今日はいろいろあって予定が変わり、6Cメンに会えることになりました(*´∀`*)


4人全員の予定が合ったことが奇跡!素晴らしい!


川崎待ち合わせだが、やる気ないふたりwwww


なんばとアゼリアうろうろ(´▽`)


うろうろうろ(´▽`)


アゼリアで服見ながらなんばと笑い話w


ふたりになることって珍しいねw


でも、朝から早速ネタかましてくれてあたしはもう満足。


地下街の真ん中で一発かましてくれましたwwww


ちょwww場所wwww


と思ったけどそれがなんばですwwww


すてきだ(´;ω;`)wwww


そんなこんなしてたらやる気ない人1.おーばさんから連絡がwww


電話にでたなんば、『さえかっちまじ怒ってるよ』とか濡れ衣www


そして到着。


赤いおーばwww


サンタさんですかwwww


てかなんだろ6Cメンのあの凝視やめてほしいwwww


どこから視線があるかわからなくて怖いわwwww


気づいたら見つめられてるシステムwwww


そしてその見つめ方が爆笑www


なんでこんなくだらないことで笑えるんだろw


幸せすぎるよwwww


そんなこんなでアゼリアぐるぐるしてからBE(´▽`)


いいワンピなーいなー(´・ω・`)


とかなんとかしてたらなべすけから連絡あったので駅に迎えにいくことに(´▽`)


JR川崎駅前でなべを捕獲w


でもまた凝視システムやってみたけど気づかない爆笑wwww


さすがなべwww


そしてお腹へったーってなったので、ラゾーナのいつものガレットのお店(´▽`)


ガレットとクレープ(´▽`)


ちょー美味しかった(*´∀`*)


ずっと食べたかったんだあ(*´∀`*)


なんばの作品www
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111227125143.jpg

よく給食でこーゆー作品作っては私に見せにきてくれたねwwww


そんななんばが大好きですwwww


てかみんなのコメントが


「なんでクレープ、真ん中から食べるんだって思ってたけどなるほどねー!」


「ねえ、どーでもいいけど鼻溶けてるよ。」


「鼻が溶けるよりアイスが溶けるほうが心配なんだが。」


ゲラヒー・°・(ノ∀`)・°・


もうなんかみんなおもしろいってか楽しいってか幸せ!w


そしてラゾーナで服見て、おもしろいおばさんのモノマネとかはぐれたりとか←マネキン差し替えとかねふったりとか←チラ見ったりとかwwwマネキンのふりしたりとかwwwwブルー&オレンジコンビの活躍wwww


みんなやることなすこと面白くてもう耐えられんwwww


私は試着したけどなんかあんましっくりこなくてやめっぴ(´・ω・`)


てか試着室から出てきたらあたしのブーツがかたっぽパンプスに差し替えられてたんだがwwwwwwwww


なんでこういう地味ないたずらをするんですかwwwww


しかも本気でやってるっていうwwww


なので、私はなんのこれしき!と思い、かたっぽブーツ、かたっぽパンプスでドヤ顔で歩いてみましたwwww


満足していただけたようですwwwwwww


すっごくくだらないんだけどすっごく楽しかったwwww


途中でおーばがバイト先へ!


そんなこんなでもっかいBE行って、服見たり、試着したり(*´∀`*)

今日は何度も試着したなー(*´∀`*)


で、レトロガールでワンピが2900円だったので3着試着して、柄違いで2着購入(*´∀`*)


うへへ(*´∀`*)


かなりかわゆすです(*´∀`*)


襟付きのクラシックワンピ(´▽`)


なんば推しのと、私推しのふたつ買いました(´▽`)


えへへヾ(´▽`)


ほんでもってtutuannaでおうちで履く靴下と、ニーハイと下着をご購入(´▽`)


いい買い物したぜ(*´∀`*)


そして、スタバへ(*´∀`*)


モアーズのスタバの店員の対応が悪くて頭にキました(*´∀`*)


あたしがパートナーだったら絶対もっといい対応できるのにって思って悔しくなった!


just say yes!


って言ってやりたかった:(;゙゚'ω゚'):


そして違うスタバへ(*´∀`*)


チッタのスタバ初めていった(*´∀`*)


落ち着いてていいね( ´∀`)


うちらがとったテーブルのうしろで面接やっててなんか微笑ましかったよ(*´∀`*)


えへへヾ(´▽`)


そんなこんなで昔の手紙を掘り出してきたり、おたがいの近況とか春に旅行いこうって話とか思い出話とかもろもろかなり盛り上がった(*´∀`*)


たーのしー(*´∀`*)


ピニャスティ(*´∀`*)wwww


サワークリームのポテチ美味しい(゚Д゚)ノ


そんなこんなで、旅行のパンフを貰いにアゼリアへ(*´∀`*)


で、旅行会議のためにたらこ屋(*´∀`*)


バジリコうまうま(´▽`)b


そんで旅行の計画立ててて。


ガイドブックないとわかんなくない?ってなって本屋にいくことに(´▽`)


