厳つい件についてとかw

ペンライトが刺さる件についてとかwww


おもしろかったwwww


そんでもって帰り、座れないから泉岳寺始発の待って座って寝て帰ってきました(´▽`)


途中、おもしろいことがあったよ(*´∀`*)w


そう。

帰りにさ。


三田駅でなかなか来ない電車待ってたらナンパされたんだが。


(゜゜)


勇気あるなー・・・


いやああああ!


ってゆって


線路に突き落とされる心配とかしないのかな←


こんなにしーんとしたところで大声で声かけるなんてすごいなー。



すごいなー・・・



ちょっとお話したけど、
彼の勇気は長く続かなかったようで、
すみません、お時間とらせてしまあわあわあわあわありがとうございましたー(*_*)って去っていきました。



おもしろかった。


彼の勇気に乾杯。


いや、完敗。


綺麗だなーって思って、思わず電車降りて声かけちゃいました(てへぺろ


って言われたけど・・・


眼科へどうぞって言おうかとおもったんだけどwwww


とりあえず笑ったわwwww


あーおもしろい。



それから帰って風呂ってから反省会の資料をあげるっていう。


ただいま、3時。


反省あげたでーーー!

三枚にもなる超大作やでーーー!

そんなに反省点あるのかって?


あるあるあるー(*´∀`*)←


なんか反省書いてたら、懐かしくなった。

毎月、円卓のためにこうやってひとつひとつの企画を見直してたっけなーって(*´∀`*)

懐かしいなー(*´∀`*)

すきだなー(*´∀`*)

照(*´∀`*)←

ほんじゃま、寝るかね(´▽`)

ちなみにあたしが(*´∀`*)の顔文字を多用するときはパソコンからの更新ですwww

予測変換ででてくるからね(*´∀`*)←

てか反省出してるの、宣伝と渉外だけなんだけどー。

渉外の形式に圧倒されるんだけどー。

でも量と内容は負けてないんだけどおおおおお←

宣伝班への愛着、半端ない。

昔、にーざとさんに「俺の宣伝愛には勝てないよ」って言われたことあるけど、これはもしかしたら勝てるのではないでしょーーーか(*´∀`*)てへぺろ


うん、寝る(^-^*)


おやすー(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)←乱用www


※マジキチの反省会資料のタイトル、反省会資料って書けばいいのに反省文って書いてあって地味にワロタ


いやしかし。


今日は洋平たんに思わぬところをつかれてしまったぜ。


っていうかアレだよね。割りとずっと一緒にいるとお互いのことがわかってくるんだね。

分析されましたwあたってましたwww


ダメ男を好きになるタイプだとか、

タイプとかないでしょ、とか


結構当たってるんだおねwwww


まったく、鋭いやつです:(;゙゚'ω゚'):←


今日も1日楽しかったのでよしとしましょう(´▽`)


おやすみなさーい(*´∀`*)

そういえば、後期は一回も中国語休んでない。


今日は寝不足の体調不良。


よし、寝よう!


ってことでボイコッティングしました:(;゙゚'ω゚'):


まいまいひとりにしてしまった:(;゙゚'ω゚'):


ごめんお゚(゚´Д`゚)゚


で、無事に寝て2限から。


早く着いたので、ちょっと中国語出て、まいまいんとこ寄ってからいきましたぜ!(*´∀`*)


ほんで、2限。


もうレポート課題でたよー゚(゚´Д`゚)゚


前期より重いよおおお゚(゚´Д`゚)゚


今日の内容もおもしろかった(´▽`)


ユビキタス社会についてプラスもマイナスもいろいろ考えるきっかけになった(´▽`)


そして昼休みは実行2年会議。


というわけでいくか迷ったんだけど・・・


とりあえずえりんぬまいまいに聞いてみようと思ったらたまたま会ったからそのまま会議へ!


その時点で結構時間おしてたから、入りづらかったwww


で、会議でいろいろいーたんとツッコミゲーム?しながらwwwww←あれはゲームだったということになっていますwwww


ほんでとりあえず会議おわって、それから洋平と進捗確認。


実行室戻っていろんな計画について話し・・・


授業はじまる15分くらい前になったので教室へ!


