新日本キックボクシング協会 -39ページ目

新日本キックボクシング協会

国が認める唯一のキックボクシング団体

新日本キックボクシング協会 MAGNUM47 
2018・7・8(日)後楽園ホール
スペシャルメインイベント 日泰国際戦54K契約3分5R
江幡 睦(WKBA世界バンタム級王者/伊原道場本部)vs ペットヤソー・ダープランサーラカム(MAXムエタイ55K級王者/タイ)

☆江幡 睦(伊原道場本部)直前インタビュー
――試合が近づいてきました。
「調子もよく、減量もうまく行ってます。練習ではバランス、基本の技を重視しながら倒す技にこだわって練習しています」

――5月31日にはタイ・ラジャダムナンスタジアムで試合をしてドローという結果でした。
「相手のサントス選手はいい選手でしたし、自分なりにムエタイの戦い方が出来ていたのかなと。判定ではドローでしたが、自分の課題をしっかりクリアーできた戦いは出来ました。ただ、タイで勝つにはどうしたらいいのか、自分の課題が見つかった試 合でもありました」

――具体的に課題とはどういうところでしょう。「細かいことですが、ムエタイのポイントの取り方ですね。僕のスタイルの倒すことも必要ですし、そのための間合いも確認できたことなど、大きな課題をタイから持って帰ることが出来ました」

――映像を見たところ、相手の首相撲で削られてしまう場面がありました。
「そうですね。首相撲対策はしてましたが、それでも長い時間組まれてしまった感じはしています」

――今回の相手はどういう印象がありますか?
「どんどん前に出てくるタイプであり、首相撲もヒザも強い選手なので、5月の課題を克服するためにいい相手だと思います」

――MAXムエタイの選手はアグレッシブな選手が 多いだけに、激しい試合が期待できますね。
「そうですね。僕もしっかり前に出て倒す試合をしたいと思います」

――6月8日のKNOCK OUTでは、弟の塁選手が小笠原瑛作選手にKO勝ちした試合は名勝負となりました。やはり刺激になりましたか?
「凄くいい試合で僕自身にも刺激になりました。KNOCK OUTで塁が試合をしたことで、今まで知らなかった人たちに僕ら江幡兄弟の名前を知ってもらえたと思います。またお客さんが観に来てくれて、僕らがいい試合をすればキックボクシングのことを知ってもらえるのかなと思います」

――目標としては、変わらずラジャダムナンのタイトルは狙っていきますか?
まずはラジャダムナンのランキング入りすることを目標にしています。まだ発表できないこともありますが、タイ遠征なども計画しつつランキング入りを狙っています」

――最後にファンにメッセージをお願いします。熱い試合をして後楽園ホールを盛り上げるのでよろしくお願いします」


すでに発表されています新日本キックボクシング協会 8月2日(木)後楽園ホール大会の日程が下記の通り変更になりました。

8月2日(木)後楽園ホール→8月4日(土)後楽園ホール

7月8日(日)後楽園ホール
8月4日(土)後楽園ホール
真夏の後楽園大会をお楽しみに‼︎

新日本キックボクシング協会 WINNERS2018 2nd

2018・5・13(日)後楽園ホール

 


 

11・セミファイナル 日本ライト級ランキング戦3分3R

永澤サムエル聖光(日本ライト級1位/ビクトリー)vs 内田雅之(日本ライト級2位・元日本フェザー級王者/藤本)



勝者 内田 TKO 3R 2:40 



 

10・59K契約3分3R

新 人(WBCムエタイ日本統一フェザー級チャンピオン/NJKF・E..G)vs 皆川裕哉(日本フェザー級4位/藤本)



勝者 皆川
3-0 29-28  29-28 29-28


 

9・日本ミドル級 3分3R

今野顕彰(日本ミドル級1位/市原)vs 齋藤智宏(覇王初代スーパーウェルター級王者/Ys.kキックボクシング)



勝者 今野
3-0  30-28  30-28  30-28


 

8・日本フライ級ランキング戦 3分3R

幸 太(日本フライ級2位/ビクトリー)vs 空 龍(日本フライ級5位/伊原道場新潟支部)



勝者 空龍
3-0  30-29 30-28 30-28


 
 
試合写真提供 Toshi Maezawa
 
 
 

新日本キックボクシング協会 WINNERS2018 2nd

2018・5・13(日)後楽園ホール

 

13・ダブルメインイベント 日泰国際戦59K契約3分5R

石原將伍(日本フェザー級チャンピオン/ビクトリー)vs ケンスワン・サシプラパー(元BBTVスーパーバンタム級4位/タイ)

 

勝者 ケンスワン
3-0  50-46 49-46  50-46

 
 

 

12・ダブルメインイベント 日本ウェルター級王座決定戦3分5R

政 斗(日本ウェルター級1位/治政館)vs リカルド・ブラボ(日本ウェルター級3位/伊原道場アルゼンチン支部)


勝者 ブラボ 4R 1:41 TKO
新王者誕生

 
 
 
試合写真提供 Toshi Maezawa