ここでなべさんとはばいばい(o・・o)/~


で、Diceの上の本屋でいろんなガイドブックを見る(´▽`)


最初はずっと沖縄で企画してたんだけど、沖縄は海しかないのと免許ないとキツいので・・・


熊野古道か天橋立になる予感(´▽`)


地味とか渋いとか言われるかもだけど・・・


どっちもかなりいいとこだよね(´▽`)


そんなこんなで意見交換してたら気づく。


手袋をスタバに忘れた:(;゙゚'ω゚'):


ってことで、電話して、手袋あったので、取りに(´・ω・`)


パートナーさんの対応がよくてほっこりしました(´▽`)


やっぱりこういうひとつひとつがお店のカラーになるんだろうな(*´∀`*)


ほんでもっておーばとばいばい(o・・o)/~


で、アゼリア通って沖縄のパンフを全力で戻して←


京都と紀伊半島のパンフを多量にもらう(*´∀`*)


また帰りはなんばとふたりになっちゃったねーってwww


てか


なんば+わたし

なんば+わたし+おーば

なんば+わたし+おーば+なべ

なんば+わたし+なべ

なんば+わたし+おーば+なべ

なんば+わたし+おーば

なんば+わたし


という流れで合流したり解散したりwww


おもしろいねwwww


前後対照wwww


そんなこんなでなんばとアゼリア歩きつつ旅行のパンフ集めつつ(*´∀`*)


で、解散(´▽`)


横浜で座れてよかった(´▽`*)


今日、他学部の実行のコと話してたんだけど、実行イイネ!のときと実行イクナイネ!のときの波があるよねってwwww

どこの実行も同じだなーwwww

って思いましたwwww

来年、一緒になにかできたらいいな(*´∀`*)

ただあそことは立地が離れてるのが問題なんだよな(´・ω・`)

そういえば、うちの旦那、単身赴任中なんだってさwww

非リアの世界に単身赴任とかwww

爆笑wwww

別居中なんですお(´・ω・`)←

あ、離婚はしないから安心してね(はあと

来年も一緒に頑張りますお(´▽`)っお


今日はほんとにほんとに楽しかった!


ありがとう(´▽`)


さっすが6C(*´∀`*)


春休みたのしみ(*´∀`*)えへ

今日は、夜中に今まで更新できてなかった記事を12月分、すべて更新しました(*´∀`*)


なので遅い起床(´・ω・`)


そして途中でメンテ入っちゃってできなかった更新を起きてからして(*´∀`*)


夕方になってお出掛け(*´∀`*)


新宿へ(*´∀`*)


バイトのかおりねーさん、きよたかさん、もえかちょんと4人でお肉会(*´∀`*)


新宿の牛角(*´∀`*)


早く着いたので三省堂で本屋散策(*´∀`*)


そんでもって待ち合わせて。


実行の打ち上げがあったほーの牛角(*´∀`*)


なんかあの日を思い出したわw


牛角ではお肉肉肉しつつ、、、


バイトの話やらリア充の話やらノロケやら(*´∀`*)


いーーーっぱい食べて、いーーーっぱい語った(*´∀`*)


ちょー楽しかった(*´∀`*)


30代の落とし方についてメモメモとかwwww


下ネタメモメモとかwww


帰り、あべさんのいるファミマ通ったけどあべさんいなかた(´・ω・`)


で、解散(*´∀`*)


電車乗るまではもえかちょんと(*´∀`*)


ほんとは私以外の3人はよくシフト一緒になるから仲良しなんだけど、私も誘ってもらえて嬉しかったな(*´∀`*)


きよたかさんとかおりねーさんは4年生だからもうすぐ一緒に働けなくなっちゃう(´・ω・`)


さみしい(´;ω;`)


またぜひお肉会やら女子会やらやらねば!!!


みたいな(*´∀`*)


来年もやりたいなー(*´∀`*)


そんなこんなで満腹で帰りましたwww


いろいろ計算してちゃんと品川から座って帰ってきましたよっと(*´∀`*)


いやー楽しかったあ(*´∀`*)

どうも病人ですッ(`・∀・´)キリッ


報道の日を見て改めて思った。


ゼミの共同研究のテーマなんだけどさ。

男子2人の間でワールドカップとかオリンピックとかそういうのやりたいみたいな話になってて。

女子はもっと硬派な研究がやりたいから反対なんだけど・・・

あたし的にもせっかくそういう危機管理とか震災、テロを学べるゼミだし、先生の研究がそれなんだから、共同研究は東日本大震災のこととか硬いことやりたいってずっと思ってて。

報道の魂とか報道の日を見て改めて思った。

やっぱりまだ震災を忘れるべきじゃない。

みんなね、「もう震災をテーマにするのは時代遅れ感否めない」っていうけど、それは絶対違う。

むしろ被災地にとったら、これからが復興の大事なところ。

まだ震災から1年も経ってないのに、みんな忘れすぎてない?