急いでお弁当を食べる(´▽`)


ゼミの先輩方がたくさんいらっしゃる授業なので挨拶必須:(;゙゚'ω゚')


今日は戦争について考えた。


いろいろ考えさせられた。


ほんと自分、無知だなあ・・・


あ、この授業も同じくレポートでたよ:(;゙゚'ω゚'):


一年生のときと似た課題で・・・


がんばらなくては・・・


そんでもっておわってかられーこたんと別れて、バイト(´▽`)


久々の水曜バイト(*´∀`*)


今日は印刷製本から。


なんか印刷機のパスが変わってて焦った(-_-;)


1つ印刷して、もう1つ印刷して。


両方とも中綴じだったからやりやすかった(*´∀`*)


途中、名前だけ知ってる先生が印刷しにいらしたんだけどとても丁寧な方ですごく好感を持ちました(*´∀`*)すてき(*´∀`*)


ほんでもって、そのあとはひたすら地下倉庫でDM組み(*´∀`*)


そこで久しぶりにあやこたんに遭遇(*´∀`*)


テンションあがりまくっちゃった(*´∀`*)


いろいろ久々に語った(*´∀`*)


お互い、ゼミに入れてよかったねーって(*´∀`*)


早稲田もゼミは3年からなんだって☆


あやこたんもジャーナリズムに関連する学科だし(*´∀`*)


そんなこんなであやこたんやおにーちゃんと語りつつ作業し、あたしだけ1時間多いのでひたすらお兄ちゃんの残してったものに封をしてって。


20時に終了。


そのあとはファミマに高速バスのお金を払いにいき。


サンクスで通販化粧品のお金を払い。


そのあとメールきてたからかじわらに電話し・・・


てたら。


彼ぽん。


久々会った(*´∀`*)


いけめん(*´∀`*)←


もっと笑ってくれてもいいぢゃん。←


まあ講習はじまって疲れてるんだよねわかる。


電話しながらだったからさりげない遭遇になりましたwwww


浪人生が彼ぽんを見て「ほっそwww」って言ってて吹いたwwww


しかしお目にかかれて嬉しいですお(*´∀`*)


でも、もっと笑ってくr(ry


笑ってくれるだけで私のテンション9割増すのにwwwwww


そんなこんなでポテト食べつつ帰宅(*´∀`*)


ウィングで(*´∀`*)


そして帰ってきてからあの作業の素材集をつくって夜中まで頑張りましたwwwww


なんかなんもないけど疲れた:(;゙゚'ω゚'):


大発見。


私が洋平と敬語で話してるΣ(゚ё゚lll)


いや、洋平が私に敬語を使っているΣ(゚ё゚lll)


なんということでしょう。←


そうなんです。


去年の夏くらいに、当時は遠い存在だったH野Y平くんから届いたmixiのメッセージを見つけてしまったのです。


変なメッセが多いから全部消していこうと思って遡ってたら見つけてしまったのです。


洋平、敬語なのにところどころチャラいです←


ああー・・・企画の・・・チャラっww


て思ってたような気がしてならない返事の仕方の私。


しかも、はじめて喋ったのってマス研の2年飲みであやのりに洋平からかかってきた電話でなんか代わってみるー?みたいなノリでまったく面識もいや認識すらなかった人(すなわち洋平)としゃべらされたんだよねwww


確か内容は「かっちゃんの友達なんですけど広報の方ですよね」的な←


どんな距離感www


今となってはめちゃめちゃ笑えるんだけどwwwww


で、そのこともメッセで喋ってる。


洋平がせんちゃんのことをせんすいくんって言ってる。


なんか若くてウケるwwwww


それくらいしか進捗ないです、今日。


あー


旅に出るための資金を下ろしたくらいかなー。


バスのお金振り込まないと。


行きも帰りもウィング形の電車でまったり帰宅。


あ!


あった!!!


