今日は2限から。


早く着いたのでえりんぬと語りんこ(*´∀`*)


かじわらとも語ったり(*´∀`*)


いろいろ先生が面白かったですwww


映像見たしね(*´∀`*)


そんでもって昼はえりんぬと(*´∀`*)


一緒にコンビニ行ってポテト争奪戦に勝ちましたwwww


んでもって3限はなぜかいつもの場所で就活説明会してたのでwww


演習室へ!


したら、ゼミ生の先輩・・・


どうしたらいいかわからずとりあえず笑顔(´▽`)


ながうぃ先輩もいらさた(´▽`)


久々(´▽`)


そして本当はブログ更新しようと思ってたんだけどできなくて←


あいちゃんとゆうちゃんのコンビがきたのでとりあえずゼミ話語って、写真整理とかしてたんだけど・・・・


ふたりのオタク話に盛り上がりすぎて演習室の空気が・・・


ちょっと、止めようかと思いました(-_-;)


そんで4限の教室へ!


先生から筆記テストがあると聞いて焦る(~ω~;)))


今日はなんか歩んできたり当てたりしてなんなん(~ω~;)))


とりあえずガン寝したけどwww


でも途中から起きてちゃんとノートとったわwwww


そしてそのあとはゼミ!


みねこさんに昨日やっと声かけられたから、一緒にいく約束をしますた(*´∀`*)


4限後、そのまま図書館へ!


ちょー緊張゚(゚´Д`゚)゚


ちなみにうちのゼミ、図書館で活動してるんですよ。


なので、学生証を金曜日に忘れたらおわぽよwwww


そして本当に演習室は入りにくい(-_-;)


3年生の先輩方が打ち合わせしてらっしゃったから私らはとりあえず待機(´▽`)


顔合わせというか4人しかいないしねw


一応、他愛もない話をして、打ち解けた(´▽`)


まあ4人だしねwww


とりあえず自己紹介をw


一回3年生の先輩と自己紹介し合って。


4年生の先輩がいらっしゃって自己紹介し合って。


しかも先輩も4人と7人だから・・・


ゼミもこぢんまり(o・・o)/~


イノベーション講座のこと褒めていただいたり(´▽`)


あと2年3年でディベートしたんだけど・・・


あたしのグループはTPPで、もういっこのグループは新しいアプリについて。


゚(゚´Д`゚)゚


なんなんだこの差別はwww


しかもメンバー的にも恵まれず、しかもその状態で点数をつけられるという悲劇。


もうね、心折れた。


っていうかゼミの雰囲気・・・


いいと思ってたけど、なんかつんけんしててなんか違う゚(゚´Д`゚)゚


もっとさ、お互いの協調性とかないのかな?


人の意見を肯定してから自分の意見しゃべるとかコミュニケーションの常識でしょ!


まじなんかもういろいろ残念すぎて萎えたw


もうちょっとお互いを思いやれるようなゼミにしたいな・・・


そのあとは先輩たちのお手伝い。


宛名書きとか印刷とかホチとか。


バイトとか実行でやってる作業と同じだね。


ほんでもっておわってから、先生が


「短時間でいいから4人で飯食って帰って!」


と。


ほうΣ(゚д゚)


「ぼくも一緒にいきたいんだけど、今日はアレだから9期ゼミ生が入ってからまた一緒にいくから!」


ほほほほうΣ(゚д゚)


先生とご飯とか・・・


なんていったらいいんだろう。


(笑)


とりあえず先生の御達し通りに。


まずはゼミ募集の掲示板見てから、2次でどんな人入るんだろねーって話して(・ω・`*)


ガストへ!


いろいろ話したりtwitterフォローしたり(´▽`)


結構、打ち解けたんじゃないかな(*´∀`*)


楽しかった(*´∀`*)


そんでもって解散♪


この時点で22時。


ほーおーさい準備期間を思い出すなwww


品川発に乗れて帰りました(*´∀`*)


あした2限からでよかった!!!


そしてよーへーと夜中にメールわず←