後期納会って変換して高機能会って出て、なるほどな・・・と思いました。


どうも、さえんぬです(*´∀`*)


別にテンションとか高くないです(*´∀`*)


今日はですね、1限からなんですねー:(;゙゚'ω゚'):


最寄りの次の駅で座って寝て起きたらもう三田でした。


宝町じゃなくてよかった(*´∀`*)ホッ


ほんでもって学校。


1限の前にさささささーーーっと。


小テストの訳を完了させる→文章の写しを完了させる→先輩へのメッセージを完了させる


まじこれ全部9時までに終わらせた私はネ申ですwwww←黙れ


今日も無事に餌付けされましたー(*´∀`*)←
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111218192611.jpg

これ先週の分と今週の分w

(まだ食べてないの?とか言わないwww)


左が今日ので、右が先週の(*´∀`*)

先週はフリスクのおまけまでいただいたよ(*´∀`*)エヘヘ


そんなこんなで今日は、小テストのあとに映像を見る授業Σ(゚д゚)


前半の小意見のやつは面白かったなー(´▽`*)


後半はね、海外の街並みを歩くやつ!

あれすごく好きなんだけどね、1限にはキツいよねwwww


ごめんなさい、就寝しました(´;ω;`)


起きたら授業終わってた(*´∀`*)照


そんで2限(*´∀`*)


うちのゼミ生いるんだよ~(´▽`)


エレベーターで会っていろいろ話した(´▽`)


昨日はどうだったー?ってw


うちらが帰ったあと、5時まで飲み会続いたらしいw


しかもOBの方3人とゼミ生(男)3人www


頑張ったよねwwww


ほんでもって2限(´▽`)


辞書の編纂の話!


おもしろかったなー(´▽`)


てか先生のオススメの辞書、読んでみたいwwww


例文がおもしろいとおもしろいよねwwwww


言葉が好きだからさ、辞書も好きさ(´▽`)


そんなこんなで終わって。


1011いったんだけど、1年しかいないくさかったから実行室へ。


なにこの人口密度www


なにこれ珍百景wwwwwwwwwwwwwwww←


ってことで広報机を陣取ったよへいのとなりで作業開始(´▽`)


やえがしと3人とか久々やね(´▽`)


総会までひたすらフォトブックつくった(´▽`)


そして総会行って、空気の嫁ない人にイライラしてました(´▽`)


いや、誰じゃなくて全体的にね(´▽`)


どうして我慢できないの(´▽`)


どうしてすぐ移動できないの(´▽`)


みたいな。


そんなこんなで、第32回は解散し、第33回が発足。


納会のお金払って実行室戻ってひたすら作業。


作業中にいろいろ語ってて面白かったなー(´▽`)


そしてフォトブックがようやく完成(´;ω;`)


よかったあー(´;ω;`)!


清掃局の旦那がお掃除してましたww


様になるわwww


思わず写真撮っちゃった(照)

フォトブックおわってからは、外でよへいとかなちゃんと話す。


まのとよへいの服が兄弟みたいで可愛いなーって思ったり。


そんなこんなで神田に移動することに(*´∀`*)


すさん、かちゃん、よへい、やえ、わたしという謎のメンバーw


水道橋駅でやえが好みのyo-jyoを見つけて興奮←


そして乗り換えの御茶ノ水駅ではすさんとやえに魔の手がwww


線路と川に落とされそうになるwww


そしてえりちゃんとかたつたとかももたんとかスイーツとかと合流wwww


そして旦那と私はあのコのモノマネwwww


神田駅で待機中もひたすらwww


あと今日の1限についていっしーと話したり(*´∀`*)


そんでもってえこひいきに移動(*´∀`*)


女子テーブルに混ざるうちの旦那(´;ω;`)←


えりちゃんは違和感なかったって@後日談www


そんなこんなで飲み会スタート(*´∀`*)


先輩方に無事、フォトブックを渡せて感動してもらえてよかったあ(´;ω;`)ドキドキ


そしてかなちゃんとかかっちゃんとかもっちーとかと来年の話したり。


えりちゃんいーたんとかと絡んだり。


ぬきおさんとぶっちゃけ話したり。


ながうぃ先輩と感動話したり(*´∀`*)


だー先輩と絡んだり(*´∀`*)


宣伝の先輩とも絡めてよかった(*´∀`*)


まあ主に来年の話してたけどw


旦那とかとねwww

てーかあれ逆効果(´▽`)


かっちゃんこが可哀想でならなかった・・・。


いろいろ。


かっちゃんことはやっぱ1年からの広報メンだし気持ちわかるっちゃわかるんだよねー


まあそんなとこ。


終電ヤバかったので旦那に一声かけて帰宅。


今日も終電かー(´・ω・`)


OLの姉さんたちがいつも忘年会続きでやってらんないって愚痴こぼすのもわかる気がするww

そしてTHE MANZAI見れんかったー!と思ったら親父が録画しといてくれたネ申!!!


ブロック分けと国民の意向wwww


このシステムなくしてほしいwww


とりあえず、私的に腹がよじれたのはテンダラーの最後wwww


しつこすぎるのに飽きないwwwむしろ畳み掛けてくるwww


私、音ネタとか表情ネタ、動きネタに弱いみたいwwwww


よじれたーwwww


で、そのままありがとうございましたーって終わるからいいよね(´▽`)


ちょーおもしろかったwwww

今日は2限から(´▽`)


余裕で電車に乗り、余裕で座り、余裕で爆睡www


したら。


「宝町~宝町~」


(車内アナウンス)


Σ(゚д゚lll)


品川

泉岳寺

三田(本来降りねばならない)

大門

新橋

東銀座

宝町今ここ(*´∀`*)


orz


というわけでかなり乗り過ごしました。


未だかつてないくらいwww


いつも新橋とか東銀座くらいでは目覚めてたのにwww


どうりでまわりの客が少ないわけだわwwww


そういうわけで、大門とか新橋あたりだったら戻って三田線乗ってもギリ間に合うのね。

あと1限の時間に乗り越せば朝はたくさん電車あるから戻っても間に合うの。

2限の時間だとさすがに10分に1本とかだから戻ったら間に合わないのさ。


※そんなときの対処法※


宝町

日本橋

人形町

東日本橋

浅草橋


そう。浅草橋にはJR総武線が通っていて、


JR浅草橋

秋葉原

御茶ノ水

JR水道橋きら


で、宝町から浅草橋まで10分かからず、浅草橋から水道橋も10分もかからずに着くのデス!