帰りの電車@ボックス席で最初は隣におじさんが座ってたんだけど。


あ、前提として品川で乗ったときから後ろのリア充カップルがあたしのiPod様の音を遮るくらいうるさかったんですよ。


その時点でかなりイライラしてたんだけど←


ボックス席の私の向かいの隣が空いたのね。


で、彼女が座ったの。


そのときたまたま反対側のボックス席も空いて、もしそこに彼が座ったら通路挟まなきゃいけなくなるじゃない。


したらあたしの隣に座ってたおじさんがわざわざ立って、その彼に席を譲ったの。


おじさんかっこいい。


いや、それは差し置いて・・・


彼と彼女は対面して座ってるわけ。


=あたしの安眠が妨害される可能性99%


あああああああああ


ほら、隣同士だとコソコソしゃべっても大丈夫だけど対面だと距離あるからどうしても動作的に音量的に大きくなるでしょ。


あーもうやられたーって思ったよね。


横浜でも降りないし。


こうして無事にあたしの安眠は妨害されましたありがとうございました。


彼と彼女の素敵なコミュニケーションの例をあげますと・・・


・指でつっつくゲーム

・この犬、可愛いでしょ~♪デジカメ撮ったんだ~♪

・傘とりゲーム



おええええええええ



吐き気を催しました。



おまえらもうズクダンズンブングンゲームしとけよまじで←



ボックス席の真ん中に立ってたおじさんもびっくりしてたよ。



そうそう、そのおじさんの立ち方と位置的に、窓ガラスに映ったおじさんが彼と彼女のキューピッドに見えて笑いを堪えるのが大変でした。


金沢文庫を越えたあたりでキューピッドもゲームの審判に疲れたようで←ww


向こうのボックス席に座っちゃったけどねwwwww


てか通路に来る人来る人、そのカップルを見て、違う車両空いてないかなーむこういこうかなーっていう動作をするのにもわろたwwwww


おもしろかったわーwwww


で、うちの地元のほーで、線路がふたつに分かれるんだけど、そこで彼女と彼はお別れみたいで、


「ダァ!! シエリイェッス!!シエリイェッス!!」←


って駅員さんが言ってるのにも関わらず


お手てを握り合ってお別れのひととき。


www


あ、知ってると思うけど京急ってさ、

駅員さんの喋り方が独特なのさw


テレビとかネットで言われるまでそれが普通だと思ってたから気付かなかったけど(´<_` )←ぼく生まれてからずっとほとんど京急にしか乗ってなかったから


ドアが締まります、が


ダァ!! シエリイェッス!!に聞こえるんだよね。


すごくよくわかる。


ダーシェーッサーのときもあるけど。←


そんなこんなでお別れを見届けて思った。



あ た し 途 中 下 車 し て


買 い 物 し よ う と


思 っ て た ん だ っ た!!!!



時、既に遅し。



目的の駅は2駅前。



次は降りる駅。



雨も降ってるし戻るまでのことでもないし、いいかと思って降りた。



もちろん彼の足が邪魔だったので



笑顔で大きな声で



すみませーん(*´∀`*)



って言ったのは言うまでもない(´▽`)



てか途中下車してふたりの指つっつきゲームを中断させるのもアリだったな・・・



ちっくしょう('∀`)~☆彡


w


あー


楽しい1時間でしたとさ。


めでたしめでたし。





めでたくねーーーーーーーーー!!!!!!




ちなみにあたしは公共の場では、目を合わせたり、こそっとしゃべるくらいのほうが萌えます←



EVの中での微笑み合いとかすれ違いざまに目で挨拶とか楽しいよ!!!



禁断っぽくていいよね!!!!



あれ、あたし頭おかしいのかな←



おかしかったら言ってね!←



あ、もう末期だから間に合わない、と。



すみませんどうもありがとうございました。



ちなみに今日はジャー倫と文化論。


倫理前はきみちゃんとれこたんと。


倫理は久々に面白かった(´▽`)


なるほど納得。


めずらしく先生の解説がわかりやすかったので助かった(´▽`)


論点示してくれたから意見考えやすいし(´▽`)


いろいろ考えさせられた。


いろんな意味で。


ほんでもって文化論は総まとめ的な。


味噌汁に指入ってるのとか金融系ファッションとかちゃら男とか先生おもしろすぎwwww


てか先生、今日は工事の音がうるさくて講義に集中できないからか、毒舌でしたwwwwwww


ちょーおもしろかったwwwww


そんでもって雨降ってるので途中までひぐちゃんいれて帰って。


お金おろして。


で、帰りにとんだとばっちり、と。


あ、家帰ってからなぜか


創作パスタつくって

ママとワッフル作って。


それが今日の夕飯になりました。ありがとうございました。


おやじの首の痛いのが治らないらしく、コルセットして帰ってきてびっくりしたわΣ(゚д゚lll)


明日、会社休むんだって。


いいな←


あたしは相変わらず1限~3限からのバイト20時までだからなんら関わり持てないけどねwwww


あー


学校いきたくねーぜ。


1限のときの電車2時間ラッシュがなければいいのに。


それだけだよほんと。


眠いとかじゃなくて座れないからやなんだよー。


だって家で1時間多く寝るより、電車で1時間半くらい二度寝するほうが頭すっきりするんだもん。


人より早く起きて家を出て座れなくて寝れなくてっていうの一番つらい。


来年は絶対1限いれない。


どんなに素敵な授業があってももう入れない。


っていうか来年はあんまり授業入れないようにしよっと。


そいやーうちの学校も半期制になるっぽいね(´▽`)


英語どうすんだ(´▽`)


これらの学校側の話は一年生がいろいろ詳しいから一年生に聞くとよろし。


ふー。


今週末から来週にかけては楽しみいっぱいだから今週はがんばるぞー!


