朝のルーティンが変わった | 久しぶりの日本暮らし、時々英語

久しぶりの日本暮らし、時々英語

約15年間海外⇄日本を行ったり来たり、2019年の夏5年ぶりにアメリカから日本に戻ってきました〜!

最近もLINE画面とにらめっこ状態が続き

なかなかブログまでたどりつけてません滝汗

(でもそんな日々もあともう少しおーっ!

 

さて10月になってテレビでは色んな新番組がスタートしていますが、私は朝の番組をこちら下矢印

 

に替えましたニコニコ

 

実は私、安住紳一郎アナが好きで、ぴったんこカンカンも楽しみにみていたのですが、このニュース番組が始まるので先月で終わってしまって残念でしたぐすん

 

でも安住アナが本領発揮しているのはラジオ下矢印

ではないでしょうか爆  笑

 

約10年前、インドで子供達の学校の送り迎えをしている車車の中で、当時ポッドキャストでよく聞いていました。

特にオープニングトークが面白くてゲラゲラ、イヤホンをつけて車内に音が漏れないようにしていましたが、絶対に私の笑い声がドライバーに聞こえていた耳に違いないっアセアセ

 

醤油、ジャイアントパンダや切手等に造詣が深く(マニアともいうびっくり)その知識の豊富なところをラジオで生き生きと喋っています。

 

先日もテレビの新番組が始まった直後のラジオで

「私は別に自ら望んで朝のニュース番組に移ったわけではないんです』と会社員の本音がポロリと出てましたえーん

 

どこかのネットの記事で「おじさん2人組で昭和感満載の新番組」みたいに書かれてましたけど、(さらにテーマ曲はゴダイゴの「銀河鉄道999」ルンルン)まあ私も昭和生まれなんでアセアセ良いんです。

ゴダイゴ好きでしたしラブラブ

 

 

2人のおじさん、頑張って欲しいなぁと思います!!

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村