新日本キックボクシング協会 -34ページ目

新日本キックボクシング協会

国が認める唯一のキックボクシング団体

11  スペシャルメインイベント 54kg契約日泰国際戦3分5R
江幡 睦(WKBA世界バンタム級/王者伊原道場本部) VS アーリー・ロー.ペットポートーン (元パタヤ52キロ級チャンピオン/泰国)

勝者 江幡 2R 1:35 TKO
 



10  ダブルメインイベント62.5kg契約日泰国際戦3分3R
勝 次(日本ライト級王者/藤本ジム)VS プットパートノーイ・ルークソーンムアン( 元PPTV ch36 チャンピオン・オブ・ザ・ナイト 優勝者(136P)/泰国)

勝者 勝次 2R2:29 KO
 



9  ダブルメインイベント73.5kg契約 3分3R
斗吾(日本ミドル級王者/伊原道場本部)VS 田村聖(NKBミドル級1位/拳心館)

勝者 田村 2R56秒 TKO
 


試合写真提供 Toshi Maezawa
 

試合写真提供 Toshi Maezawa

 

TITANS NEOS 24  9月2日(日)後楽園ホール

11  スペシャルメインイベント 54kg契約日泰国際戦3分5R
江幡 睦(WKBA世界バンタム級/王者伊原道場本部) VS アーリー・ロー.ペットポートーン (元パタヤ52キロ級チャンピオン/泰国)

勝者 江幡 2R 1:35 TKO
 



10  ダブルメインイベント62.5kg契約日泰国際戦3分3R
勝 次(日本ライト級王者/藤本ジム)VS プットパートノーイ・ルークソーンムアン( 元PPTV ch36 チャンピオン・オブ・ザ・ナイト 優勝者(136P)/泰国)

勝者 勝次 2R2:29 KO
 



9  ダブルメインイベント73.5kg契約 3分3R
斗吾(日本ミドル級王者/伊原道場本部)VS 田村聖(NKBミドル級1位/拳心館)

勝者 田村 2R56秒 TKO
 



8  セミファイナル55kg契約  3分3R
HIROYUKI(日本バンタム級王者/藤本ジム)VS ウィサンレックMEIBUKAI    (元ルンピニースタジアム認定バンタム級王者 元ルンピニースタジアム認定フライ級王者/泰国)

勝者 HIROYUKI
判定3-0 29-27 29-27 30-28

 




7  セミファイナル 67Kg契約3分3R
リカルド・ブラボ(日本ウェルター級王者/    伊原道場アルゼンチン支部)VS CAZ JANJIRA(蹴拳ウェルター級チャンピオン/JANJIRA GYM)

勝者 リカルド
判定3-0 30-28 30-29 30-28
 



6  ライト級 3分3R
重森 陽太(前日本フェザー級王者 /伊原道場稲城支部)VS RYOTA・RENSEIGYM(現大和ライト級王者/ 錬成塾)

勝者 重森 2R 2:29 KO
 



5  62kg契約3分3R(ヒジ無し)
髙橋 亨汰(日本フェザー級1位/伊原道場本部)VS ダルビッシュ黒木(RRENCE REVOLUTION王者 /KING EXCEED)

勝者 黒木 2R 3:00 KO


4  ミドル級3分3R
本田 聖典(日本ミドル級2位/伊原道場新潟支部 )VS 小原 俊之(J-NETWORKミドル級6位/キングムエ)

勝者 小原
判定2-0  30-28 30-28 29-29


3  日本フライ級3分3R
空龍(日本フライ級2位/伊原道場新潟支部)VS 細田 昇吾(日本フライ級4位/ビクトリージム)

ドロー 29-29 30-30 29-29


2フェザー級 3分3R
皆川 祐哉(日本フェザー級4位/藤本ジム)VS 國枝 悠太(フェザー級/MA二刃会    )

ドロー 3者28-28


1  50kg契約 3分2R
小野 拳太(日本フライ級 /藤本ジム)VS 岡田 彪雅(クロスポイント吉祥寺)

勝者 岡田
判定3-0  3者20-18

 

 

試合写真提供 Toshi Maezawa

新日本キックボクシング協会 TITANS NEOS24
9・2(日)後楽園ホール
セミファイナル 67K契約3分3R
リカルド・ブラボ(日本ウェルター級王者/伊原道場アルゼンチン支部)vs CAZ JANJIRA(蹴拳ウェルター級王者/JANJIRA GYM)

リカルド・ブラボ(伊原道場アルゼンチン支部)直前インタビュー
――試合に向けての調整はいかがですか?
(以下、リカルド)「いつも通り順調です。自分の最高の試合が出来るように厳しく練習しています」

――試合に向けて、今回特に強化していることは?
「常に一番大切にしていることは基本です。基本が一番難しく、毎日伊原(信一)会長と厳しい練習を重ねています。また、今回は素晴らしいイラン人のフィジカルトレーナーも手伝ってくださっているので、フィジカル的な調整もいつになく順調です」
――対戦相手CAZ JANJIRA選手の印象は?
「素晴らしい選手ですが、自分には大きな夢があります。その夢に辿り着く階段の一段だと思っています」