京都ショッピングディズニー(*´∀`*)


来週は休講祭りだからね(*´∀`*)エヘヘ


楽しみぽーーーん(*´∀`*)

今日は2限からー(´▽`)


凄まじく行きたくなかったけど、もしかしたら来週再来週休むかもしんないから、当てられないうちの講義はいっとけーって思って(´▽`)


先生からの諭しのお話で授業、ほぼ終了。


英語やったの最後の10分とか。


お腹痛すぎてヤバかったけどねあたし←


なんか月曜日お腹痛いんだよなー


腸閉塞とかじゃないことを祈る。←おま


ほんで1011でえりんぬとごはーん(´▽`)


の前にスタバ行ってえりんぬにサプライズ(*´∀`*)


えりんぬからのメールに笑ったwww


さえんぬ行方不明ですか!←www


そして私の返答は


さえんぬトイレットなう←


うん。


これは久々にktkr←何がwww


で、帰ってきたらいーたんもいた(*´∀`*)


いろいろ語って(´▽`)


いろいろえぐられて(´▽`)


それからいーたんとばいばいして、えりんぬとご飯して。


それからまいまいと合流してそのまま実行室(´▽`)


写真選びをずーっとしてました(*´∀`*)


ちなみに3限は休講b


だから2限でたくなかったのよね。


で、4限は出席とらんしおもしろくないし。


うしろのやつうるさくて萎えたけど

えりんぬとの文通が面白かったからいいや。


えりんぬの投げやりなノート。


プライスレス。←


それから帰り、実行室に寄ってからのバイトだったんだけど途中の道でかじわらに会って。


バイト先近くのサンマルクでお茶(*´∀`*)


お腹の調子がアレだったからストレートティー(*´∀`*)


手短にいろいろ語って。


バイト(*´∀`*)


今日は最初からポスター貼りだったんだが・・・


担当者さんの指示がなさすぎて大変だった。


っていうか何度も仕事頼まれてる人に名前聞かれたんだけどwwww


あたしもうここで働いて1年経つんだけどwwww


っていうかそんなに存在感ないですか?wwww


なんか超萎えたんだけどwwwwwwwwwwwwww


あー


無理ぽーーーー(*´∀`*)


ってことで飲み会での話のネタにする。


バイトなめんな(*´∀`*)


バイトネットワークなめんな(*´∀`*)


バイトって一番、立場が弱いようで強いかんねw


先生と生徒だったから先生と仲良かったり、顔通ったり。


警備員さんとも仕事柄仲良くなるし。


校内のいろんなモノや場所も把握してるし。


なめちゃあかんで^^^^^^^^


ってなわけで、バイトの先輩がその人のことを苦手って言ってたの思い出した:(;゙゚'ω゚'):


そんでいろんなとこ何往復もしてポスター貼り。


個別(これ明記したら予備校特定されるから言わないけどアレねw49+6ねw←言い方www)の会場で、あたしもやったことある古文の解説受けてる子がいて懐かしくなった(*´∀`*)


古文だけは頑張って、段(国立レベル)までやったんだよね(*´∀`*)


英語?政経?


知らん(*´∀`*)


リスニングとかやった覚えないwwww


政経は途中で行くの諦めたもんねwwwww


みのりんが脱落してからはいかなくなったなー


あ、でもかえちゃんが隣のブースだったから付き合いでいってたっけ。


先生1人に対して、うちのブースあたししかいなかったりすると先生の目がさwwwww


で、いきづらくなったっていうwww


そんな回想をしたり、あ、あの先生横浜にも来てるわwって思ったり。


途中で黒板消し挟んだり。


っていうかもう冬期はじまってるから先生方は他校舎からの移動なんだねー。


K先生(在学中英文法習った、たしかゆきぴも習ってたよね!)に

EVで「何階いきます?」って聞かれたりwww


せんせー!

昔、横浜のEV内で「た○まっちいいよねー!」ってあたしに話したの覚えてますか?wwwww


って言いたかった禿げしく。あ、激しくwwww


そいや、ポスター貼り中に警備員さんが落ちたポスターうまく貼れなくなったとかおっしゃってたので、あたしやっときますよーって承っておいた。


こういう積み重ねがモノをいいます。バイトです。


ほんでもっておわってから、地下倉庫でカウントっていわれたんだけど・・・


ブツが見つからなかったので断念して、切手をひたすら切る仕事とアンケートの仕分けをしますた。


切手も一緒に切っちゃってうわーやらかしたーって思って焦ったんだけど。


バイト終わってからコンビニで買おうかなとか思ったんだけど。


気づいた。


あたし追っかけ時代の知恵で、手帳かどっかに切手入れてあるハズ。


※返信用封筒には80円切手を貼るのです。


あった!