JR水道橋に着けば、あの長い三田線側からの横断歩道に苦労せずにすいすいっと学校行けるし(´▽`)


なので、三田から大幅に乗り越してしまったら浅草橋で降りて総武線を使えばいいのです(*´∀`*)


もどるよりも早く着きます(*´∀`*)キラキラ


(いやそもそも寝過ごすなよとか言わないで)


ちなみに三田~浅草橋~水道橋は300円かかりますorz


まあ間に合えばいいよね(´;ω;`)


ってことで無事に水道橋に着いて、教室着(*´∀`*)


いやー長旅だったわー・・・


そして、急いでRPやろうと思ったんだが。


かじわらとお話。


えりんぬ到着。


授業開始。


今日の先生はサンタさんですか。


そうですか。


了解しました。←


そして最後の授業なのでぱぱぱぱーっと全体説明して。


おわってえりんぬとご飯(*´∀`*)


いろいろ語ったお(*´∀`*)


からの空き3限は実行室でRP(*´∀`*)


たつたと一緒にRP(*´∀`*)


そして4限に急いでいきまして。


ひたすらRPのメッセージを書くという作業。


からのゼミ!音譜


先生くるのが遅くてうちらわたわた←


新しく入った方々とも和気藹藹できてよかた(*´∀`*)


そして先生到着。


結成式開始。


いろいろ説明して頂いて


おおおおおおーっと。


すごいなーっていうのと、

ついてけるか心配っていうのと、

まあこんくらい大丈夫だろーっていうのと、

このゼミ入れてよかったなーっていう


いうろんな感情がうずまきました。


そして、移動して。


7~9期が全員ご対面(*´∀`*)


ちょっと自己紹介したり、先生の話聞いたり、卒論提出式したり、お菓子頂いて食べたり(*´∀`*)


そして笑笑にて忘年会&新歓ラブラブ


先輩といろんな話して、みなさん我の強いというかすごいキャラクターの方ばかりで早速腰が引けてしまいました(*´∀`*)←


そして、ちょっとポカーソしてた、隣の隣にいらっしゃった先生のところにいくことにwww


入室試験の裏話とか今までのこととかこれからのこととか話しました(*´∀`*)


てか、7期のゼミ長さんと家が近すぎる件についてwwwww


多分頑張れば徒歩でけちゃう距離wwww


たまげたwwwww


そんな話とかもろもろして。


先生「こんなもんいらん」と灰皿を一蹴(笑)


禁煙禁酒でコーラしか飲まないけどテンションはしっかり酔っぱらっているという(笑)


素敵すぎます先生(´;ω;`)


いやーゼミの色を理解しはじめました:(;゙゚'ω゚'):


こんなかんじなのね:(;゙゚'ω゚'):


そんな先生と写真とってもらいました(照)


しかも先生変顔とかなさる←←←←←


お茶目(´・ω・`)きゅん←


そしてマック横で集合写真を撮って・・・


2次会は月島家へ(*´∀`*)音譜


誰も2次会いかない人いなくてちょっとびっくりした・・・


これからついてけなさそうってすごく思った(-_-;)


で、席の確保があまりできなかったから9期生と先生と代表者とOBOGの先輩で行くことに(´▽`)


ほんでもってOBOGの方とお話(´▽`)


お名刺いただきました(*´∀`*)


以前にセミナーとかでお話を聞いたことのある方だったのでそのお話とかしました(´▽`)


あと、いつも出版の授業にいらしてる方もOBなので、その方とそのお話したり(*´∀`*)


そしてみねこさんがもんじゃもお好み焼きも上手くてびっくりヽ(´Д`)ノ


先生にアイス半分さしあげたりw


ぶっちゃけ話したりwほかのゼミの話とか、先生のイメージの話とかwww


下ネタとかww


「先生、意外です(∵)」っていったら「これがゼミだろ(キリッ」ってwww涙目www


先生、素敵デスwwwww


混浴wwwww←


子供wwwwww←


そしてなんやかんやしてたら、終電になってしまったので、RPすることなく帰宅(´▽`)


三田線までめいちゃんと帰れるので安心(*´∀`*)


で、終電で座れてどや!(`・ω・´)


で、無事に乗り越さずに降りれたので安心www


そんなこんなで帰って、先輩方にお礼のメールを作ってから就寝☆彡


あとRPもちょこっとやった(-_-;)


明日1限とかほんとに(´;ω;`)泣

今日は、1限はさよならして2限も5限も休講なので3限だけの日w


なのでバイトを入れてたんだけどどうしても不可能なので、おやすみしました(-_-;)


そして、寝坊しました(*´∀`*)


寝坊したにも関わらず、宅急便が届くというねwww


こちとら急いでんじゃボケい!!!


しかも代引きとかwwwいや、逆に引くわwwww←


そんでもって昨日、TDL行くために荷物というか勉強道具を実行室に置いて来ちゃったというwwww


もう!