メディアの所為なのかな。

研究テーマ、東日本大震災後のメディア報道と国民の関心度に関する研究とかもいいかもしれない。

あとはジャーナリストのPTSDの問題とか。

震災時の問題、
震災直後の問題、
震災からしばらく経ってからの問題、
震災からたくさんの年月が経ってからの問題。

その時々によって問題の内容は変われど、たくさんの問題が生じる。

それをメディアがひとつずつ追っていかなければ国民も関心をもたない。忘れ去られてしまう。

その喚起をするのはメディアの仕事であり役割。

確かに報道すべきことがそこにあっても、取材対象に拒否されてしまったら、報道できない。なかったことになってしまう。その葛藤もあるだろうけど。

どのみちこれらは研究すべきことだと思うんだけどね。


あとは政治的危機の問題。

アラブの春をはじめとするSNS革命、民主化運動。
尖閣諸島のyoutubeを使用した動画投稿問題。
国家機密漏えいと知る権利の問題、ウィキリークス。

国内政治であれば、
隠蔽問題とオフレコ問題。

メディア報道の問題点っていっぱいある。

どれも大事でどれも簡単には解決できない問題。

でも、学ぶべき問題。

でもやっぱり大震災に関する研究はまだまだ足りないと思うしまだまだしなければならないと思う。

本格的にゼミ始まったら討論してやるお(*´∀`*)

震災報道はまだまだ続けるべき。増やすべき。

そんなように私が改めて思いを強くするのはまたメディアの報道による喚起ゆえなんだけれども。


そこで、改めて考えるのだが、
この量の課題、終わらなくないか?←

なんか知らんけど、40×40行のレポート用紙、軽く40枚くらいあるぞよ?

およ?:(;゙゚'ω゚'):

全部FKD先生からの課題ですけどネwww

何万字書くんだろ。

夏休みに1個のレポートで2万字書いてほかのレポートも書いたから3~4万字は頑張ればいける。

でもテーマが全部重くて書きづらいお:(;゙゚'ω゚'):

うわーん!!!

どうしよう(´;ω;`)


ってなわけで今日は普通の日曜日。


でもなぜか彼ぽんからメールがきたのでちょっとだけいらおこだし、ちょっとだけ嬉しかったりする。


あくまでいらおこだけど(はぁと


そんないちにち。

ろ。


(´▽`)

朝起きて。

補講に行くつもりで準備。


めっちゃ喉痛い(;_;)

昨日バイト先の暖房にやられたのは知ってたけど←

まさかの
長引くやーつ。

すぐ治ると思ったのに
起きたら
レベルあがってたお。





辛すぎるんだけど笑

ワロエナイ


いわゆる
クリスマスプレゼント
なのかしら。





ワロエナイ。


今日の予定
全部キャンセル疑惑。

病院いかないと
年末病院閉まるから
今日いかないと
無理ぽい


↑そこで
ままんぬと喧嘩あごー。


ほんとクリスマスイブにこんなんなるとはwww



とりあえず補講いかずに病院いってきまつ!


無理してもこれから困るし。

でもでもでも。

補講とかMNMさんとかどーでもよくて←
最後にえりんぬに会いたかったな(*_*)

そんなこんなで少し寝てから、最終受付に間に合うように耳鼻咽喉科いってきた(;_;)



とりあえず


痛い(;_;)

死ぬかと思った(;_;)←


行ったら30人くらいいて待ち時間長すぎるので、車でモアーズに移動してでショッピング(´・ω・`)


最近かわゆすワンピがない中、唯一、狙ってたiiMKのワンピース。
50%オフになってたので即購入!
多分これから80%オフとかになるんだろうけど・・・

年末に着たいから買っちゃった\(^^)/

そして病院戻って受診。

かなり人減ってて終診に間に合ってよかったわw


初めてかかったんだけど・・・


「扁桃腺も喉の奥も腫れてるねー。あ、鼻と喉の間がいたいでしょ(笑)」

「そうなんです!もんのすっごくいたいです(;_;)」

「やっぱりね(ニッコリ)かなり痛いからね~(カチャカチャ)←施術の準備」

「えっちょっまっ」

グサッ

°・(ノД`)・°・


言って後悔。


施術後、


しばらく意識が朦朧としておりました。


鼻と喉の間に薬を塗ったそうです←



さっきまでの痛みとか比じゃない。



顔の中が痛い。



クリスマスどころじゃないわ


何も飲み込めない←


耳も喉も鼻も痛いという。


まさに耳鼻咽喉。(ドヤ



いや、ドヤじゃないわ(笑)



もーこうなると
寝るしか(笑)



ついでに言うと、


Nかむら耳鼻咽喉科にいきました。


あたしが逢いたいのは
違うN村じゃいっ!


N村違いも甚だしいわっっ!