まじさー


ほんと日常生活でも追っかけ時代の知恵って役に立つなーってもう鳥肌たったね←


いや、切手を丁寧に切れとかそういうつっこみはなしの方向で。


そんでもってアンケートの仕分けしてたら某あたしの仲良い先生の批評が・・・


(´・ω・`)


まあわかるけど・・・


すききらいあるもんね。怒鳴るし。


あたしらには優しかったけど(はーと


そいや某あやつの評価が無駄に高いのが気になる。


ケッ


あとはこれ書く?っていうようなコメントが多々あってびっくり。


でも胸におさめておこう。そうしよう。


そんなこんなで帰宅~


なんかノリで並んだら電車座れたからそのまま帰宅www


夕飯、すきやき風うまま~(*´∀`*)


今日はアレは見かけただけでした(´・ω・`)


あいたかったのう(´・ω・`)


FKD先生のtwitterのツイートに私の名前が!


あたしも先生のゼミ生になったんだなあ・・・って実感した瞬間でした(´▽`*)


なんか嬉しいかも(*´∀`*)


まだまだ実感湧かないもの。


新聞のなかでズバ抜けた実証研究をやるあのゼミに入ってしまったんだ・・・という実感なんて全然湧きませんね。苦笑


でも、このゼミ以外のゼミはなんか違うって思ってたから、きっとこれでいいんだと思う。


そうそう。


なんでツイートされたかっていうと。


優秀賞をいただいたんですの。


夏休みの課外講座のレポートで。


゚*☆saeko*BLOG☆*゚

で、うちのゼミの4年生から1人、3年生から1人、2年生から1人、優秀賞を貰ったから、先生がツイートなさったという(*´∀`*)


ゼミ生の優秀さが際立つ快挙だったらしい。笑


ゼミのときにもおっしゃっていたんだけれど、先生もとても喜んでくださたみたいでよかった(*´∀`*)


やっぱりあたしは文章が好きだなあ。


だから自分の思考を言語化するんじゃなくて、文章化したものを評価されるのが、何よりも嬉しいんだなあ。

と、改めて感じました。


言葉より、文字が好き。

言葉より、伝わるから。



しかしまー


賞状が大きくて持って帰るの大変でした。

雨だったし(笑)


その日、かじわらと新宿デートだったのに手に大きい茶封筒持ってるのはアレでしたよ。

試着のときとか超邪魔でした←

途中、シェーキーズで忘れて帰りそうになったのは秘密。


でも、こうやって専門分野で表彰されるのって嬉しいね(*´∀`*)


ちゃんと新聞学研究所と大学名、それと学部長印あるし(*´∀`*)


※学部長印で思い出したのは言うまでもない。道路使用許可書である。


学部長印を見て、ああ懐かしいな、と。笑


修了証と優秀賞と2枚貰ったから、2枚共に印鑑が・・・


2枚・・・?


※思い出したのは言うまでもない。道路使y(ry


こういうのも楽しい思い出ですw


今 と な っ て は


(笑)


就活のESにも今回の賞のこと、書いていいらしいから頑張ってよかった(*´∀`*)


これからも頑張るでい(*´∀`*)


そいや、まゆ先輩も受賞したらしいから宣伝班も優秀ってことでおk←


そんな今日はひたすら寝る日。


ままんぬと昨日喧嘩したので、不貞寝がてら寝てたんだけど、あらもう日曜の午後(笑)


みたいなw


あとは京都研究してましたw


今月中にせめて1回は京都行きたい・・・


っていうかゼミが忙しくない今がチャンスでしょ!


多分これから本格化したらそんな暇なくなっちゃうもん!


だからいーまーしーかーなーいーんだあああああ(´;ω;`)


ってことで一緒にいってくれる人募集。


弾丸ツアーでもよし、泊まりでもよし。


弾丸だったら7000円くらいで行って帰って来れるよ!