Wパンチというかトリプルパンチというか・・・


寝坊、遅刻、荷物実行室・・・みたいなw


というわけでまいまいに3限の席をお願いしました。


そして実行室に13時をすぎて入ったらよーへいたんに「あれ?3限ないっけ?(*´∀`*)」って希望の目で見られたので、「いいえ遅刻ですw荷物実行室ですwww」っていったら「ぶっw」って言われました(´;ω;`)←


そして、「サボっちゃいなよ~(*´∀`*)」って誘導尋問されたのですが、ぼくは「レポートあったら困るから出るだけ出てくるから待ってて!」と言い放ち、旦那「(´・ω・`)」。


急いで3限の教室に行き・・・


その授業内で出されるレポートとか課題をやりつつRPのメッセージを書きつつ。


で、3限おわってからずっと洋平たんとRP作業(*´∀`*)


先日の恋バナから発展したり、TDLの話から発展したりで、いろいろ語りつつ作業(*´∀`*)


だんだん終わってきて形になってきて嬉しいね(*´∀`*)


そんなこんなでお腹空いたねーっていって洋平たんとふたりで丼達ヽ(*´∀`)ノ


私が丼建いきたいって言ってたから付き合ってくれたみたい\(・o・)/!


洋平ったらいけめんドキドキさすが旦那ドキドキ


そんでもって実行室内で食べるという大胆な行動にでたwwww


そんでもってよーへーたん、小腹が空いたらしいので一緒にファミマ行ってひらい商店いってきたドキドキ


ファミマで私はプリン、よへいたんはティラミス。


よへいかわゆードキドキ照←


そんなこんなで元気チャージしてRPの作業に戻る(*´∀`*)


22時までひたすらRP(*´∀`*)


そして帰宅(*´∀`*)


最近、学祭前期間と同じような生活してるけど、全然苦じゃないなwww


楽しいっていいことだねwwwww


だがしかーし


おわらなああああああい


毎日残っても、
おわらない。


6人分を2人で。


他の班が羨ましい(;_;)


いつもうちの班はそういうかんじなんだよなあ。


でも作業しながら洋平たんと語るの楽しいお。


帰ったらまたメッセージやらなきゃ(*_*)

いつになったら課題できるのかな(;_;)


まあまあ!


とりあえず昨日はしょぼぽよ(´・ω・`)だったけど、今日は元気だお(*´∀`*)←ひょーきん

あの作業、あとちょっとで終わってとても嬉しいけど、毎日結構楽しかったからちょっと淋しい(´・ω・`)

帰りの電車の中で思ったのだ。

私が怒るときってどんなときかなって。

そのほとんどが悲しいときなんだよね(´・ω・`)

悲しいとか淋しいとか傷ついたとかそういう感情はプライドが邪魔をするのであんまり出せないから、転嫁して怒っちゃうんだよね(´・ω・`)

怒るっていうか、期待してたのに裏切られた悲しさとやりきれなさと悔しさが怒りに転嫁していくんだと思うさ(´・ω・`)

今日もあったですよ(´・ω・`)

あれは…


裏切られた感満載ですね。


でもね、なんだろ。

悲しかったけど、悲しいだけじゃなかったというかなんというか。


私にはこの1年でもっと大きな収穫があったなーと思って。

それは洋平たんであり、八重樫であり、宣伝であり…。

自分の班、自分の班の班員。


やっぱりさ、大事なんだよね。


後輩も変わらない。


けど、でも。


あまりにも拒絶されちゃうなら、こちらは悲しいな、と思いますに。


はい。


私はみんな大切に思ってるんだけどね。本当は。

伝えられなかったのがとても残念。伝わらなかったのがとても残念。

私が先輩方に可愛がってもらったようにはできなかったけど、でも、自分なりに気は使ってきた筈・・・でももっとできたかな。もっとやらなきゃいけなかったかな。


私のキャパ不足か。


悔やまれるなあ。。。


そこでしょぼん(´・ω・`)



今日はマス読行けなかったけども・・・

1月は参加します(*´∀`*)

これから就職セミナーたくさんいかなきゃなー(*´∀`*)

課題やらなきゃなー(*´∀`*)

でも遊びにもいきたいなあ(*´∀`*)

色々語りたいなー(*´∀`*)

大切なものが増えていく。
守りたいものが増えていく。

最近の私は、失うのが怖いのかもしれない。

昔の自分が無敵だったのは、きっともう失うものなどなかったからだ。

最近、弱気だなあ・・・。


好きだから好き。


好きな人や物に好きって言えるのならば、それは幸せなことです(´`*)


私は今、幸せ。


でも・・・


なんか淋しい(´・ω・`)ショボーーン


なぜだろうか(´・ω・`)


誰か知ってたら教えてくだしあ(´・ω・`)


納会、はじまるの遅いから途中で帰らないとダメかな・・・(-_-;)

そんないちにち。


今日は1限、中国語から。

しかもテスト:(;゙゚'ω゚'):!!!


なので、昨日は家に帰ってからテストの準備してて全然寝れなかった(´;ω;`)


ほんでもって横浜で座れてからも、いろんな人にメールしたりしてて、全然寝なかった:(;゙゚'ω゚'):


1限の教室着いて、みんなテストモード。



先生が普通に通常授業はじめた:(;゙゚'ω゚'):


教室ざわざわなうwww


昨日のあたしの眠気との戦いと努力をどうしてくれようかwwww


まあ、出席点もらえたからよかったか:(;゙゚'ω゚'):


ほんでもって2限コミュ論。


ガンダムとかロボ系の話www


先生の専門であり、GDMの得意分野であり、私の関心分野www


いやー


近代化について考えさせられました。


そして授業おわってから先生にお土産渡して(*´∀`*)


で、お昼はよーへーたんとこ行こうと思って実行室前で待ち合わせたら、


某後輩とよーへーたん。


なんか気まずいといか会いたくないというか愛着が・・・というかwwwww曝


してたら、通りかかったきみちょすと語ったり、


通りかかったまどかと語ったり(*´∀`*)


たのしすなあ(*´∀`*)


そんでもってよーへーたんと語ったんだけど、なんか噛み合わなくて:(;゙゚'ω゚'):


ちょっとお互いいらおこしてしまいましたwwwww


で、私はご飯食べるためにれこたんのもとへ(*´∀`*)


れこたんとご飯そして3限。


戦争についての最終章。


これでレポートかけるかとても不安:(;゙゚'ω゚'):