と思いました。


(照)

そして。


今日の予定がパーになって

しょぼくれてる(´・ω・`私)

そんな嘆く私にままんぬとおとんぬが
お祝いしよーって(´・ω・`)


そのまま葉山のケーキ屋さん。

ケーキ買った(*´∀`*)



母方のおばーちゃん家寄って、

この前いただいたお祝いのお礼言って(*´∀`*)



帰りがけにマックでアイコンボックス買ったお(*´∀`*)



今日は予定全部潰れちゃったけど(´・ω・`)


でもいろいろ複雑で乗り気じゃなかったからいっか。



厄落としなりけり。



(´・ω・`)ショボーン


おうち帰ってマックつまみつつ、クリスマスパーティーちっくなお食事してたら。



ままんぬが私の好きなブランドのコート、インナー、ワンピ、手袋、チェーンをクリスマスプレゼントにくださった(´;ω;`)

貰いすぎて申し訳ないくらい(´;ω;`)

ゼミの合格祝い、検定とか講座の褒賞祝い、年賀状作りのお礼・・・諸々込めてのプレゼントらしい(´;ω;`)

となりに住んでるおじーちゃんおばーちゃんも昔私が好きっていってたお店のシフォンケーキくれた(´;ω;`)

私ちょー恵まれてるわ(´;ω;`)

最近、忙しくて。

全然家族をかえりみることがなかったように思う。

親不孝ね。


こういう休日の過ごし方もアリだな。

いろんな話をしたい。


私が大学で学んだこと、
おじーちゃんとおばーちゃんに話すの。

東日本大震災、戦争とテロの話とかジャー史の話とかすると、戦争を経験してるおじーちゃんとおばーちゃんだからこその意見を聞ける。

私が旅してきたところやこれからいきたいところを話すと、お勧めの観光スポットや穴場、歴史とか昔話とか色々教えてくれる。

そんな時間も大切だなーって。


思うのになかなか行動が伴わない。

時間は限られてるんだよね。


後悔しないように過ごさないとね。


亡くなったおじーちゃんには成人式、見せてあげたかったと本当に思う。

一番可愛がってくれたおじーちゃん。

その分も家族に恩返ししなきゃって思う。

お正月、家族が集まるときに振袖着るっぽい(*´∀`*)

ままんぬのお下がり着るんだお(*´∀`*)

うちのままんは着付けの先生の資格持ってるから、着付けとかトータルでできるので、自宅ですべてできますwww

前撮りも高いしめんどくさいから、家で着て庭で写真撮るおw

メイクもヘアーも自分でやりたいし(*´∀`*)


ねー(・ω・`*)

そんなこんなで寝たり食べたりしてたら、


喉、少しよくなってきた(*´∀`*)

あの痛すぎる施術が効いたねwww

よかったわwww


クリスマスイブからクリスマスにかけてずっとよーへいとめるりん。


諸事情もありーのでw


0時越えたからめりーくりすますドキドキって言ってあげたら、


そういうのイラナイ(´・ω・`)


って言われました(照)


せっかくの私の御好意を(照)


おこだお(*´∀`*)←


来年も洋平と一緒に仕事したい(*´∀`*)


そんな決意を固めたのでした。


あ。

さっきTwitterでなべが呟いてたキリスト教クリスマス豆知識w

素敵すぎたwwww

中高6年間が走馬灯のようによみがえってきてwww

ハレルヤコーラス歌いたい(´;ω;`)

讃美歌歌いたい(´;ω;`)

礼拝堂かBリホで礼拝したい(´;ω;`)←

あの頃はキリスト教とか(笑)って思ってたし毎朝メンドー(~ё~)って思ってたけど、いまとなっては懐かしい(´;ω;`)

好き好んで無宗教の大学ばかりを受けたけど・・・ミッション系の大学、羨ましいよ(´;ω;`)

そんなこんなのいちにち。


病人なりに楽しめましたwww


めりーくりすます☆彡



゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111224223504.jpg

喉おかしい(´・ω・`)

バイト先の暖房に喉やられたぽいなう(*_*)

腹立たしいわ(*_*)←

今日はバイトの日。

13時にin。

その前に就活イベのお金払いに(*´∀`*)

ファミマ(*´∀`*)

で、出勤して受付。

いた。

真っ黒コートで悪魔のようですw

最近、髪がキチッっとしてなくてふぁさーってしてる気がするんだけど気のせい?

あたしはキチッと固めてるほうが好きだよー

私の存在は認知されたのかわかりませんが、姿見れてよかったよ。

そして今日も印刷と製本。

かおりねーさんいたあああ(*´∀`*)わあい

かおり姉さんと恋愛話したり。

リア充が爆発する話とかwww

かおりねーさんの学校で「クリスマスとかキモい」っていってる女子集団がいたこととかwwwww

いろいろかたりました(*´∀`*)

そして久々にあべさんがいらっしゃって!

