明日の私が分かるように。 | 壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

買い物するものが沢山あるときは、ふせんに書いてリストとして財布の中にしまっておく…。買い忘れやリスト忘れのないよう工夫した結果、このような方法に至ったのですが、先日自分に自分で呆れることが起きました。

「フィルター」とふせんに書いていたら、「あれ?何のフィルター買うんだっけか?」という事態に。

我が家はフィルター頼みなところがあり、掃除機、加湿器、換気口、熱帯魚のいる水槽、セラミックヒーター等々、様々なフィルターのお陰で日々を清潔に過ごしています。その「フィルター」たちに「何の」をつけないとたちまち「どれだったっけ?」となるであろうコトに、私よ、なぜ気づけない…。とりあえずウェブの通信販売で買えるものはひとまず心から離して、熟考した結果…

「見えた!換気口だ!」

前置きがないと心眼を開かなくてはならない、という話。