京都じゃなくても関西あたりならどこでも可なり。


そんなこんなで明日学校とか今月がもう12月だとかもうすぐ3年生だとかいろいろと信じない方向です。

今日は1限休講わっしょーい(*´∀`*)


あひゃー(*´∀`*)


ってことで2限から。


寝坊。


諦めていつもより1本遅い電車。


しかもイヤフォンの付け根のところ、えりんぬに「あぶなっ」←あっけね!じゃないよw


って言われてたやつがとうとう発火・・・でなく音がでなくなりまして。


しかも行きから・・・


萎える。


ってことで音楽のない通学、久々や。


そういうときに限ってうるさいおばちゃんが喋りやがってる。


必死に寝ましたわ。


ほんで、急いでいったら10時38分くらいに教室着w


間に合ったw


ちょっと遅れると先生、「資料とって早く座って!」って言うんだもん(´;ω;`)


だから遅れたくなかったんだよね(´;ω;`)


っていうか今日は3年生の就活がはじまったからかな。


人少ないwwwww


今日は名作「赤ひげ」を見たよ(´▽`)


すごかった(´▽`)


先生の授業はいつも触発されます(´▽`)


っていうかうちのゼミ生の先輩やOBOGで先生のファンの方が多いwww


先生とうちのゼミの先生が仲良しだからかしらw


そーんなこーんなで。


おわってから実行室(´▽`)


ひたすらよーへいと作業(´▽`)


途中でよーへいとご飯(´▽`)


よーへいよーへいよーへい(´▽`)←


そんなこんなで目が疲れました←別によーへいのせいとかじゃない


そのあとは疲れすぎたので帰宅。


でも朝、イヤフォンさんが壊れて。


思い立って三田駅でイヤフォン買ったわ。


帰宅難民になったときに電機屋さんあったなーと。


んで安カワなイヤフォン買って音楽のある帰宅路。


泉岳寺始発に乗れるとかネ申。


そんなこんなで帰って、ご飯して。


なんか喧嘩に←


うーん。


不貞寝しまつ(´<_` )←


マス研飲みね、行こうと思ってたんだけど、リア充ばっかりと聞いて萎えたぽw


まー仲いい人とは個人的に会えばいいんじゃないかな(´▽`)←

今日は2限から。


早く着いたのでえりんぬと語りんこ(*´∀`*)


かじわらとも語ったり(*´∀`*)


いろいろ先生が面白かったですwww


映像見たしね(*´∀`*)


そんでもって昼はえりんぬと(*´∀`*)


一緒にコンビニ行ってポテト争奪戦に勝ちましたwwww


んでもって3限はなぜかいつもの場所で就活説明会してたのでwww


演習室へ!


したら、ゼミ生の先輩・・・


どうしたらいいかわからずとりあえず笑顔(´▽`)


ながうぃ先輩もいらさた(´▽`)


久々(´▽`)


そして本当はブログ更新しようと思ってたんだけどできなくて←


あいちゃんとゆうちゃんのコンビがきたのでとりあえずゼミ話語って、写真整理とかしてたんだけど・・・・


ふたりのオタク話に盛り上がりすぎて演習室の空気が・・・


ちょっと、止めようかと思いました(-_-;)


そんで4限の教室へ!


先生から筆記テストがあると聞いて焦る(~ω~;)))


今日はなんか歩んできたり当てたりしてなんなん(~ω~;)))


とりあえずガン寝したけどwww


でも途中から起きてちゃんとノートとったわwwww


そしてそのあとはゼミ!


みねこさんに昨日やっと声かけられたから、一緒にいく約束をしますた(*´∀`*)


4限後、そのまま図書館へ!


ちょー緊張゚(゚´Д`゚)゚


ちなみにうちのゼミ、図書館で活動してるんですよ。


なので、学生証を金曜日に忘れたらおわぽよwwww


そして本当に演習室は入りにくい(-_-;)


3年生の先輩方が打ち合わせしてらっしゃったから私らはとりあえず待機(´▽`)


顔合わせというか4人しかいないしねw


一応、他愛もない話をして、打ち解けた(´▽`)


まあ4人だしねwww


とりあえず自己紹介をw


一回3年生の先輩と自己紹介し合って。


4年生の先輩がいらっしゃって自己紹介し合って。


しかも先輩も4人と7人だから・・・


ゼミもこぢんまり(o・・o)/~


イノベーション講座のこと褒めていただいたり(´▽`)


あと2年3年でディベートしたんだけど・・・


あたしのグループはTPPで、もういっこのグループは新しいアプリについて。


゚(゚´Д`゚)゚


なんなんだこの差別はwww


しかもメンバー的にも恵まれず、しかもその状態で点数をつけられるという悲劇。


もうね、心折れた。


っていうかゼミの雰囲気・・・


いいと思ってたけど、なんかつんけんしててなんか違う゚(゚´Д`゚)゚


もっとさ、お互いの協調性とかないのかな?