かおり姉さん:宝塚
あべさん:奈々さんファン、アニメ、声優
私:お笑い

という素敵なヲタク集団が集うシフトだったようで(照)

ヲタクのスゴさとかかけるお金についてとかマニアックに語って超絶楽しいwwww

そんなかんじでいろいろ語りつつひたすら印刷したり製本したり。

2人の先生のテキストだったんだけど、今日は久々に奇跡的に与えられた仕事が0から100まで終わったのでドヤ顔で「完了いたしました(`・∀・´)」って言ってしまった(笑)

最近無茶ぶり多いんだもん(*_*)

そんなこんなで19時にあがってそのまま東京経由で帰宅(*´∀`*)

泉岳寺発の電車で品川から無事座れて、ウィング型だったから安眠してたら・・・

乗り越した。

久里浜www

でも、久里浜着いた瞬間、むこうに電車がいたので即乗って即戻って無事に帰宅www

もう帰りの電車で寝た時点で喉やばかったんだけど・・・

とりあえず帰ってご飯たべて薬のんで寝たお(´;ω;`)

あ、でも年賀状の手直しとかあったから夜ふかししてしまったわ:(;゙゚'ω゚'):

そして翌日、大変なことになるのである。
今日は2限から(´▽`)

1限にあった補講とゼミの庶務はなしということにして。

2限から。

補講おわたっ\(^^)/

とーふる11人しか来なくて、
先生のお話を聞くだけで
出席点もらえた(`・ω・´)

先生といろいろ
お話したお\(^^)/

そのあとは、
むらのくんとゆーちゃんと
試験日程見に行ったんだけど、
テスト期間のテスト4つ(`・ω・´)


1月26日1限
1月26日5限
1月27日4限
1月30日4限


26日、一番だるいパターン(*_*)
実行室の住人になろうかな(´・ω・`)
それかスタバで猛勉強(´・ω・`)


今年、授業内テスト含めるともしや去年よりきつい?(´・ω・`)
授業内テストどれくらいあるかなあ(´・ω・`)

・ジャー史
・ジャー倫理
・メディア文化論
・中国語
・英語(基礎演習)


9個。
そうでもないか(´・ω・`)
去年確か8個だし(´・ω・`)
今年、持ち込み可なのも多いしね\(^^)/


やっぱ総合科目系がテストきついんだよな~(´・ω・`)


あ。
忘れてた。


冬休み明け提出課題!!!


冬休み明け提出課題は、
・コミュ論
・危機管理
・調査論
・出版演習
・ゼミ
(うち4つはFKD先生w)


orz


そんなことは忘れて、

川崎でアルパカをハントしにいきますた(´▽`)

withゆかちゃんドキドキ

久々の川崎会議で進捗報告(´▽`)

久々ラパ(*´∀`*)

蒸鳥の和風カルボナーラが本日のパスタで食べてみたけど普通にカルボナーラでしたwww

店員さんが「うどんみたいな味」って言ってたけど嘘でした(照)

そんでもっていろんな進捗をひととーり語ってからアゼリアでお買い物(*´∀`*)

まあ見るだけでしたが(´・ω・`)

サンプルもしょぼいのしかもらえんかった(´・ω・`)

そしてBEで試着したものの・・・

うーん。。。

で、BEもひととーりみて、ラゾーナ(*´∀`*)

でもなんかこれといってほしいワンピがない。

切り返し間違えすぎでしょwww

ゆかんぬと今年の洋服の質の悪さについて語りましたwww

ほんとに欲しいものというかピンとこないんだよねwww

去年はどれを諦めようかで悩んだくらいなのに。。。

(´・ω・`)

まあBeで髪飾り買えたのでよしとします(´▽`)

ワンピもパンプスもブーツも買えなかったけど(´;ω;`)

そしてDiceの下でアルパカハント(´▽`)
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111222170630.jpg
左のコは私の捕ったアルパカさん(*´∀`*)

ミラバケッソだから鳴くお(*´∀`*)

ちょっと形が形だったので捕獲しにくくて7~800円かかったけどwww

捕獲成功♪

ゆかたんは順調に300円で3匹手に入れるというwwww

素晴らしいアルパカハンター日和wwww

そんなこんなでアルパカ語りをしつつ、念願のクレープを食べつつ(*´∀`*)

で、Diceの上に映画館あるよね?ってなって(*´∀`*)

映画の無料券持ってたので「源氏物語」見よう!ってなって見に行きました(*´∀`*)

映画までの時間は東急ハンズで時間つぶし・・・てたら上演ギリギリの時間になってしまった:(;゙゚'ω゚'):

でも、マッサージ機試したり、ちょっとよからぬぬいぐるみと遊んだり、コスプレ見たり、手作りお菓子見たり、文房具、手帳、美容器具・・・いろいろ見たり試したりとっても楽しかったお(*´∀`*)

メイク時用のピンとずっと新調したかった持ち歩き用のはさみ買えてほくほく(*´∀`*)

そしていざ!源氏物語!