そして、おわってからすぐ実行室行って、しばしよーへーたんと作業(*´∀`*)


で、なぜかお外いこっか(*´∀`*)っていわれてwwwwうぇっぷwwwww


来年の話でした:(;゙゚'ω゚'):


で、いつもの実行室前の椅子があいてないので座り込むよーへーたん。


実行室前の椅子が空いたとたんばびゅんなよーへーたん(照)


そこでいろいろ語って。


ちょっと心外なことがたくさんあって。


暴言を吐いてしまったお(T_T)/~~


そしてかっちゃんとよへいと円卓で会議というか話し合い。


そのあとはよーへーとずっとRPして。


よへいが授業いったあともお片付けと印刷しつついーたんに話したり。


ちょっとモヤっとしたことがあったのでえりんぬにちょいちょい話して。


えりんぬが水道橋駅までお見送りしてくれた(´;ω;`)ありがとう(´;ω;`)


いろいろ聞いてもらってすっきりしました(´;ω;`)


そして時間になったので私はずっと予定してたTDLのアフター6へドキドキ


学校から30分くらいで着くとかネ申すぎでしょwww


すばらしい立地だわ(*´∀`*)ドキドキ


舞浜降りて、まいまいとまりもと落ち合って(^^)♪


近況話したりもろもろドキドキ


今日は中3のときのメンツで、なべが来られなくなっちゃったのでまいまい、まりも、ぺちこ、私の4人で行くことになりましたヽ(゚◇゚ )ノ


クリスマスディズニーラブラブ
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111214203756.jpg

去年は噂のあの人と来たっけwwww


あれも今となってはいい思い出さっwハハッwwwww


byミッキー

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111214222523.jpg

はい(笑)


とりあえず、ぺちこがギリギリ6時に間に合わないのでwww


あたしとまりもが先に入って、まずホーンテッドに並ぶことに(*´∀`*)


で、ホーンテッド乗って、ティポトルテだっけ?パイ食べてw


ピーターパン乗って、フィルハーマジックに初めて見て感動!!!


3Dの新しい可能性を感じました!!!


これ広告とかCMとかにももっともっと応用していけるよね!!!


技術すごいなーって思いました!!!!


(職業病www)


あと、白雪姫乗ったり(*´∀`*)


そのあとはパレードを横切って、アラジンが透けてて笑ったりwwww


で、驚くなかれ!!!


ビックサンダーが10分待ち!!!


すごすぎる!!!ドキドキ


ってことでビックサンダー乗って、近くのチキン屋さんでチキン買って食べながらカリブのほーへ(*´∀`*)


口直しにアイス食べて(*´∀`*)


そこで花火あがってて感動しちゃったドキドキ


かなりタイミングよく見れてまりもと感動wwww


アイス片手に寒空の下、花火wwww


そしてお土産チラ見してカリブ乗って、バズ乗って、スターツアーズ乗って(*´∀`*)


最後にゴーカート乗って、お土産買って22時(´▽`)


電車乗って帰宅(´▽`)


みんなとは東京駅でばばい(o・・o)/~


いやー


あっという間だったけど、いろいろ乗れたしいろいろ語れたし充実してたなードキドキ


やっぱ英和生大好きですドキドキ


今度はなべも行こうね!音譜


みんなお姉さんになってて、さすが大学生やなーと思いましたラブラブ


たのしかった(*´∀`*)音譜

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111214222549.jpg

嫌なこと、辛いこと。

一度寝るとすぐに忘れる。

( ´∀`)

これ私の長所(*´∀`*)

だから、

出先で何かあっても

帰りの京急線で寝ちゃえばもう

忘れてる(*´∀`*)

大失恋?したときも、

寝て起きて歩きだしたら、

あ。

閃いた。

違う見方をすることができるようになった。

そこからはじまった。


人生、見方捉え方で180度変わるよね。

だから自分の人生を彩るためには自分なりの物差しが必要で。

その物差しによっては素晴らしい人生になりうるし、逆も然り。

独り善がりだから何?


自分の人生が楽しきゃいいでしょ。


こーんなちっぽけな人間の短い人生。

楽しまなかったら損だよ。

自分が善いと思えば、
自分が幸せだったら、
自分が後悔しなければ、
自分で責任を負えるならば、

好きなように生きるのみだよ(*´∀`*)

私はそうやって生きてきたので、今までの人生で後悔はない。

反省や失敗はあってもそれはその後の人生になんらかの要因として活きているから無問題。

私はそうやって生きてきたし、これからもそうやって生きていきたいんだよね。


これが私らしさ。


辛い経験も楽しい経験もすべて自分の経験値。

だからね、怖いとか世間体とかいろんなものを気にして飛び込まないより、飛び込んだほうが、経験値になるのよね。

知らないことは怖いこと。

無知が一番怖い。

知らないより知っているほうがどの道、自分の糧になる。

だからなんでも経験しておいたほうがいい。

これが私のスタンス。

私の生き方。

私は自分をより辛かったり苦しかったりする道に追い込むときがある。

それは、自分試し。

それは、経験値を増やすため。

最大限で生きるには、より多くのことをやってのけて、そこからより多くのことを学ぶのが一番。

だから私はこれからもそうやって生きていく。

恋愛も勉強も仕事もぜーんぶ。


やっぱり、やらないで後悔より、やって後悔だよね。

サークルもゼミも授業もバイトも人間関係も恋愛も最大限で頑張るのだ(*´∀`*)

いろいろ考える冬の夜なのでした。

クリスマスってなんだっけ←

今年のクリスマスはどうするんでしょう(´・ω・`)←

どうなるんでしょう(´・ω・`)←

考えたくねー(・ω・`*)お

今日は4限が休講なので、3限のみ(*´∀`*)


3限は、ディスカッション(*´∀`*)


とりあえず、学校に着いてからディスカッションの準備wwww


えりんぬもまいまいも来たお(*´∀`*)