――どういう試合にしたいですか?
「いつも通りKOを狙って戦います」

――チャンピオンになってご自身の気持ちなどで変わったことは? 
「チャンピオンになったことで協会を代表している自覚を持っています」

――次の試合をクリアーして、その先の目標を教えて下さい。
「全ての他団体のチャンピオンを倒すことも一つの目標にしています。そして新日本キックボクシング協会が最も強いということを証明して行きたいと思っています」

――ファンにメッセージをお願いします。
「いつも応援してくださるファンの皆様に心から感謝しています。そして自分の師匠の伊原会長いつもありがとうございます。自分の人生をかけて戦います」
新日本キックボクシング協会 TITANS NEOS24
2018・9・2(日)後楽園ホール
セミファイナル55kg契約  3分3R
HIROYUKI(日本バンタム級王者/藤本ジム)VS ウィサンレックMEIBUKAI    (元ルンピニースタジアム認定バンタム級&フライ級王者 /泰国)

HIROYUKI(藤本)直前インタビュー
――試合に向けて調整はいかがですか。
(以下、HIROYUKI)「今回は久々にたくさん練習が出来たんので調子はいい感じです。技の1つ1つの精度が上がっていて、もう試合をするのが今も楽しみですね」

――今一番自信がある技は何でしょう。
「本当は言いたくはないのですが(苦笑)特にヒザ蹴りで、ヒジ打ちもそうですし、全部の技に自信があります。チャンスがあれば狙っていきますが、今回は簡単にそういう技が当たる相手ではありません」
――今回の相手ウィサンレックMEIBUKAIよりも技の精度が上回っている自信は?
「ヒジの選手なので敢えてヒジで迎え撃つと噛み合って面白くなるんじゃないかなと思っています。結構待つタイプのタイ人なので自分から仕掛けて面白い試合にしたいと思います」

――那須川天心選手と対戦している選手ですが(2017年8月20日、那須川が3RKO勝ち)、意識していますか?
「特にそこまでは気にしていませんが、天心が勝っている以上、僕も勝たないとこの先につながらないんじゃないかと思います。KO勝ちなど勝ち方にはこだわっていなく、チャンピオンになって一度も勝っていないので今は勝ちに徹底します」

――今のキック界では、HIROYUKI選手の55kg級が盛り上がっていますが、そこは意識してますか?
「どちらかというと、僕はフライ級の方が適正体重なのでフライ級の強い他団体の選手とやっていけたらいいなと思います」

――ウィサンレック戦をクリアーして、その先に見据えているものはありますか?
「KNOCK OUT、ONEに出たいと思いますが、結果を出してからでないと大きなことは言えないので、まずはこの試合に集中しています。来年頭には防衛戦があると思うので、そこをきっちりクリアーしてから大きなことを言いたいと思います」
新日本キックボクシング協会 TITANS NEOS24
2018・9・2(日)後楽園ホール
ダブルメインイベント73.5kg契約 3分3R
斗吾(日本ミドル級王者/伊原道場本部)VS 田村 聖(NKBミドル級1位/拳心館)

斗吾(伊原道場本部)直前インタビュー
――試合に向けての調整はいかがでしょうか。
(以下、斗吾)「いつも通りの仕上がりでいい感じです。伊原(信一)会長に教えていただくことを守って練習するだけです。蹴り、パンチ、ヒジも全部の技に自信がありますね」

――7月のTENKAICHIキックミドル級王者Tomo戦では、ヒジによる1RTKO勝ちに終わりました。
「一発いいのをもらってしまったのでそういうダメなところを修正してやってきたので、次は圧倒的な勝ち方を見せたいと思います。僕は日本ミドル級で一番強いので他団体のチャンピオンをバンバン倒すだけです」
――今回の相手はNKBミドル級1位・田村聖選手になりました。
「映像を見たら僕と噛み合いそうですね。お客さんが期待している動きを皆さんに見せられ ると思います。本当は現役チャンピオン(=西村清吾)の相手の方が嬉しかったのですが、前チャンピオンなので気も緩んでないので、全力でぶっ倒しにいきます」

――新日本キックvsNKBの団体対抗戦が行われていますが、そこは意識していますか?
「他団体であれば、どこの団体の選手でも対抗戦の意識はあります」

――この一戦をクリアーしたらその後の目標は?
「もう1個ベルトが欲しいですし、やはりKNOCK OUTに出たいですね。僕と絶対に合うリングですし、間違いなく僕を出したら面白い試合をします。8月19日のKNOCK OUTを観ましたが、やはり森井洋介選手の試合は面白いですよね、パンチャーで相手をバンバン倒して大月選手に圧勝してました。精神的な強さも感じますし、凄く自分も出てみたいリングだと影響を受けました」

――ファンにメッセージをお願いします。
「いつも応援ありがとうございます。9月2日も倒すので瞬きしないで見ていて下さい」