感想。

えっとね・・・

(;゚Д゚)

ってかんじですwwww

なんつーかアニメの源氏物語のがよかったwww

なんか実写化間違えた気がするwwww

なんか期待ハズレでした(´・ω・`)

残念(´・ω・`)

さくらんみたいな衝撃がなくて残念(´・ω・`)

そしてお互い補講のあとでお疲れぽんだったので帰宅(*´∀`*)

帰りは横浜から座れますた(*´∀`*)

ほんでもって年賀状の庶務とかやりつつ・・・

まったり過ごしました(*´∀`*)

また川崎会議しましょうね(`・ω・´)!

久々川崎。

楽しかった~(*´∀`*)

ゆかちゃんありがとうドキドキ

今日は2、3、4限(*´∀`*)


水曜日だけど、日数が足りないらしく月曜日の授業という不思議な日。


とりあえず2限行って。


当たらなくてよかった~(*´∀`*)♪


先生の話が興味深くて聞き入ってたwwww


そしてえりんぬみきてぃと一緒にローソン行ってワッフルを衝動買いwwww


3限はたいしてどうも思わなかったり。


よへいからめるりん。


めるりん返ししたりもろもろしてましたw


そして4限。


ヽ(´Д`)ノ


特になにもないのでえりんぬと筆談www


そんなこんなで授業終わって、ブティック寄ってチラ見して、バイト(*´∀`*)


バイト前にちょっと時間があったので本屋によりますた(´▽`)


そこで就職本を見て、激萎えしましたwwwww


そんな萎えテンションでバイトへwww


したらあやこたん(´▽`)


あやこたんとふたりで印刷製本だったのでいろいろ語ったりふたりで壊れたり一緒に黒板消しいったり楽しくすごしました@3時間w


とりあえずバイト先の機械が壊れまくってて全然作業できなかった(*_*)

オンデマンドも綴じ機もご臨終。

製版機は私が直しました(ドヤ←


そんなこんなで家に帰り。


にゃあああああああ!

忘れてたよ年賀状!!!!


やることありすぎて
手がまわんないお!

年賀状の存在を
今の今まで忘れてたが、

あらそうだわ。
ゼミの必須要件だったわ。


あらあらまあまあ。


元旦に届かないと
意味ない
って言われたしね、
うん。

宛名は
手書きじゃないと
失礼だ
って言われたしね、
うん。


がんばる(*_*)


というわけで
先日、

隣のおじーちゃん、
隣のおばーちゃん、
市内に住むおばーちゃん

の年賀状は作ったのよ。

(うちの家族はみんな私に個人で依頼するんです。)

で、さっき
ままんぬ
ぱぱんぬ
の年賀状をつくって。


私の忘れてた(笑)


と思って急いで作成。


去年より大人っぽくなってかわいいポップというよりエレガントなかんじを目指しました(`・ω・´)

辰年で龍だしね\(^^)/


とりあえず形にはなったかな(つд`)


やっぱデザイン凝り性だと納得いくまでやり続けるよね(笑)


オリジナルがいいもん!


てなわけで大枠は完成!


てか明日、学部パンフレットの撮影なんだけど(ゼミでね)正直しんどいお。


あと明日は2限が補講!


がんばらな(`・ω・´)


今日もバイト疲れた(つд`)


とりあえずコピー機を自分流に直した私はネ申←

今日は、ジャー倫がディスカッション。

とりあえず朝ごはんを食べれずに出てきたので←

行きにマックでポテト買って。

教室で食べつつみねこさんと語り(*´∀`*)

先生がいらっしゃるの早くて食べきれないwww

そしてえりんぬもまいまいもいらっしゃらないwwww

ってことでみねこさんと語りw

なんかこころなしか教室にいる人数少ない:(;゙゚'ω゚'):

前回、2回目のディスカッションで残念なかんじになったからみんな諦めたのかしらwww

で、今日は2回目のディスカッションなのだが前回よりも濃い話だから、発言者いないだろうと思ってたらかなりの人数が前にでていってびっくり。

とりあえず、先生が軌道修正する前に早く前にいったほうがいいなって思って。

したらまいまいも来てわろたw

ちゃんと発言したし出席点もらえたし(`・ω・´)

あたしが言ったこと、TK本先生がメモってたし←

アジェンダセッティング理論とか格好いいこと言ったし←

満足だわ←

そんなこんなでもう意見言ったあとはみんなの意見聞きながら内職してましたwwww

メールの処理とか。

てか八重樫から授業中にきたメールが面白すぎて声出して笑ってしまったww

なんだあのギャグセンは!(笑)
地味にウケる(笑)

そんでもってメディア文化論。

最後なのでまとめみたいなお話。

はやくおわってくれたお(*´∀`*)

ひぐちゃんと途中まで一緒に帰って。

そして!

今日は、
ひっっっっさびさに
横浜行ったあああぁぁぁ!