久々だお←


で、早めに発言してきました(*´∀`*)


そのあとはひたすら内職(*´∀`*)


RPやってました(*´∀`*)


あとまいまいに中国語写させてもらったり(´▽`)


ほんでもって授業終わってから、えりんぬと実行室に一端、荷物を置いて、LaQuaへラブラブ


久々LaQua音譜


服をさりげなく見つつ、マスキングテープを買いますた(*´∀`*)


そして前に夏の飲み会のときにバイト先のおにーちゃんに貰ったケンタのフラペもどき(クラッシャーズ)の無料引換券の期限が迫ってたので、引換えて飲みました(*´∀`*)


んまんま(*´∀`*)


そんでその帰りにマックでポテト(*´∀`*)


買って実行室戻って(o・・o)/~


えりんぬに宣伝のお手伝いしてもらいつつ語りつつ(*´∀`*)


で、よーへーたんが戻ってきてくれたッΣ(゚д゚)


よーへーたん、今日は用事あるっていってたのにΣ(゚д゚)


なんか嬉しかったお(´▽`*)ドキドキ


で、帰ってきた旦那(爆笑)


旦那は落ち込んでいたのです(´・ω・`)


なぜか問いただすと、


女の子にはこんな話はできない(照)


と(曝)


まあね、こんな経歴をお持ちのさえんぬなのでwww


問いただしたら口を開いてくれました旦那。


妻、強しです(´▽`)wwww


ほうほうwww


旦那はちゃらいと見えて本心は純粋なようである。


ポイント上がったおヽ(*´∀`)ノ照


そんなこんなで過去の恋愛話とか奇跡の話とかそーゆー話とかいろいろして。


さえちゃんのきゅんぽよはきゅんぽよの押し売りとか言われたんだけどwww


ほんとにきゅんきゅんしてるときあるのに(´・ω・`)え


もー


わかってないんだから~旦那←


とかなんとかそんな話をしてました(照)


毎日たのしーですっ(*´∀`*)エヘヘ


で、今日も22時に学校を出て、えりんぬと帰宅(・ω・)


にゃー


楽しい毎日はいいけど・・・


明日1限つらーい(´;ω;`)

早朝、横浜に着きましたやっほーーーい(*´∀`*)ドキドキ


で、なーちゃんも一旦おうちに帰るとのことなので一緒に京急乗って帰宅ラブラブ


いろいろ語りつつなーちゃんの最寄りまで音譜


そしてばいばい(o・・o)/~


なーちゃん、あの弾丸ツアーのあと1限からとか本当に頑張ったね(´;ω;`)


そして本当に付き合ってくれてありがとう(´;ω;`)


念願たくさん叶って嬉しかったよ(´;ω;`)ドキドキ


今度はもっとゆっくりいろんなところに行きたいねラブラブ


学生時代に大好きななーちゃんと大好きな京都に行けて本当に満足ですドキドキ


ありがとうドキドキ


そして私は無事に新大津で降りれました音譜←寝過ごすことを予想していたwww


そしてすぐにお風呂に入って。


お土産整理したりしてたら、うとうとしちゃって起きたらまずい時間:(;゙゚'ω゚'):


2限休んじゃおうって思ったんだけど・・・


でもなんかこういう私用で学校休むのなんかやだったからそのまま頑張って支度して学校へ!音譜


ギリギリだったけどちゃんと着いてTOEFLちゃんと出てちゃんと出席点もらったよ(`・ω・´)キリッ


なーちゃんも1限から頑張ってるんだし私もがんばらな(`・∀・´)キリリッ


そしてえりんぬがいらさらなかったので←


席だけとって、実行室へ!音譜


お昼はよーへいたんと(*´∀`*)ドキドキ


と思ったけど話がノってきたのでずっと実行室前でしゃべっててwwww


よーへいたんにお土産のチョコあげたら「ぼくのお昼ご飯はこれですねw」ってwwww


いや、ぼくもご飯食べたい(´;ω;`)←


とかなんとか思ったりしながら、いろいろ語って(*´∀`*)


3限前に1011で全力でご飯食べてw


授業始まってからも一番うしろの席だったのでそこでご飯食べましたwwww


今日もひたすら映像w


昨日の今日なので←眠くて寝ちゃったお:(;゙゚'ω゚'):


ほんでもって4限☆彡


のあとは、実行室(*´∀`*)


よーへいたんが6限から帰ってくるまでひとりで作業(´;ω;`)


まいまいとかえみたんとかいろんなひとと喋りつつ作業(´;ω;`)


よーへーたん遅いお(´;ω;`)←


あ、かっちゃんといろんな話したお!ラブラブ


来年の話とか(*´∀`*)


あと、かっちゃんとそんな話をしながらマック行ったお音譜


したら、たじ盛りしてくれて、いとかつが渡してくれましたwww


4人で謎の笑いwwwww


おもしろいねwwww


ぴんせんぱいはいらっさらなくて残念でした(^^;)


そんなこんなでまた今日も22時までRP(*´∀`*)


よーへいたんと語りながらやると楽しいお(*´∀`*)


有意義なりけり(*´∀`*)


明日も頑張るおっおっお音譜


京都から帰ってきて学校来たっていったらみんなにタフすぎるって爆笑されましたwwwww


お土産みんなに配れてよかった(*´∀`*)

京都着いた~~~(*´∀`*)


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


さむーーーーーーーーーいヽ(´Д`;)ノ←


渋滞で、予想外の道を通ったりしてたらしく、6時着予定が7時過ぎ。


まあちょうどよかったかな(*´∀`*)ドキドキ


早すぎてもどこも開いてないしね(*´∀`*)音譜


7時にカフェがオープンしたので、朝ごはん(*´∀`*)ドキドキ


゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111211071622.jpg


舞妓さん(*´∀`*)ドキドキ


京都キタ━(゚∀゚)━!ってかんじするおね(´▽`)☆彡


そしてこのカフェで夜行バスの中で落としたメイクの修復をしたり、これからの予定を考えたり音譜

とりあえず、せっかく朝早く着いたので・・・


遠いとこ行ってみよおおおおおヽ(*´∀`)ノドキドキ


ってなって(´▽`)


小野小町で有名な小野の随心院(´∀`*)


京都から地下鉄に揺られて(*´∀`*)


着いたら普通の住宅地なかんじでした。


が、歩いていくと、おお!お寺!


