元日本ミドル級王者 喜多村 誠(伊原道場新潟支部)。
3月後楽園大会での緑川 創(元日本ウェルター級王者/藤本)との一戦からの復帰戦となる。
復帰戦直前の喜多村選手にインタビューしました。
1.まずは、3月後楽園大会で緑川創(元日本ウェルター級王者/藤本)と対戦して以
来の試合となりました。残念(判定負け)な結果となりましたが元王者対決は非常に
盛り上がりましたね。あの緑川戦を振り返ってみていかがですか。
→(以下、喜多村選手)
良い経験になりました!緑川選手も強かったですが、絶対勝てないというわけではないので、今後は連勝して、そのうちリベンジしたいと思ってます!
あとは3ラウンドと5ラウンドでは、戦い方を変えないといけないなと思いました。正直、5ラウンドの経験が緑川選手に比べると少ないので、その差も出たのかなと思いました。
2.その緑川選手は5月の後楽園大会にてパッカオ・ダポンヌンガヌウン(泰国ラジャ
ダムナンスタジアム認定スーパーウェルター級6位/タイ)を4RTKOで破りまし
たね。試合はご覧になりましたか? ファンは以前ラジャダムナン王座に挑んだ喜多
村選手の巻き返しを期待していると思います。そして今回は韓国強豪のナ・スンイル
(KBCウェルター級王者)との対戦となりましたが。
→5月の試合は緑川選手の試合を見るために新潟から出てきて、しっかり見てました!相手のタイ人も強かったですが、緑川選手も本当に強かったですね!素晴らしい試合でした!
自分はまずは今回のナ•スンイル選手をしっかり倒してラジャやWKBAのタイトルに挑戦していきたいと思います!
3.対戦相手のナ・スンイル選手の情報などはありますか。また、喜多村選手のこの一
戦のテーマなどはありますか。
→相手の名前を検索したら、試合映像が出てきたので、それを見て対策を考えてます!
この一戦のテーマは必ず勝つこと!です。もちろん、倒して勝つことが1番ですが、判定でも良いので、必ず勝ちます!
4.熊本地震もあり九州男児の喜多村選手としては、ここで被災地の方々を勇気づける
試合をしたいですよね。九州にいる喜多村選手のファンの方々、また被災地の方々に
向けてどんな試合をしてメッセージを送りたいですか。
→熊本地震で高校の空手時代の後輩の実家が半壊してしまったそうです。
少しでも、そういった方々を勇気づける試合が出来ればと思います!
5.では最後に7・3後楽園大会にお越しになる皆様へ一言。
→気合い入れて頑張りますので、応援よろしくお願いします!必ず勝ちます!
喜多村復活祭となるか?
コリアンパワーが喜多村の復活を阻むのか?
九州男児 喜多村の戦いに注目です‼︎
(新日本キックボクシング協会広報部)