え、いつぶり(笑)

夏以来かな(笑)

やばぽよ(´д`)

高校んときは予備校毎日行ってたから
週7で通ってたのにね(´・ω・`)


きょうはなべと会ったよ(*´∀`*)

今日はもともと映画見るつもりが
いい時間帯なくて
やめぴー(*_*)


横浜つったら
とりあえず
ジョイナス地下でご飯して
ジョイナスで服見て
ルミネ行って服見て
モアーズスタバで語り
定番( ´艸`)


今日はOIOIとポルタ
も行ったよ(`・ω・´)


どーでもいいけど
OIOIのメンズの階に行くと
なんかテンション上がるよね←


クリスマスだからか
沸いてたお(´・ω・`)ケッ


Paulさんお世話になります←


にしても高いわ~(´・ω・`)

ステイタスなのか
付加価値なのか
わからないけど
高い。


ボールペンで1万。


おねいちやんは
びつくりしたよ


(笑)


一番驚いてたのは
私の隣のなべさんだけど(笑)


結局、無難にPaulさんに頼りました(笑)


あ、PaulさんってPaul Smithのことね。


そいや前に間野とPaul Smithで盛り上がったんだよな(笑)
あやつは意外とブランド志向でビビる(笑)


Paulさんクリスマス限定ショップ袋
かわゆー(*´ω`*)


ねー
思ったんだけど
クリスマスに
メンズショップの袋持ってると
リア充に見えるよ!!


だからなに~°・(ノ∀`)・°・つって←


Paulさんの店員さん、
なんかチャラくて萎えた(´・ω・`)

え、プレゼントおふたりに渡すんですか?

とか(笑)

二股って言いたいのかい?(笑)


んなわけが
なかろうもん
ヽ(`Д´)ノ


けどひとりいけめんさんが
いらっさったよ←
黒髪黒縁眼鏡


どーでもいいか。すまん。


とりあえずいつものパレットでごはんしつつ語りからのそこでもらったクリスマス抽選会の券もって抽選会場行って、見事にコアラのマーチを当ててwww

そのあとはOIOIに行ってさっきの流れで。

ポルタ見つつLUMINE行って、最後はモアーズスタバで語って帰宅(*´∀`*)


なべと久々会えて楽しかったお(*´∀`*)


明日は2、3、4からのバイトかあ。



てーか今週バイト週4じゃない?爆



まあいいか。



まあ、いいんだけどね(笑)



26日から予定が詰まっててレポートおわると思えない(笑)


まあ・・・


イクナイネ!wwwww

今日は2限から。


安定の爆睡で三田。


えりんぬと久々に駅で会った(*´∀`*)


まずは土曜日の回想から(´▽`)←www


そんなこんな語ってたら2限(^^)


2限は先生の話がおもしろかったし、何よりあのやらせPVが面白くて(´;ω;`)←


先生のあーゆーかんじ大好きwww


クリスマスは紳士協定とかねwwww


今日は当たらなかったし☆彡


あ、安定に小テストはできなかったけどねwww


そんでもって早めに降りて、席とってれこたんとお話(^^♪


れこたんとみきてぃとお話(´▽`*)


そんでもってえりんぬと語り(^^♪


楽しい(´▽`)


そして3限中は筆談しつつ授業聞きつつノートとりつつ。


やーいろいろあるね。


えりんぬに二次被害が及ばぬように早めのバリア←


そして掲示板見て、ノリでえりんぬと後楽園のほーへ。


あたしのシフトイン時間より少し早かったから、後楽園から電車乗ろうかなと思って(´▽`)


えりんぬとしばし語って、後楽園でばばい(o・・o)/~


で、私はバイトへ(´▽`)


今日はひたすら製本印刷。


かおりねーさんと語りながら(・ω・`*)ネー


あと作業してたら帰り際のお兄ちゃんがきて、語ったり。


今日はひたすら印刷の部屋にいました(´・ω・`)


それを3時間。


そして終わったらすぐ約束があったので全速力で終わらせましたwww


そして定時に出社。


その幼児・・・


じゃなくて用事とは・・・


なんと!!!


今日は!!!


旦那(笑)がバイト先の近くまで来てくれたのです(*´∀`*)


急いでバイトおわらせて急いで向かって、バイト先の近くのサンマルクでお茶。


なんだかこの流れ、デートのようですね←黙れ


意図せず同じものを頼む。


チョコクロとホットティー。


旦那「パクられたー(´・ω・`)」


定番だろう!←


で、しばらくいろいろ語って帰宅(´▽`)


今日の旦那(笑)のセーター萌えたわー(´▽`)←


きゅんぽよ~(*´∀`*)


そしてバイトの帰り道に旦那(笑)がいるの変なかんじー(´▽`)


いろいろ話せてよかった(*´∀`*)


・・・GDMさんに見られてないかどうかが問題である←


いや、見られてたら見られてたでいいか。笑


てかちょっとした一件で悩んで悲しくなって悔しくなってでもやっぱり好きだなーって思ったり大切だなーって思ったりういろいろで、なんかわかんないけどGDMさんに「人生って難しいですね」とかよくわかんないメールを送り付けてもうたあああああああああ←


どうした私wwwww


どうする俺wwwww


でも、なんか背中押された気がする。


ずっと言葉にして伝えたかったこととかちゃんといえて良かった。


私にとって大切なもの。


大切な人。


守りたいなら動かなくては。


そんなこんなで帰りの電車では長文メールを打ちまくって疲れましたw


いろいろあるね(´・ω・`)


でも、最善の方向に動きますように(´・ω・`)


そんないちにち。



いやはや、昨日の後期納会をもってRPが終わりました。


RPは例のプロジェクトの略だそうでwwww


Rei no Project


→RP


Σ(゚д゚)


もっとかっこいいものだと思ったでしょ!思ったでしょ!