随心院でした(*´∀`*)


紅葉がまだ色づいてて綺麗だった(*´∀`*)


その随心院では、小町のように美しくなれる、また小町のように文の腕が上がるなど・・・


そんな言い伝えがあるのね(*´∀`*)


朝早くて人が少なくて、お庭も綺麗で。


私たちは写仏をすることにしました(*´∀`*)


小町のように墨を磨って、筆を使って。


精神統一だね(´`)☆彡


思ったより、難しくて、思ったより時間がかかってしまったけど・・・


゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111211120015.jpg


小町さん(*´∀`*)♪


頑張ったお(`・∀・´)きら


なんか小町さんに思いを馳せることができました(ノ∀`)ドキドキ


そして、寒い中、お庭を見学。


建物が昔の人が住んでいたような母屋で、なんか浸ってしまった(´▽`)


写仏したものは、ご祈祷後に自宅に郵送してくださるそう(^^)♪

そして、お土産を見て、あぶらとり紙とかお守りとかもろもろ購入(*´∀`*)


小町さんにあやかりたい♪


そして蓮を浮かべた蓮弁祈願をしたり(*´∀`*)


ほんでもってもうお昼すぎてたので、まったりしつつ、地下鉄で市役所前で降り。


なんとなく本能寺見てみたい!って思って降りてみた(´▽`)


でも本能寺が見つからずwwww


近くにあった美味しそうなランチのお店でご飯(*´∀`*)


場面で入った割にはとても綺麗で素敵なお店でしたドキドキ


軽いパーティーとかもできるらしいお店でラブラブ


パンおかわり自由で、サラダもブュッフェ形式だし、メインのさつまいもとトマトのスパゲティも最初、さつまいも?って思ったけどかなり合うし美味しいしで大満足ドキドキ


気に入っちゃいましたヾ(´▽`)ドキドキ


そしてその先を歩いていたら、ちっちゃい路地・・・


あ!!!


本能寺!!!!


こんなに街中にあるとは・・・


たまげたΣ(゚д゚lll)


そして本能寺でお参りして。


でも寺そのものしかなくて観光できる感じでもなかったので、そのまま歩いて。


和泉式部、芸道をつかさどったという誓願寺へ。


御池とか京極のほーにあるんだけど(*´∀`*)


最初、お寺の裏にまわってしまって焦ったわ:(;゙゚'ω゚'):


でも、無事に見つけられてよかった(*´∀`*)


商店街の中にあるなんて思わなかったお:(;゙゚'ω゚'):


そこで、和泉式部様に芸道上達のお願いをして。


お守りを買ったときに、そこにいたおばちゃまに「なにか習い事してはるんですか?」と言われて、将来諸々の話をしたら「それはいいことでございますね」と言われてなんか嬉しかったお(*´∀`*)ほくほく


なーちゃんも国家試験合格のためにお守り購入(*´∀`*)


ぼくも応援してるお(`・∀・´)ドキドキ


そんなこんなで縁結び以外に、こういうお寺も来たかったんだあ(*´∀`*)ドキドキ


なーちゃんの国家試験合格祈願したくてラブラブ

達成できてよかったドキドキ


ほかの神社やお寺じゃなく誓願寺にしたのは、やっぱり私が好きな和泉式部さまをあやかってるからヽ(*´∀`)ノ音譜


ちなみに、私の推しスポットの貴船神社の結社も和泉式部さまをあやかってるのです(*´∀`*)ドキドキ


そんなこんなで祈願を終えて、商店街を見たら、OLIVEがある!ドキドキ


ので、OLIVEでなーちゃんを姫コーデラブラブ


お買い物できてよかったドキドキ


そして歩いてバス停探し(`・ω・´)!


前もこの辺でかじわらとバス停探すのに奔走したんだよねwww


このへんわかりにくい:(;゙゚'ω゚'):


かじわらとのときは敢無くタクシー使ってしまったね:(;゙゚'ω゚'):


あれは時間がなかったから正しい選択だった(と思いたいww)


河原町らへんwww


ちょー不便www


ってことで最初は京都駅戻ってから清水いこうと思ったんだけど、唯一清水方面に行くバス停があって。


いろいろ走り回ってやっと見つけたので全力で乗車www


そして清水道で降りて(*´∀`*)


清水キタ━━━(゚∀゚)━━━!!☆彡


二年坂と三年坂、両方歩きたいから、清水道じゃなくて安井金比羅宮のほうから清水へ(*´∀`*)


途中の道にきなこ屋さんがあって(´▽`*)ドキドキ


どらやきなこドキドキ
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111211153908.jpg

アイスうまうまでしたヽ(*´∀`)ノドキドキ


なーちゃんの飲んでた抹茶も美味しかったあドキドキ


そんでもって八坂の塔を間近で見て、Uターンして(*´∀`*)

゚*☆saeko*BLOG☆*゚

二年坂上がってって音譜


お豆腐が有名なお店で豆腐まんじゅう(*´∀`*)音譜


あったかくてほくほくで甘くておからの味が効いてて美味しかったラブラブ


お茶もくださってあったまったしドキドキ


近江牛コロッケも食べたラブラブ


阿闍梨餅もままんぬたちにお土産として買って(*´∀`*)


そんなこんなしてたらまわりの人たちが「地主神社、17時までじゃねw」とか言ってて。


あと1時間もなくて:(;゙゚'ω゚'):


今回は地主神社はハズせない!って思ってたので、かなり足早に清水寺へwwww


いやー急ぐことになってしまって申し訳ない(´;ω;`)


もっと早めに調べとけばよかった(-_-;)


ごめんね(´;ω;`)


そして清水の舞台をササーっと抜けて←


あ、そしたらさ、


清水の上から見る紅葉がかなり綺麗で。


12月なのにまだまだ全然綺麗!