人の意見を肯定してから自分の意見しゃべるとかコミュニケーションの常識でしょ!


まじなんかもういろいろ残念すぎて萎えたw


もうちょっとお互いを思いやれるようなゼミにしたいな・・・


そのあとは先輩たちのお手伝い。


宛名書きとか印刷とかホチとか。


バイトとか実行でやってる作業と同じだね。


ほんでもっておわってから、先生が


「短時間でいいから4人で飯食って帰って!」


と。


ほうΣ(゚д゚)


「ぼくも一緒にいきたいんだけど、今日はアレだから9期ゼミ生が入ってからまた一緒にいくから!」


ほほほほうΣ(゚д゚)


先生とご飯とか・・・


なんていったらいいんだろう。


(笑)


とりあえず先生の御達し通りに。


まずはゼミ募集の掲示板見てから、2次でどんな人入るんだろねーって話して(・ω・`*)


ガストへ!


いろいろ話したりtwitterフォローしたり(´▽`)


結構、打ち解けたんじゃないかな(*´∀`*)


楽しかった(*´∀`*)


そんでもって解散♪


この時点で22時。


ほーおーさい準備期間を思い出すなwww


品川発に乗れて帰りました(*´∀`*)


あした2限からでよかった!!!


そしてよーへーと夜中にメールわず←

今日はがんばって1限から(`・ω・´)キリリッ


ぎりぎりに着いたけどねw


横浜で座れてよかったわ(*´∀`*)


れーこたんとちーちゃんから合格報告をもらって←


おめでとう会←w


打ち上げしたいわーw


そんでもってめずらしくえりんぬと私が1限に揃うというwww


あたしが来てなさすぎただけかwwww


政治資金についての話だったお(´▽`)


やっぱ祝い先生はわかりやすい(´▽`)←


さすがコメンテター(´▽`)←


そんなこんなで1限に行くと2限との入れ替えで洋平に出会えるんですね(*´∀`*)←


出会った瞬間、


「把握b」


www


わかる人にはわかるwwww


これわらたwwww


そして2限はスーパーおやすみタイムwwww


にゃは(*´∀`*)


そして、昼休みは本館学ホでよーへーと八重樫と会議www


んでもってその流れで実行室へ!


資材を運び出しました!


てかゼミの先生から怖いメールきてビビった(´;ω;`)


手違いです(´;ω;`)


うわーん゚(゚´Д`゚)゚


ほんで3限前にがががーっとご飯を食べて、


3限はスーパーハート切りタイム(`・ω・´)キリリ


いろいろご協力ありがとう(*´∀`*)


そして4限は空きなので実行室でまたまたハートを切りました(o・・o)/~


そしてメディアイノベーショソの賞状を貰いにいき。


たまげました、優秀賞wwww


そして、5限は安定のふじいちゃんと(*´∀`*)


早めに終われたので、すぐさま図書館へ!


かじわら待ってる間に新聞読んだり実行の点灯式メンバーと絡んだり(*´∀`*)


それからかじわらと新宿へ!


シェーキーズ(*´∀`*)わほほい


ちょー美味しかったしいろいろ語れてよかった(*´∀`*)


でも、限界まで食べたから結構キツかったいろいろwww


食べたものが台無しにならないように慎重に帰りましたwww


消化するために洋服見たり試着したり(*´∀`*)


図書館横ブティックで出会ったけど色違いがなくて断念したワンピにまた出会って感動したけどなんか思ってたようにフィットしなかったから断念゚(゚´Д`゚)゚


でもこのお店に同じものがあるってわかったから、また来るぜ!!!


いやーいろいろ語れて楽しかったです(*´∀`*)


割引ありがとう(*´∀`*)


そんでもって帰宅したんだが、


ゼミの先生から自己紹介メールを送るようにとwwwメールがwwww


頑張って送ったwwww


ウィングで帰宅(*´∀`*)


そんないちにち(*´∀`*)


こんなに遊べる週間は久しぶりだね(*´∀`*)

今日は1限から(´▽`)


せんたんとふたり~(*´∀`*)


ふたりとも無事に答えられたので、よかったよかった(´▽`)


ま、いろいろあったけどここでは割愛。


でもまー


この後に及んであたしの性格わかってないのかなーと思ったのは確か。


来ないなら徹底的に来ないのが筋だと思うんだけどね。あたしは。


ほんでもって2限。


合格してからはじめての先生の授業wwww


緊張しまつつつつつつつつ←


しかし今日もおもしろかった(´▽`)


MCCの話!