私も思ってたよ!笑


誰が考案したのか知らないがさすが実行だよなwww


フォトブックの編集を6冊:(;゙゚'ω゚'):


頑張りました。


洋平たんとふたりで頑張りました゚(゚´Д`゚)゚


うちの班が一番重かった気がする:(;゙゚'ω゚'):


ってなわーけーで。


第32回が終わって来年は第33回。


これからのことを語ろうかね。


とりあえず、僕は補佐役として実行に残るよ(´▽`)


去年のような野望や希望はもう持ち合わせていないけど、でも残ったら、残らないよりはきっと残せるものも得るものもあると思うから、私は残るよ(´▽`)


最前線では動けないけど。


いないよりはいたほうが・・・の精神(´▽`)


私の主軸はあくまでもゼミ。


でもゼミも授業もその他の活動も全部頑張るんだから(*´∀`*)ね!


今回ね、実行とゼミとバイトと授業の両立がどれだけ大変になるのかっていうことを実感した。


きっとね、実行の仕事してるとゼミの人たちに追い抜かれるんだろうなっていう危機感を覚える。


先生は、ゼミ以外のものはない前提で課題を出してくる。


それも他のゼミとは比べ物にならないものばかり。


でも、私はそれにプラスして実行の仕事もやる。


実行がなかったら、ゼミの課題とかもっと余裕を持ったりクオリティの高いものができたかもしれない・・・とかそういう思いを抱えながらやっていかないといけない。


多分、そういう苦しみに耐えないと実行は続けられない。


でも、あたしは敢えて残りたい。


むしろゼミ辞めてでも残ってやろうかっていう気があったときもあった←曖昧表現wwww


実行のが楽しいって思ったからかもしれん。


でも、多分ゼミだけじゃ私は生きられなさそう。


ふたつないしみっつよっつのコミュニティの中で上手にバランスをとって生きていくのが私流。


まあでも。


マス研には残れないと思うんだな。多分。


でも実行には残る理由はやっぱり創るものの大きさと繋がりが相当だから。


この前、思ったんだ。


「創りたいものを創る」ことにどれだけの意味があるのかって。


それじゃ本当の自己満足だ。


それがどれだけ人や社会や組織の役に立つかが問題であって、自分の創りたいものを創ったからといってそれが何になるのか、と。


パブコミュとかFKD先生に触発されてそう思ったんだよね。


マス研は好きだし、やりたいことやらせてもらって感謝してるけど、これからもそれが通用するとは思ってない。


なんだかね。


「好きなものを発信したい!」とだけ考えてた今年のはじめの私よりは成長した気がする。


まあ現実志向になったとも言うかもしれないが。


やりたいことは思ったようにできないし学校側からの規制、技術、お金、様々な制限があるけれど、学園祭そのものや、実行委員、学校の知名度のために様々な戦略を立てて宣伝するほうが公益性があると思うんだよね。


そっちに身を投じたほうが自分の時間やお金や労力が報われる気がするの。


だから実行に残ることを決めたんだ。


どうせやるなら意味のあることをしたいから。


意味があるから、実行委員に実行室が与えられてるし、他にも学校側からたくさんの優遇を受けているんだと思うんだよね。


記者クラブの記者室も大枠は同じだと思うだよ。


そんなかんじ。


これからは新歓に向けていろいろはじまるね。


あたしは補佐しながらゼミ一直線に頑張るよ(*´∀`*)


てかさてかさ!


OBOGにメールするのにcollnetの受信フォルダをあさってたんだけどさ。


去年の学祭前にFKD先生からフォーラム見にきませんかってメールもらってたみたい←記憶にないw


今年だったら大問題よね、だって私返事してな(ry


しかもそんなメールきてたら入室試験するのに不公平だもんね!


あーびっくりした!っていうか焦ったよ(-_-;)


返事してなかったらどうしよおおおおって。


結構本気で焦ったんだからねっ!←


こわいんだからねっ!←←


そんなこんなで今日は思いっきり寝て。


起きて、頼まれてたおじーちゃんの年賀状印刷(*´∀`*)


よく毎年こんなに書くなーと尊敬:(;゙゚'ω゚'):


あたしもやらねば・・・orz


はにゃあああああん(´;ω;`)


てかレポートはじめなきゃああああ(´;ω;`)