゚*☆saeko*BLOG☆*゚

なんかすっごく得した気分ドキドキ


みなさま、10月11月の紅葉を逃したと思っても京都は12月でも紅葉大丈夫ですよドキドキ


ちょーオススメラブラブ


極寒でもないし、少し人も少ないし、紅葉残ってるしラブラブ


かなりイイネ!


ほんと来てよかった!ドキドキ


そして地主神社にお参りして(^^)♪


ちょっと迷ってたことがあって、


私は地主神社と東京大神宮の御告を信じているので←


ちょっと問うてみたのです。


そしたら。


びっくりする結果が!!!


うん。


( ゚ー゚)( 。_。)


なんというか自業自得というかなんというか。


目移りはダメですねヾ(´▽`)←wwwwwwwww


自分の迷いを確かめたかったので本当に今日来られてよかった(´;ω;`)


これからの行動指針になります。


ありがとです(´;ω;`)


そんなこんなで自問自答しつつ←


紅葉が綺麗で清水寺に戻って写真撮って。


清水の御神水のところに向かう途中の紅葉も綺麗で写真撮って(*´∀`*)


御神水も飲んで(*´∀`*)


吹っ切れたさえんぬは、なーちゃんとなかたく同盟の契を固く固く結んだのであったwwww

゚*☆saeko*BLOG☆*゚

そんなこんなでライトアップされた紅葉をとったりフラッシュでよからぬものが映ったりでなーちゃんとわちゃわちゃしてましたwwww


三年坂を通って。


夏に来たときになくて号泣だった豆乳ドーナツがあったのでまとめ買い(´▽`)


あと、試食させてもらったきなこカステラが美味しかったので購入(´▽`)


家帰って食べたら更に美味しかったので、今度きたら、きなこカステラもバカ買いしようと思うドキドキドキドキ


そんなこんなで気づいたらもう夕方で、行こうと思ってたお寺や神社はおわってしまったので・・・


とりあえず京都駅に戻ろう(´▽`)


ってことでバス乗車音譜


かなり満員だった(-_-;)


さすが日曜日だね(-_-;)


ほんで京都戻って、ちょっとポルタをうろうろして。


電車で嵯峨嵐山へ(´▽`)ドキドキ


ここでも電車に間に合うために走ったねwwww


夜の嵐山は人が少なくていつもなら怖いけど、今日はライトアップイベントだから警備員さんもいて人通りもあるから安心ラブラブ


嵐山の駅から歩いて野宮神社のほーへ音譜


したら、かなりの行列:(;゙゚'ω゚'):


ライトアップがはじまって最初の日曜だからかな:(;゙゚'ω゚'):


超行列:(;゙゚'ω゚'):


ヤバいなーって思ったけど、思ったよりは早く流れてよかった(´▽`*)


思ったよりスムーズに進んで、ライトアップの竹林(*´∀`*)ドキドキ


゚*☆saeko*BLOG☆*゚

この嵯峨嵐山のライトアップが見たくて、今回の京都旅を企画したのでもー超うれしい(´;ω;`)ドキドキ


満月とのコントラストも綺麗(´;ω;`)ドキドキ


゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111211193548.jpg


感動しちゃいました(´;ω;`)


人多くて、なーちゃんとはぐれてたりしたけど:(;゙゚'ω゚'):←


野宮神社では、いつものとーり、芸道と縁結び、それぞれの神様がいらっしゃるから、祈願して。


春に買ったお守りを夏にも新調したんだけど、定期入れにつけてるから傷んでしまってるので、今日も新調しました(*´∀`*)


地主神社と野宮神社は京都にきたらハズせないよねドキドキ


そして、ライトアップも20時くらいまでで終了なので、早めに次のスポットに行かねば!


ということで足早に渡月橋へ音譜

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111211195920.jpg


もーちょー綺麗じゃない?(´;ω;`)ドキドキ


またもや感動(´;ω;`)ラブラブ


弾丸ツアーだったけど、京都にくることができて、しかもfamilyななーちゃんと一緒に20歳になる前に来れて・・・


ほんとによかったーって思いました(´;ω;`)ドキドキ


奈央と旅するの念願だったから(´;ω;`)ドキドキ


そしてライトアップも落ち着いてきたので嵐山で、お夕飯音譜


゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111211201817.jpg


お蕎麦(*´∀`*)ドキドキ


美味しかったお音譜


この定食のネーミングにわらたwwww


そしてそろそろ遅くなってきたので京都駅に戻ろうかなーと思って気づいた。


嵐電の嵐山駅にこあゆガレット売ってるんじゃないかって!!!


春に食べてすっごく美味しくて、夏来たときに食べようと思ったらかき氷になってて(´;ω;`)


どーしても食べたかったからなーちゃんに待ってもらっちゃった(´;ω;`)


なーちゃんお待たせしてごめん(´;ω;`)


付き合ってくれてありがとう(´;ω;`)


そしてかなり並んでやっとげっとドキドキ
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111211210814.jpg

こあゆガレットドキドキ


あったかくてとてもおいしかった(´;ω;`)

待った甲斐あった(´;ω;`)


そして食べてからJRの駅に戻ろうと歩く(*´∀`*)


そして電車で京都に戻って、お土産物色したりコンビニいったり各々の用事を済ませるww


そして22時40分集合23時の夜行バスで帰宅!音譜


またもや車内あっついwww


行きの夜行バスは女性多かったけどなぜか男性多くて萎えwwww


でもちゃんと寝れましたw


肩とか腰とか首とか痛かったけどwwwww


で、起きたら横浜ついてた(`・ω・´)ドキドキ


こっからは明日の記事で(*´∀`*)


