作物の収穫と片付け | 筑西スカイツリーのブログ

筑西スカイツリーのブログ

 筑西スカイツリ-のスケールは1/50です。構想から1年かけ2012年のクリスマスまでに完成致しました。
現在は解体されていますが、YouTube筑西スカイツリ-を検索すれば見れます。
きれいなイルミネーションですよ


(すっきりした畑)

オクラ、なす、いんげん、みょうが、青紫蘇の順に片付ける。

残ったのものは、すっきりした畑と腕の腱鞘炎。

収穫後の残がいをコ━ンポストに入れると、土に戻るまで1年かかる。

その間は畑として使えないので、自然乾燥し、短く切ってゴミ袋に入れ、燃えるゴミとして出す。

植木鋏で短く切ると、袋に沢山入れることが出来るし、ゴミ収集所を汚さないで済むのだが、その鋏を使う労力は半端ないから腱鞘炎になるでしょ。

小さな畑を住宅地でやる、宿命と考えています。

最後に採れた小さなオクラも茹でて納豆に入れると、いつものオクラと変わりなく食べられた。

小さな茄子も漬物にしたら旨い。


(つるあげした、いんげん豆)

小さいいんげん豆も、いつものようにさっと茹でていただく。

みょうがはキッチンペーパーで包み、フリーザ━パックに入れて冷蔵庫の野菜室に入れた。


(今日の青紫蘇)

紫蘇の実漬けの時期が来たようなので収穫する。

(紫蘇の実)

これだけ採れました。


(塩水に浸かった紫蘇の実)

水洗いを重ね、塩水に浸して一晩置く。

明日は水気を切ってから塩をまぶします。


(小さな大葉!)

小さな葉がやわらかいので冷蔵庫の野菜室に入れます。


(キッチンペーパーで包む)

八つ折りしたキッチンペーパーを水で濡らし、両手で圧着すると絞れます。

濡れた後に、開くのが楽にできました。

これをフリーザ━パックに入れて野菜室保存です。

野菜室がフリーザ━パックでいっぱいになってる。