「ここの話、レポート課題にだしますんで」


お、おうwww


みたいなwww


そんでもってお昼は、洋平たんと本館学ホで(←ここポイントw)ランチデート(*´∀`*)←w


なぜにぼくを呼び出したんだろうか(´▽`)←


楽しかったからいいけどねっ(○´∀`)


学祭おわってからのがよーへーと仲良い気がするよねww


いろいろあっていろいろ乗り越えていろいろお互いのことわかったっていうのもあると思うね(´▽`)


とりあえず本館学ホとかリア充だよね←勝手なイメージwww


そんでもって3限の教室へ!


面接のれーこたんを励ましましたwww


そんでもって今日も難しいお話。


でも、ああ納得って思っちゃうようなお話でした。


これからいろいろ突き詰めて考えていきたいな。


そして学校おわってからすぐ川崎へ(´▽`)


ゆきぴーーー(*´∀`*)


めっちゃ久々でテンションあがったわ(*´∀`*)


やっぱり旧友はいいもんです( ´∀`)


いろいろ近況報告しながらラゾーナで服をあさりますた。


ロング風セーラー風のネイビーワンピげっとおおおお(*´∀`*)


そしてお腹すいたので、五右衛門へ(*´∀`*)


いろいろ語りましたなあ(*´∀`*)


ほんでもってまたアゼリア見て、BE見て。


下着が安かったのでたくさん買いました(*´∀`*)あひゃ


そして最後はスタバで語りんこ(*´∀`*)


早め解散だったけど、充実してました(*´∀`*)


たのしかったあ(*´∀`*)


後ろの3両は違うとこいっちゃうしねwwwww


また会おうね!!!


買い物しようぞ(*´∀`*)♪


急なお誘いに付き合ってくれてありがとね(*´∀`*)♪


そしてえりんぬお疲れ様(´;ω;`)


ほんでもって今日はこーわ先輩のバースデー。


去年・・・楽しかったなあ・・・|゚Д゚)))←www

ちょっとしたきっかけでおセンチになりました。


なーんで女って鋭いんだろうねw


なんで気づいちゃうんだろ。


気づかなければそのまま幸せなままなのに。


最近、なんか思ったよ。


自分に都合の悪いことは知らなくていいって。


知らないほうが幸せだって。


全部知りたいなんて言わないから、あたしが辛くなるようなことは隠しておいてよって。


そんな風に思えるようになったのは、進化か退化か。


別に悲しくなるまでのことではないんだけど、不安要素が増えたくらい。


なんでだろうね。


見えないモノへの不安。予感。


人間の想像力ってプラスにも莫大だけど、マイナスにも莫大なんだ。


こころなしか、マイナスに働くときのほうが大きい気がする。


ずっと続きますように。


それだけ。


本当はもっともっといろいろな理想や希望はある。


でも、それを求めてしまってすべてなくなってしまうくらいなら、このままでいい。


それくらい大切なもの。


失いたくないもの。


人から見られているよりも私にとっては大切なものなんです。


あなたはひとりしかいないの。


限りある時間。

逆さに数えて。


離れられない。

孤独が際立つのに。

「禁じられた遊び」


やっと意味がわかった。


最初は曲調からして「病んでる風の曲」であんまり好きじゃなかったの。


でもね、ある日歌詞を紐解いて、私に近く感じたんだ。


あ・・・


わかった。


そういうこと。


あたしも・・・だな。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


禁じられた遊び/東京事変


感じている知っている
頬杖で傾いて
横顔を捕まえている
一層ひと思いにさあ
頷いて焼き付いて
手前で弁別(わきま)えちゃ
期待が砕けるわ

噫視ている刺している
眼差しが微笑んで
この喉を結えている
一層ひと思いにさあ
貫いて噛み付いて
奥歯で躊躇(ためら)っちゃ
気管が縊れるわ

宵闇は片袖を逃げ出す露玉匿った
これまでもこのさきも
あなたは一人しか居ないの

噫聴こえる発している
口振りは華やいで
この耳を戯えている
一層ひと思いにさあ
欺いて巻き付いて
黒眼で狼狽(うろた)えちゃ
鼓膜が強ばるわ

雨音は襟足の僅かな言葉奪って行った
どうしてもいますぐに
あなたを滅茶苦茶にしたいの

限りある時間(とき)
逆さに数えて
離れられない
孤独が際立つのに

乾いた侭黙って寄添う傘だけに見えてる
濡れた二人の前途(さき)へ残された結末ならば

初風は振り向いたさ乱れ髪を弄んだ
ほんとうならおしみなく
あなたを独り占めしたいの


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



あなたを独り占めしたいの。