なーちゃんほんとにありがとうドキドキ

すっごく楽しかったドキドキ


゚*☆saeko*BLOG☆*゚

嵐電嵐山駅のツリーラブラブ


ちょーねむねむだったけど、頑張って1限(´;ω;`)


でも座れて寝れたからおk(・∀・)w


1限は普通に英語(´▽`)


でも先生に餌付けられてホクホク(´▽`)


なんかグミキャンディーとフリスクのおまけのキーホルダーをくれたんだけど、


『これ、おまけです(´▽`)』って


先生カワユス(´;ω;`)←


そんなこんなで今日も1限がおわり、2限。


三浦しをんさんシリーズで、今日は仏果を得ずの狂言とかそういう系の映像を見たり、学んだり。


そんなこんなで今日は反省会。


お昼食べる暇もなく・・・。


一旦、実行室行って、反省会資料を刷ってから本館へ!


行ったらもう既にご飯を食べてるよへい。


おい!w


そしてなかでは企画が会議してたので、広報は締め出されてていろいろかっちゃんことかもっちーとかと話して。


いざ反省会!


あたし前出てしゃべるとか知らなかったからbkbkgkbrでしたwwww


よーへーたんの近くにいたくて(語弊があるな)


困ったときのよーへーたああああん!って思ってよーへーたんを隣に配置←


いーたんもあたしの前にきてくれて心強いお(´;ω;`)


2女で固まるとかうざぽよ(笑)


で、反省会ではよへいたんがいっぱい発言するというねwww


なんか授業参観の母の気分というか隣でハラハラしてました。←


いーたんと不満を漏らし合ったり←


そして宣伝も発言しなきゃいけなかったのです。


壇上立ってしゃべったら、うしろのほー声が聞こえてなさそうだったので・・・


声張ってあげました(照)


途中で「盗難があったので(照)」っていったら、笑いがとれてしまうという不覚の事態wwww


あとはAスからの質問にいらおこしてみたりwww


そんなこんなで最後の仕事も頑張ってやりきりましたwww


よーへいたん心強いお(*´∀`*)←


そして休憩のときにもちこに呼ばれて広報プチ会議。


そして休憩のときにお昼をがががーーーっと食べつついーたんと語り(´▽`)


そして後半戦開始!


ひたすら聞くだけなので楽(^^)


まー隣のよーへいたんは変わらずの発言力だったがwww


実行内ネタがおもしろかったが、1年生にはつまんない会だったろうねw


そして15時くらいに終わって。


すぐ実行室戻ってRP(´▽`)


よーへいたんとたまにオリとかと語りつつ作業(*´∀`*)


京都これから行ってくるっていったらたまげられたwwwww


まあそりゃそやねwwww


あとは洋平とお互いの友達トーーークみたいなよくわかんないやつやったりw


おこおこいってたりwwwwwおこwwwww


そんでもって京都の準備するために洋平たんを残して去ることに(´;ω;`)


17時過ぎに一旦帰宅して、ご飯食べてお風呂入ってメイクして、いざ横浜(´▽`)


なーちゃんと久々の再会ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノドキドキ


そう、今日はなーちゃんと弾丸京都旅なのだ(*´∀`*)ドキドキ


まずは22時くらいに待ち合わせて、語りつつプリ撮りに(*´∀`*)ラブラブ


道中で近況報告をしてもらいーの運命感じーの(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)ドキドキ音譜


で、プリ撮ってラブラブ


まだ時間あるのでビブレのスタバで語り(*´∀`*)ドキドキ


ここでも近況報告とか笑い話してたなwwww


そんでもってあったかいお茶買いに予備校時代に愛用してたローソン音譜


そして23:40のバス乗るために横浜の四谷の近くからばびゅん!←


夜行バスのなかって暖いのねΣ(゚д゚)


暑すぎてびっくりヽ(´Д`;)ノ


なかなか寝れずになーちゃんとお菓子むさぼったりwww


なーちゃんのトイレ休憩での出来事にはびっくりヽ(´Д`;)ノ


そしてなんだかんだでちょいちょい起きつつ、寝れたりして。


気づいたら、朝になってて、「もうすぐ京都です!」のアナウンス(*´∀`*)


京都キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


ということで続きは明日の日記で(*´∀`*)

今日は2限から。


せんせー今日のテンション・・・Σ(゚д゚)


急に笑い出したり、一旦停止したり・・・


せ・・・せんせえ(´;ω;`)←


とりあえず授業後、えりんぬとお昼食べて。


3限は実行室。


反省点みんなやっててわろたwww


しかし人少ないw


そしてなんか教授からお説教食らうというwww


あたしはトイレ行ってて難を逃れたけどもwwww


とりあえずほとぼり冷めてから実行室でRP(*´∀`*)


ちょっとある人に不信感を覚えたけどwww


よへい用のメッセージカードを仕上げ、4限へ(´▽`)


4限中も作業したりもろもろ(`・ω・´)


そしてゼミへ(*´∀`*)


今日は4年生の先輩の卒論についての軽い説明と質疑応答の時間。


今日は二次募集の入室試験だったから、うちらは進められず。


とりあえず待機と言われて待機しつつ4人で語ってた(*´∀`*)


今日の先生についてとか共同研究についてとか就職説明会についてとか(´▽`)w


そんで19:30には帰っていいよって言われたので( ´∀`)


そのまま実行室行ってRP(´▽`)


よへいたんが頑張っててくれました(サボりつつ←)


そしてお腹すいたーってなってよへいとコンビニ行ったお(´▽`)


んでまた22時まで作業!


がんばったお!


そいやよーへーたんとおこ!な話してたら、


もう口きかなーいっていったら


「離婚ですか・・・(´・ω・`)」


って言われましたwww


いつ結婚したのでしょうwwww


爆笑wwwww


あと、おこ!が若者の間で流行ってるっていう話したら物議を醸したりwwww


おこおこ!


うちらの流行語になりそうですwwww